花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

福寿草のいろいろ② 真紅も

2007年02月18日 18時31分08秒 | 赤 の花     
書類作りを家に持ち帰っていて、昨日の夜から
ずっとパソコンに漬かっています。
書類に疲れたらブログ。 眼に良くないですね。

日本には約100品種の福寿草があるといわれているそうですが、
秩父と名の付いた福寿草に赤系のものが多いようです。
メインの秩父真紅は、名のとおり真っ赤な花びらに
黄みどりの芯で、これが福寿草とは驚きです。

こういう品種は地植えではむずかしいのでしょうか。
いろいろ咲いていたら素晴しいと思うのですが。
あと秩父茜、秩父黄金、旧秩父紅、福禄寿です。
     (埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 070217)

            赤もあり黄もあり秩父に福寿あり  rocky 


これは秩父茜。 あかね色ということですね。


一般的な感じの秩父黄金。 
しかしそう普通の品種ではないようです。


こちらは旧秩父紅。
茜と真紅の中間の感じですね。


黄色の福禄寿。
秩父黄金よりも色が濃いですね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見守る椿 妙蓮の庵

2007年02月18日 13時19分05秒 | サザンカ・椿 
濃いピンクの大輪のツバキ、妙蓮の庵。

妙蓮というのは蓮の品種で、平安時代初期、中国に留学し
天台宗を開いた高僧慈覚大師が中国から持ち帰った、
珍しい蓮だそうです。
その花は雄蕊と雌蕊が全て花弁に変わり、花弁の数は2千
から5千にも達するそうで、1406年には近江妙連が室町幕府
3代将軍・足利義満公に献上されたとのことです。
一度見てみたいものですが、日本には数箇所にしか
ない貴重な蓮だそうです。

花の形は全然似ていませんが、その蓮池の庵、という意味でしょうか。
花色は爽やかで美しいツバキですね。
蓮池を見るためか、花はみな下向きに咲いています。
     (埼玉県川口市 埼玉花と緑の振興センター 070210 )

             妙蓮の池を守るや庵椿   rocky

     にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。    
                 応援してください。

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お揃いで咲く紅梅 鴛鴦

2007年02月18日 09時53分45秒 | うめ     
丸い感じの八重の紅梅、鴛鴦 (えんおう)。
夫婦仲のいいことで有名なオシドリですね。
開きかけの花は特に可愛らしく、名前のせいかお揃いで
咲いているようで、まさにオシドリです。
よく見ると、花びらの一番外側がほんの少し輪のように
薄くなっている気がします。

今朝はあいにくの雨。 せっかくの梅が泣いているでしょう。
     (埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 070217)

            鴛鴦の2つ揃いて咲きにけり  rocky

     にほんブログ村 花ブログ 花の名所・植物園へ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。    
                 応援してください。

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする