カツ★ガレーヂ

Vintage Motorcycle Laboratory

ブログタイトル

ヴィンテージモーターサイクル&ガレージLifeのブログ
       バイク専用TWITTERアカウント、YOUTUBEのモトブログは右のリンクから!

夕涼み

2011-07-31 20:24:39 | CB450K0
この週末は色々な私用でバタバタと多忙な週末で単車を触っている時間も無く、やろうと思っていたガレージの配置換えも出来ず・・・


夕方に少々時間ができたのでCB450に乗って道の駅みろくまで。
昼は暑くてもまだまだ夕方になると非常に涼しく感じます。台風以降少し涼しくなりましたね。夏本番もあと一歩と言うところかなと。
単車に乗って走ると非常に気持ちいい時間を過ごせます。


みろくの道の駅で少々クーリング。先日スタンドを変えたのでついにサイドスタンドだけで運用する事が出来るように。これまでついていたサイドスタンドは最初からグニャリとへし曲がっていたので、サイドスタンドで立てると非常に傾きすぎそれによる弊害も起きていたのですが、これでやっと解消されます。



しばしクジラ号を眺めつつ休憩してホームセッターに寄って買い物をして帰宅。
1時間半ほど軽く走ってきました♪
微妙にカチカチ音が気になるのでやはり再度タペットの調整をした方が良いかなと。あとは左フロントフォークからやたらとオイルが漏れる症状の改善、エンジンから微妙にオイルが漏れる症状の改善、ホーンの改修、ヘッドライトの改修等など。
大分煮詰まってきている感はあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次計画始動

2011-07-26 06:54:22 | バイク全般
一通り作業も終わり、無事公道復帰、四国の道を走り出したCB450K0。
断続的に細かい改修や修理は入っていきますが、なんとか一段落です。
最近は仕事他で趣味に勤しむ時間も限られている為に作業は1台1台勧めていく事にしていまして、あれもこれも並行作業をしないようにしているのでここしばらくはクジラ号にかかりっきりだったのですが・・・

盆も今年は長期休暇が言い渡されていますし、遠乗りしたくもあるのですが諸事情によりしばらくは泊まりで遠征も難しいのでボチボチとガレージで作業を進めたいと。
まずは梅雨前から課題をかかえていたスポーツカブ×2台の手直しと・・・




水面下でボチボチ作業を進めていたCB93を。そのまま組上げず途中で方向性を変えたので大分時間がかかっていますが、まずは部品も集まりストック部品も色々と準備できたエンジンを。
125CC純ノーマル、ステージ1エンジンからですね。エンジンはステージ2、ステージ3と段階的にアップさせていく予定。
スポカブもCB450もCB72もそうですが、宿題は残しておく事で長く楽しむ事が出来るかと。


もひとつ並行で作業を開始するのがCB72の復活ですかね~。本格的にレーサーに改修していく為に気に入らないところは全部外して処分してしまい、現在不動状態、玄関先でお客様のお迎え係のCB72ですが、一度エンジンを組み直して、フレームは最終段階の作業に手をつけたいなと。
本当は2年ほど寝かして予算も出来たところで一気に非公道走行車として仕上げようと思っていたのですが、しばらく公道レーサーを乗っていないとやはりこいつも乗りたいな~とうずいてくるものがあり・・・。

CB450とCB93orCB72が交互に公道で乗り回せるのがとりあえずの目標ですね。
年内にどちらかでも走るようになるかな~・・・。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さめうらダムツーリング 後編

2011-07-25 06:08:15 | ツーリング記
ひばり食堂で栄養補給をして、本山町で一用事済ませつつさめうらダムへ向かいます。


気持ちよく走りあっという間に四国の水がめ、さめうらダムへ到着。
ダムの堤防上での2台。時間が有ればさらにR194経由で遠出しても良かったのですが、本日のところはココで引き返す事に。




例年ですと夏場は渇水している事が多くひどい時は湖底近くまで見えている事のあるさめうらダムですが、本日は先週の台風のおかげもあって貯水量100%。
木々の所まで水が満ちています。ここまで満水の状態を見るのも初めて。


帰路は来たのと同じ道で帰ります。帰る道中、大豊近くの田んぼにて発見。
まさしく「がんばろう、日本!」


帰路も車も少なくR439~R32と快走です。大歩危まで走り一服の後に脇町経由で高松へ。
脇町でYさんと別れましたが、Yさんのベロセットのスラクストンは全く問題無し。真夏で灼熱の暑さといえどうちのクジラ号も一部オイルにじみを除けば特に問題なく往復。
一部手直しをしながら徐々に距離を伸ばしていこうかと思います。

仕事も一段落傾向ですし、やっと前々から思っていたツーリング生活が開始です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さめうらダムツーリング 前編

2011-07-24 09:08:09 | ツーリング記
好天候の週末、軽く走りに行きましょうとベロセットYさんと軽くさめうらダムあたりまで走りに出る事に。


・・・という事を朝一に決めて早速CB450K0の準備をして出発。
微妙に回転が落ちにくいと言うところ以外はこれという不具合も無いクジラ号。
阿波池田で合流と言う事で満濃、財田経由で池田を目指します。
満濃公園を過ぎ、財田への抜け道を走っている道中、車や人が集まっているところを発見!


あたり一面ひまわり畑でした。夏!って感じですね。
待ち合わせ時間もまだまだだろうと当たり一帯を散策。
こういう所があるのを知っている人が多いらしく(有名なのか?)、カメラを設置して写真を撮っている方多数。場所は山内うどんのすぐ近くです。


ふと気が付くと時間が過ぎてしまい慌てて池田へ。
道中若い方が乗る古いBMWとすれ違い、チラ見を。まだまだ香川にも色々な方がおられます。
猪鼻峠を越え池田のローソンに到着すると既にYさんは到着していました。早い!
暑い本日も好調のベロセットスラクストン。


2台でR32を一路大豊へ。土曜日と言う事もあるのか1000円高速が終わった影響からか車も少なく快走区間多し。これだけの距離を思いっきり走るのって久々です。
途中ノンストップで一気に大豊の「ひばり食堂」です。


お腹が重くならないように2人とも無難に並みのカツ丼。しかしYさんには多いとの事で並を進めた罰として、この後いくつかカツがこちらのお皿に(笑)並みですので無難に完食です。
11時半ごろに入ったのですが、どんどん客が入ってきてあっという間に満員でした。うちのテーブルも3組相席でした。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジラの調整

2011-07-22 06:45:22 | CB450K0
低速がかぶり気味だったクジラですが、先日キャブを調整。


右が濃い目です。左はほんの少し濃いいかな~という感じ。
低速時のかぶりだと思うので調整。こいつでもう少し走ってみることにします。


タコメーターケーブルからのオイル噴出はOリングを変えたおかげで止まりました♪
オイルで汚れたエキパイなどを綺麗に磨き直しです。


今回リアタイヤをTT100GPに交換したので信頼性アップ!
タイヤは先日徳島のYさんのベロセットがTT100をはいていたのを見て、「TT100だったら合うな~」と思ったのでこいつをチョイス。先日のテストランでも感じましたがやはり新品はしっかり感が違います。食い付きます。


それとは逆に体感したリアサスのダメダメ感。結局一段締め上げ一番硬いところにあわせましたが、減衰していると言うよりポヨンポヨンとはねる感有り。こりゃ~ダメだな~と・・・。
今後の懸案事項です。


エンジンに気が行き過ぎていてフロントステムをやりかえるのを忘れていました。
おかげで激しいブレーキングでフロントにがくがく感有り。トップスレッドを締めてもガタが収まらないようならベアリングから一式変えようと思って部品まで準備していたのですが、トップスレッドが緩んで手で回る状態・・・。トップスレッド締めたらガタガタは収まりました。
無事解決。


ついでにフロントフォークのオイルを交換しました。
家に来たときから漏れ気味だったので多分そんなトコだろうと思ってましたが、右で180cc、左で170cc程度、左右合計350ccしか出てきませんでした。ちなみに所定量は片方で230ccです。しかも何故か右と左は全く種類の違う油が入ってた!(笑)
ホントは油面を計ってきちんと両方の油面を合わせて・・・という事かもしれませんが、いつもの雑作業で230ccをほり込んでエア抜きして完了(笑)当然「出光のコンドル3号」はありませんので(笑)、普通にオイルはカヤバ製。今回15番にしようかと思いましたが、まずは様子見で10番を投入です。

と、ここまで調整したのでまた週末走ってみて様子を見てみることに。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OH中に気が付いた問題 その2

2011-07-21 05:08:30 | CB450K0
以前からエンジン内にガソリンが流入する現象が本当に起きるのかかなり疑問でした。

というのも当初うちのクジラ君はエンジンからオイルを抜くとガソリン臭がするサラサラのオイルが入っていました(笑)そんな事もあってやはりキャブからガソリンが流入する事があるのではないかと、エンジンをOFFにする時は必ずコックをOFFにしていますが、先日来られたkawaseさんも同じ様な理由の為に同し事をされていたので「皆気にはされているんだな~」と思っていたのですが・・・


しました。ここしばらく置いていた間に少々ガスケットがふやけて膨張した模様で、それがフロートと接触しフロートが上がらなくなった様で試運転開始時にガソリンを流し込むとガソリンだだ漏れ。フローとの隙間他からも漏れていたのですが、私が丁度コックをオンにして家の中に物をとりに言った為に気が付くのが遅れ、一気にメインジェット、スロージェット他から上部にガソリンが溢れていました!
若干燃焼室まで入った可能性も有りましたが、なんとかオイルまで混ざるとこまではいかず・・・。
フロートを新品に変えているので油断していました。
CB72等の時もあったのですが、CB72やCB450のキャブのフロート室は幅が狭くガスケットとフロートの間が狭い為、オーバーホールなどでガスケットを変えるとこいつがふやけて膨張しフロートを圧迫。
フロートの動きを阻害して油面の異常をきたします。
フロートは出来るだけクリアランスが無い方から遠ざけるようにかるく曲げた上で油面調整をすべきですね~。要注意です。
あとこれは私感ですが、サイドスタンドを使用して車体を傾けた状態で置いておくほどフロートがひっかかたたりし易くなるように思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OH中に気が付いた問題 その1

2011-07-20 06:38:52 | CB450K0
先日のCB450エンジン腰下のオーバーホール中に気が付いた事が。


うちにあるCB72やCB93などのCB系は大体同じ構造をしているミッションのチェンジ部分。チェンジアームでこの星型の様な金具を回してギアをチェンジしています。
星型の凹み部分にストッパーが入った場所で各1速~4速に切り替えています。
写真の状態は1速。
この写真のCB450は4速リターン式ですので写真の様に星型の金具が1速より右や4速より左には行かない?ように出来ています。今時の単車はどうなっているのかは知りませんが・・・。


で、以前CB72に乗っていた時から2~3速間や3速~4速間でニュートラルに入ったかのような症状が何故発生するのか気になっていたのですが、今回ミッションの修理中に何度もカチカチとギアチェンジを繰り返していて気が付きました。この星型がCB72にしろCB93にしろCB450にしろ、1速~ニュートラル~2速までは詰まっているのに、2速~3速、3速~4速が離れており、しかも山が大きく作られています。
写真の様にこの大きな山の上では次のくぼみまでいかずにで止まってしまう現象が結構な頻度で起きてしまいます。ここでストッパーが止まったときにニュートラルの様な症状が起きてしまうわけです。
この山が磨耗で磨り減って山が低くなってくるほど起こりやすいかと。
あとは特にやさしめのギアチェンジを心がけている場合など起こりやすいでしょうね~。

一つ前からの疑問が解けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発見

2011-07-19 06:37:51 | CB450K0
先日のテストラン中の事ですが、クジラに乗ってあまり通らない某田舎道を走っている途中、意外なものを発見。


単車を何台も置いている倉庫があったのですが、その玄関付近に見覚えのある形状、というか自分の今乗っているのと同じ物が!
引き返してよくよく見てみるとまさしくCB450K0。
うちのクジラと同じ一文字ハンドルにハンドルエンドにミラー。
ディンプルタイプに張り替えられたシートなどが目に付きますが、かなりきっちりと仕上げられた一台です。正直うちのCB450K0よりいい仕上がりかな~。
これは売り物か個人所有のものかと聞いてみたのですが、所有者の方はお仕事中のようで、代わりの方がこれは個人所有の物という事を教えてくれました。
う~ん、それにしてもいい仕上がりです。
先日セッティング中にCB450K0を購入したいという方からお声がけがありましたが、香川にもまだまだクジラがあるという事を知った週末でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAFEヌーベルポストへ 後編

2011-07-18 10:15:07 | ツーリング記
つづきです。


CAFEヌーベルポスト、店内も当時の物をうまく流用しつつレトロな雰囲気を残した作りとなっています。
丁度少し時間を外していたからかお客さんもおらず、ゆっくりと一服する事が出来ました。


昼を食べていなかった事もあって「チーズカレーセット」を注文。
中々おいしいカレーでした♪カフェで一服もできたことも有り、ひとっ走り出る事に。


出発前に「かめびし屋」前にて。
この赤い壁は有名ですね~。今回初めて知ったのですが、井筒屋敷に車を置けばあとはほとんどの観光名所が歩いていける範囲に集中している様になっています。
ここまで来て後はゆっくりと歩いて観光するのにいいエリアが出来上がっていますね。全然知りませんでした。今度は家族でゆっくり来たいと思います。


引田の街中を出て鳴門方面へ一路11号線を走ります。
少し走ったところにモニュメントロードという所が。旧国道の道上に色々なモニュメントが飾られています。


CB450と瀬戸内の海。青い空に青い海というのが気持ちいい~♪
乗り手が軽く暑さでバテ気味でしたのでココで海を見ながら日陰で休憩。


青々とした夏空に夏雲。もう夏本番です。



クジラタンクに写る夏の青空。


帰りは暑さや渋滞を避けるべく山間のワインディングロードを快走。引田ICから県道経由でR377を行く!
低速コーナーが続くとかぶり気味の為にガボつきますが、後は快調です♪
景色と単車の事のみを考えつつ気持ちよく全開走行。日暮れ前には家に帰ったのですが、のぼせ上がったように顔が真っ赤でした。
改善ポイントも十分把握できましたし、クジラも走りも堪能できましたし有意義な午後の一時でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAFEヌーベルポストへ 前編

2011-07-17 21:42:02 | ツーリング記
本日は台風の前の静けさならぬ晴れ模様。出張続きがひびいていますが、こんな日に外出しないなんてもったいない!単車は灼熱の中乗るものです(笑)
朝一用事を済まし、昼から炎天下の中クジラ号でテストランにGO!


炎天下の中一路東へ。とりあえず津田の街中をすぎ、津田の松原の道の駅で一服。
復調のCB450を調整しつつ走りますが、アイドリング~低速付近がかぶり気味でしばらくダラダラ運転を繰り返したり頻繁に信号につかまるとガボガボと・・・。このあたりは要調整です。
後は以前よりエンジンのカタカタ音が大きくなったような・・・?カムチェーンは張ったのですが、タペットの再調整が必要な気がします。
熱ダレを気にしつつさらに東へ走ります。


いつもながらの大内~白鳥の渋滞にうんざりしつつさらに引田へ。
国道から引田の街中へ入り、「讃州井筒屋敷」へ。名前は知っていましたが、意外に来たのは初めて。


元々あった屋敷を残しつつ、中には色々なギャラリーやお店が作られているという中々面白い施設となっています。結構見所が有ります。奥さんと来るべきところだったな~と。


そのまますぐ隣の「手袋ギャラリー」へ。こちらも昔の倉庫などを利用して改築された建物のようです。



引田は手袋の生産で有名な事も合って、それに関連した手袋の展示や手袋を使った展示品、手袋に関する古いミシンなどの展示や手袋の販売もされています。
手袋も生産地の直売だけあってデパートなどで高額で売られているような物が半額程度の値段で売られているとの事。中では色々な革製品の製作体験も出来るようになっています。
本日は引田のもう一つの名産、ブリのお祭りか何かがあるようで、夜には花火もあるとか。
本当に奥さんを連れてくるべきだったな~と。


暑くなってきたことも有り、カフェで一休みしようと目的の一つ、CAFEヌーベルポストへ。
香川に住んでおきながら全然知らなかったのですが、先日ツーリングの時に徳島のDANさんにお聞きしたお店です。引田郵便局の古い建物をそのままカフェに改造したお洒落なカフェです。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする