幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

書道教室、あれこれ

2012-10-30 08:26:40 | 生活

書道を習い始めて来年2月で3年になります。

この教室との出会いも、縁を感じます。どんな出会いも縁ですね。

一昨日、先生が、私たちの所属している書道の会の理事長を招待して、ランチをしました。

理事長の今後の方針や、今までの書道に関することなど、聞くことができました。

食事の後、先生宅に移動して、理事長が書を書いて下さいました。

理事長の筆運びを目の当たりにして、「目からウロコ」でした

流石、一気に書き上げます。私たちはお手本を見て書いていますが、

当然ながら理事長は思いのまま書いています。

私たちはいつになったら、そんな風に書けるのでしょう。

最近、教室に入った方が、10年早く始めていたら良かったと言っていましたが、

私も同感でした。「思い立ったが吉日」は好きな言葉ですが、

10年分を取り返す心意気で練習すればいいのだけれど

先生は私たちより10歳位年上なので、

今すぐ、なんでも挑戦してほしいと話していました。

 

昨日の「あさイチ」は学童保育のことでした。

「子供たちの放課後の居場所がない」のタイトルでした。

学童保育は共稼ぎの家庭が増えているので、大変不足しています。

(大都市近郊が最も不足)

未就学児童は国も援助を増やしているけれど、学童の方はまだまだです。

小学校を開放している所もありますが、全てではないし・・・。

子供たちが安心して放課後を過ごせるように、早くなるといいです

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ (keito2)
2012-10-30 10:23:03
お習字のお稽古、もう3年になられるのですね。
私も、ずっと前から、お習字を習いたいと思いながら、ちょうどいいところに教室がない・・・と自分に言い訳をして月日が経っています。
先日、とりあえず「美文字練習帳」なるものを買って、少しお稽古をしようと試みています。
今から10年というと長いようですが、過ぎ去った10年はあっという間ですものね。
「思い立ったら吉日」ですね
返信する
keito2 さんへ (るる)
2012-10-30 13:55:15
どんなことでも習えば楽しいと思いますが、書道は中国の何千年の歴史があるので、奥が深いことはたしかですね。
書道って地味なので、どこに教室があるのか、分からないですね!? 地域の行政センターなどで、教室があったりします
私も習いたいと漠然と思っていて、月日が経っていました。
書道って、お薦めです~
返信する
すてきですね~ (マープリスト)
2012-10-30 15:34:40
3年って、長いような気もするのですが習っているとあっというまなのでしょうね。
筆を自在に使って書をかくことができたら気持ちいいでしょうね~。
色紙にさらっと書いたりしたら、かっこいいことこの上ないです
返信する
マープリストさんへ (るる)
2012-10-30 18:58:43
3年って、あっという間でした。
毎年、秋に、近くの銀行のホールを借りて作品展をします。
漢詩の本から好きな所を選んで、理事長のように自在に書くなんて、憧れます~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。