最新の画像[もっと見る]
-
「アノーラ」アカデミー賞 他 2ヶ月前
-
2025 春のドラマ 2ヶ月前
-
ドクトル・ジバゴ BSプレミアムで見た 3ヶ月前
-
最近、TV見た俳優 / 中山美穂:Love letter 5ヶ月前
-
「ぼくのお日さま」とてもお薦めです 8ヶ月前
-
夢二展 / 坂の上の雲 再放送 9ヶ月前
-
韓ドラの悪役ってエンドレス 12ヶ月前
-
今年のお花見 2024 1年前
-
今年のお花見 2024 1年前
-
韓ドラ 再び! 1年前
きっと、上級者の方が使う高級紙なんだろうなと思ってます。
私はまだ「羽衣厚口」という安い紙です
私もいつか。「半切」とか「臨書」という言葉をさらっと言えるようになりたいです
上級者の方は紙の質にも、こだわりがありますね。
和歌などは素敵な紙に書くと、見栄えがいいですね。
あと二つ級が上がると、臨書もするようになります。
あれ、楽しいんかな?なんて思っています。
作品展、がんばっていい作品を書いてくださいね!
古典を臨書するのは、難しいものに挑戦する感じで、
半紙に書くのは良いのですが、半切は思い切りが必要です。私の場合ですが・・・
なんとか頑張ります^^