飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛
💛日本共産党💛社民党💛気晴らしには浪曲演歌が一番💛

NHKの偏向報道と居直り麻生政権

2008年11月18日 22時27分10秒 | ●YAMACHANの雑記帳
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-f0f7.html
植草先生のプログから引用:

11月17日夕刻、自民党の麻生太郎首相と民主党の小沢一郎代表による党首会談が開催された。民主党の小沢代表が申し入れたものだった。
小沢代表は麻生首相に対して補正予算案を今臨時国会に提出することを求めた。これに対し、麻生首相は明確な回答を示さなかった。
小沢代表の主張は明快で、正当性を備えている。麻生首相は『文藝春秋2008年11月号』に手記を寄稿し、臨時国会冒頭での衆議院解散を明確に宣言した。「私は逃げない」とまで言い切った。
ところが、自民党が実施した選挙区調査が自民党惨敗を示唆したために、解散を急遽先送りした。自民党が輩出した首相は1年間に2度も政権を放り出した。国民に対して無責任極まりない対応を示した。+++++中略++++
その口実を表現するのが「政局より政策」のフレーズだ。10月30日に追加景気対策を決定した際に麻生首相は記者会見で、国民の経済対策について、「ポイントは、スピード、迅速にという意味です」と明言した。「100年に1度の暴風雨が吹き荒れている」との認識の下に、追加景気対策を決めた。ポイントはスピードだという。
国民に宣言し、先代の首相からも申し送りされている解散総選挙を先送りする理由は、100年に1度の金融危機であり、危機に対応する政策の策定、決定、実行を優先することにあるのだという。
ならば、当然、臨時国会に補正予算を提出し、早期成立を目指し、早期執行が目指されなければ、辻褄が合わない。
ところが、麻生政権が臨時国会の会期を延長せず、補正予算案の国会提出を来年まで先送りするスタンスを示し始めた。+++中略++++
その口実を表現するのが「政局より政策」のフレーズだ。10月30日に追加景気対策を決定した際に麻生首相は記者会見で、国民の経済対策について、「ポイントは、スピード、迅速にという意味です」と明言した。「100年に1度の暴風雨が吹き荒れている」との認識の下に、追加景気対策を決めた。ポイントはスピードだという。
国民に宣言し、先代の首相からも申し送りされている解散総選挙を先送りする理由は、100年に1度の金融危機であり、危機に対応する政策の策定、決定、実行を優先することにあるのだという。
ならば、当然、臨時国会に補正予算を提出し、早期成立を目指し、早期執行が目指されなければ、辻褄が合わない。
ところが、麻生政権が臨時国会の会期を延長せず、補正予算案の国会提出を来年まで先送りするスタンスを示し始めた。
民主党がこうした事態に対応して、党首会談を求め、補正予算案の臨時国会提出を直接、麻生首相に要請したのは当然である。世界経済の急激な悪化は日本経済にも波及し、株価急落、急激な円安是正、消費者心理の急激な悪化により、日本経済は急激に冷え込んでいる。失業、倒産が2008年末に向けて、一般国民を厳しく追い詰めることが確実な情勢だ。
政府が政策対応を優先して、明確に宣言した解散総選挙を先送りするなら、臨時国会の会期を延長して補正予算早期成立、予算の早期執行に全精力を注ぐべきことは当たり前だ。政策優先と言いながら、補正予算をたな晒(ざら)しにして、国民生活の困窮に対して、無為無策を決め込むなら、そのような政権には直ちに退場してもらわなければならない。
メディアは麻生政権が政策優先を主張しながら、補正予算案の国会提出を来年に先送りする国民生活無視の政策運営姿勢を厳しく糾弾して当然である。
ところが、御用放送媒体に成り下がったNHKは、11月17日の午後7時定時ニュースで、またしても偏向報道を繰り返した。「日本偏向協会」に名称を変更すべきだと思う。
激しく同意しまっす。(^^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党岐阜4区今井雅人候補のホームページが出来ました(^^)

2008年11月18日 19時27分46秒 | ●YAMACHANの雑記帳
民主党岐阜4区今井雅人候補のホームページが出来ました。
リーフレットみたいですが、年末までにはメールマガジンの発行や
地元の人達とのコミュニケーション広場として充実するそうです。

http://www.imai-masato.com/
■経歴
1985年4月 三和銀行 入行
1989年2月 三和銀行シカゴ支店(アメリカ5年間勤務)
2000年4月 三和銀行資金為替部次長 兼チーフディーラー
2002年1月 UFJ銀行資金為替部次長 兼チーフディーラー
■現在
早稲田大学インド経済研究所研究員
グローバルインフォ株式会社 代表取締役会長
株式会社マットキャピタルマネージメント 代表取締役社長
■その他
元外国為替市場委員会委員
■趣味
剣道六段・マラソン・読書
■著書
「外国為替トレード 勝利の方程式」
「外国為替をやさしく教えてくれる本」、他
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする