花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

きょう定年の 北斗星

2011年03月31日 06時31分59秒 | うめ     
36年も務めた会社も、きょう定年。自分がそうなるというのは何か不思議です。
定年者は他に1人いるので、一緒にお祝いの会を催していただけるようです。
いったん退職し明日から再雇用となりますが、従来は平社員扱いになったもの
を、再雇用者として初めてそれまでと同じ役職に留まることになりました。今月
になって就業規則を改正し、初めて適用されたもので、ありがたいことです。
本給は半減以下になりますが役職手当は変わりません。

白花中輪で、しべが長い梅、北斗星 (ほくとせい、野梅性)。
花の遅い埼玉県花と緑の振興センターで3月下旬に咲いていましたが、野梅系
としてはとても遅いですね。

北斗星は北斗七星を指すことも北極星のこともあるようです。世の中の師表を
意味する泰山北斗 (泰斗) という時の北斗は北辰、北極星のことでしょう。
上野~札幌の寝台特急の名称としては、北斗七星の感じでしょうか。
       (埼玉県川口市 埼玉県花と緑の振興センター 110320)


            振り仰ぐ今日定年の北斗星   rocky           

                                                     
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発事故に思う その2

2011年03月30日 06時19分36秒 | うめ     
時事問題は私のブログの本来のテーマではありませんが、震災と原発事故について、
もう一度言いたいと思います。

いまの野党自民党の人たちは原発を国策として長年にわたって推進してきました。
原発は安全だという政府広報も多額の税金を使って行ってきました。その一方で、
津波の恐れを指摘されながら安全確保に必要な対応を怠ってきたことも明らかに
なってきました。
自民党の諸氏こそ原発事故に重大な責任があるというべきです。自ら対策責任者
を買って出てもいいと思うのに、入閣は拒否し、言葉尻をとらえたり、総理の視察
が対策の邪魔になったとかいう的外れの批判をするばかりです。
政府を批判すれば何かが良くなるのでしょうか。こんな事態になってもまだ倒閣が
大事なのでしょうか。自分の責任を自覚していないのでしょうか。
政治家とは何をする人なのでしょう。募金活動のために街頭に出ていますか。ボラン
ティアとして現地に向かっていますか。地域の安全対策のために活動していますか。
サッカーは昨日、慈善試合を行って被災地に寄付するそうですが、「野党」 の政治家
は何かやっていますか。

苦しいときには、誰かを批判し責任を追及したくなります。しかし東北の被災者が
そのようなことをしているでしょうか。日本人の美徳をあの人たちは体現していると
思います。悲しみと苦しみに耐え、自分たちにできることをしっかりと行うことこそ
が大切で、このような時こそ人の真価が分かるのです。
大した被害に会わなかった人たちが、実態がよく分からないのに先頭に立って人を
批判し不満をあおるとは、何なのでしょうか。そんな人たちを、そんなマスコミを、
私は信用しません。

震災を天罰だと言った都知事がいますが、取り消せばすむのですか。風評被害とは、
氏のようにお気楽な、安全地帯にいる人たちが引き起こすのです。
以前には子供を産めなくなった婆さんは生きている価値がない、と言い放ったことも
ある。こんな人でなしが四選を目指して立候補し、大した批判もされません。欧米なら
政治生命を絶たれていると思うのに、都知事の人気が怖くてマスコミは正面切った
批判記事が書けない。まったく情けないものです。

ちょっと熱くなってしまいました。
梅園のトリを勤める梅の一つ、八重の紅梅 摩耶紅 (マヤコウ)。
3月下旬で満開を少し過ぎたくらいでしょうか。京都民報Web によると、この梅は
京都・桂川右岸に鎮座する梅宮大社の庭園にもあり、豊後系に分類する研究者が
多いそうです。
また緋梅系・紅梅性とすることもあるようです。 (道草)
 
摩耶 (まや) は釈迦の生母、摩耶夫人の名で、キリストの聖母マリアは知っている
のに摩耶は今まで知りませんでした。この梅を見て心おだやかになると良いですね。
神戸・六甲山系には摩耶山がありました。
       (埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 110327)

                                                     
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発事故の収束を天に祈る

2011年03月29日 06時13分09秒 | 花ニュース・イベント速報 
福島第一原発が安全に停止できず、放射能漏れが続いています。規制値よりも高い
放射能があちこちで発見されていますが、野菜や水などはまったく気にする必要は
ない程度のもののようです。我が家は一昨日、安くなった野菜をたくさん買い込んで
きました。

菅総理がヘリで視察したのが対応の遅れを招いたというように言う人が出てきました
が、なんでそんな馬鹿なことを言うのでしょう。視察するのは当然で、それに気を使って
対応が遅れることは許されず、もしそうなら東電は総理に事情を説明するべきでした。
それをせず、今になってそんなことを言うのは責任転嫁ではないでしょうか。
あるいは総理を批判したい人たちの 「ためにする」 見解なのかもしれません。

危険を冒して現場で頑張っている人たちには頭が下がりますが、原発の直接管理者
である東電幹部の情報連絡や対応はまったくお粗末で、これではしっかりした見通し
や対策が立たないのも当然です。
政権の足を引っ張りたい人たちは何かにつけて批判しますが、そういう人たちにしても
東電の観測データや原発構内についての説明なしにしっかりした状況把握ができるの
でしょうか。高濃度に汚染された水が地下坑道に漏れて、管理区域外の海に近い所で
あふれそうになっている、などということや、そんな坑道があること自体も昨日はじめて
分かったのです。

野田秀樹氏が、放射能の危険についての18日発売の AERA の表紙や書きぶりが
センセーショナルに過ぎるとして、執筆をやめるということですが、氏のほうこそ冷静
になってほしいものです。放射能漏れは18日以降もますます悪くなってきており、記事
は予見性があったと評価できます。野田氏は専門家でもないのに、度が過ぎるとどう
してそんなに早く判断できたのでしょうか。
池田経済産業副大臣が 「神のみぞ知る」 と言って野党の追及を受けたそうですが、
そんな言葉尻を突っついて何の役に立つのでしょう。そんなことをしていないで、谷垣
氏などが入閣して腕を振るうほうがずっと良いのではないですか。

何にしても批判することは簡単ですが、苛立って批判するだけでは何も生まれません。
私は、無事に原発を止めることができるよう、天に祈りたい。


部蔵丘陵森林公園の野草コースではカタクリが花盛りで、斜面を埋め尽くす様子は
見ごたえがあります。
野草コースの入り口では雪割草やシュンランが1株ほど。コース北側にはスイセン
が、そして園路のあちこちにはウグイスカグラがちらほらと咲きだしています。

やはりもう春、ですね。
       (埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 110327)


  震災も自然とよぶには酷すぎて   rocky 


                                                     
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。






斜面いっぱいに咲くカタクリの花。


この雪割草は色が濃いですね。


シュンラン。


コース北側のスイセン。
黄色い西洋スイセンに日本スイセンも混じっています。


野草コースから南口にかけての園路の
そこ此処に咲くウグイスカグラ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵丘陵森林公園の カンザクラなど

2011年03月28日 05時54分35秒 | さくら    
昨日27日には自治会の総会があり、特に防災のあり方などにつき活発な質疑が行われました。
これまでは形式的に防災組織を作っていただけで、実際に活動することはあまり想定されて
いませんでした。自治会のあり方を検討する7つの検討部会を作って昨年末から活動を始めた
ところですから、地域の皆さんのつながりを強め、どのような災害を想定し、 「実際に機能する」
防災組織をどうつくるか考えていかなければなりません。

午後からは武蔵丘陵森林公園へ行ってきました。行く途中でガソリンを入れましたが給油待ち
もなく、空っぽになったので積んでいった灯油缶に灯油も入れることができました。そろそろ
落ち着いてきたのならいいのですが。

森林公園の桜はまだこれからですが、カンザクラの2本の若木がことしもほぼ満開でした。
ピンクの中輪一重で、咲きすすむと花びらが反り返るほどに開きます。
しかしこれはそれほど開かない小石川植物園のカンザクラとは花型が違う気がします。名前は
同じですが、別のものかもしれません。

ナノハナ、モモ、カンヒザクラ、遅咲きの梅やサンシュユ、コブシ、スミレ、椿園のツバキ、野草
コースではカタクリが花盛りです。椿もちらほら咲いています。梅や椿、カタクリは後でアップ
することにします。
       (埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 110327)

                                                     
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。








これは2009年のもの。(武蔵丘陵森林公園 090315)


菜の花。周りの桜はソメイヨシノで、まだ全然咲いていません。


これはモモでした。


カンヒザクラ。


梅園のサンシュユ。


梅園のコブシ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野公園 桜祭りは中止で花もまだ

2011年03月27日 05時44分31秒 | 花ニュース・イベント速報 
昨日も出社して諸々の事務処理、これで4週連続6日目の土日出社 (会社に泊まった震災
翌日を含む) です。被災地のことを思えばどうということはありませんが、今月で定年の身は
少々疲れ気味です。

帰りに、花見の名所で知られる上野公園に寄ってみました。今年2011年のさくら祭りの中止と
宴会の自粛を要請する看板が出ていましたが、桜はまだほとんど咲いていませんでした。

少し歩くと、せっかく来日したパンダの公開を延期して休園中の、動物園入り口の左手にある
桜 「小松乙女」 が数輪ほころんでいました。桜の見ごろは2週間以上先になるようです。その
左奥の遊園地の脇に、梅と桜が1株ずつ並んでほぼ満開でした。どちらも品種名は分かりま
せん。
桜の花びらをヒヨドリが啄んでいました。
       (東京都台東区 上野恩賜公園 110326)

                                                     
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。








これは小松乙女。まだまだこれからです。




これは梅でしょう。品種は不明ですが、おそらく豊後系と思われます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八犬伝の 芳流閣

2011年03月26日 06時02分34秒 | うめ     
白色一重で花付きの良い梅、芳流閣 (ほうりゅうかく、野梅性) 。

偕楽園梅図鑑では実梅としており、実の付きもいいのでしょう。その偕楽園は
東北関東大震災の被害で閉園中だそうで、昨年訪れた 好文亭 もかなり壊れた
そうです。茨城県も被害が大きかったようです。

「芳流閣」 は滝澤 (曲亭) 馬琴の 「南総里見八犬伝」 に登場する創作上の建築
物で、滸我御所 (こがごしょ、室町幕府の古河公方をモデルとしたもの) 内に、
利根川に面して築かれた三層の物見櫓だそうです。
意図は不明ですが、八犬伝から採った品種名であることは間違いないでしょう。

野梅性で、武蔵丘陵森林公園ではわりと早咲きだったと思いましたが、写真が
残っていません。花と緑の振興センターは全体に花期が遅めですね。 
       (埼玉県川口市 埼玉県花と緑の振興センター 110320)
       (さいたま市 大宮第二公園 090215)

                                                      
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。






大宮第二公園の09年のもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅なのに 桃園

2011年03月25日 06時04分46秒 | うめ     
淡桃一重の美しい梅、桃園 (ももぞの、豊後性)。

花びらの間に隙間が見えています。豊後性とはアンズとの雑種と見られる性質
の梅で、枝はやや太く、樹勢が強く、遅咲きだそうです。
花色に微妙な濃淡が感じられる、さくら色のこの美しい梅をまだアップしていな
かったのは、やはり遅咲きだからでしょう。

桃園という名はサザンカにもあり、三国志演義の 「桃園結義」 のことを知る
きっかけになりました。
 
       (埼玉県川口市   埼玉県花と緑の振興センター 110320)
       (埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 090315)

                                                      
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。






下2枚は09年の武蔵丘陵森林公園のもの。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大輪の スターブライト

2011年03月24日 06時52分17秒 | サザンカ・椿 
ミディアムピンクの二重 (ふたえ) 大輪の椿、スターブライト ‘Star Bright’。

星の輝き、というのでしょうか。しべが輪にならず散開するのが特徴的です。
花色に濃淡があるように見えるのは、花びらが波打っているので、太陽光の
当たり具合が違うせいです。

この品種は検索してもほとんど見つからず、日本ではここ埼玉県花と緑の
振興センターにしかないようです。
      (埼玉県川口市 埼玉県花と緑の振興センター 110320.090228)

                                                      
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。






下は09年のもの。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れ梅 武蔵野

2011年03月23日 06時11分22秒 | うめ     
そろそろ桜の便りが聞かれる頃に満開の梅があります。淡紅
といってもミディアムピンクに近い、八重咲きの華やかな梅、
武蔵野 (むさしの、豊後系豊後性)。

花びらが多く、極大輪 (4cm以上) で、日本の梅の中で最大と
いうことです。やや遅咲きで、関東では3月中旬に満開になる
ようで、豪華な花なのに今までアップしていなかったのはその
せいでしょう。

サザンカにも淡桃一重大輪の武蔵野という品種があり、08年
に 「武蔵野」 の意味とともにアップしていました。 
        (埼玉県川口市   埼玉県花と緑の振興センター 110320)
        (埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 090315) 
   

              武蔵野の八重大輪の遅れ梅   rocky


                                                      
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。






これは09年の武蔵丘陵森林公園のもの。
近くで撮ったので巨大輪の雰囲気が出ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大聖人の椿

2011年03月22日 06時12分58秒 | サザンカ・椿 
小ぶりの蓮華咲き? のツバキ、孔子 (こうし)。サザンカの 紅雀 (べにすずめ)
に似た咲き方で、濃い目のピンクです。
  
この慎ましい椿が大聖人孔子の名を持っているのはなぜなのか、検索しても
これという記事は見つかりません。

言うまでもなく儒学は紀元前 500年頃までに蓄積された古代中国の貴族階級
の倫理思想で、それを集大成し書経・詩経などの教育カリキュラムをも整備
したのが孔子 (BC 551年9月28日~479年4月11日) です。人が人として生き
ることについて、孔子はいろいろなことを考えさせるすばらしい先生 (子) です。
儒教というのは儒学を宗教とみなす呼び方ですが、儒教に神はありません。

孔子の後、儒学には荀子という有力者がいました。荀子は、人が人と為る
ためには不断の努力が必要だと考え、その結果として培われる善なる人間性
を 「偽」 (い) と名付けました。儒学の正統は孟子の 「性善説」 に流れることに
なりましたが、今日の日本のように 「ありのまま信仰」 とでも呼びたいほどの
状態を見ると、人間の本性が善であり、自然に善に流れるという考えは必ず
しも正しくないのではないかと思います。

私のような凡人には、善なる状態に近づくには普段の努力が必要です。人の
子の親が親らしくあることは決して易しいことではなく、母性も自然に生まれる
とは限らないようです。もし本性が善であるとしても、自覚し努力することで初め
てその本性が目覚め、輝いてくるのではないでしょうか。

孔子のほぼ 500年後、イエス・キリストはこう言っています。
   「狭き門より入れ。」
   「求めよ。さらば与えられん。」 
やはり、努力が大切なのでしょう。
       (埼玉県川口市 埼玉県花と緑の振興センター 110320) 


             聖人の椿にわが身振り返る  rocky
   
                                                      
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りの良い ロニセラ・フラグランティシマ

2011年03月21日 06時14分17秒 | 白・淡い黄の花 
今日は会社の模様替えの最終日でこれから出社。先週末、地震で延期
になりましたが、この土曜日と今日で完了します。土曜日にガラス張りの
パーテーションが出来ましたが、なかなかいい感じになりました。

梅以外の花を久しぶりにアップします。
昨日出かけた埼玉県花と緑の振興センターで見つけた、しなうような細い
叢状の枝に小さな花が節々に咲いている、ロニセラ・フラグランティシマ 
(フラグランティッシマ) 。

フラグラントの最上級か、と思って香りをかいでみると、甘いよい香りが
しました。白とクリーム色の花があり、1株で咲き分けになっています。

スイカズラ科スイカズラ属、学名 Lonicera fragrantissima、原産地は中国
東部で、ロニセラ (ロニケラ) は英名ハニーサックル honeysuckle です。
小ぶりですが花の形はよく似ています。
       (埼玉県川口市 埼玉県花と緑の振興センター 110320) 
   
                                                      
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。


これはクリーム色の花ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ桜が でもまだ梅も

2011年03月20日 16時08分44秒 | 花ニュース・イベント速報 
今日出かけた埼玉県花と緑の振興センターでは、毎年一番に咲く安行寒桜(大寒桜)
がもう8分咲きで、ヒヨドリがたくさん集まっていました。去年より少し遅いでしょうか。

サンシュユも咲きだしています。
ここは梅の開花が遅いようで、梅もまだまだ楽しめます。西園の中央に大きな梅の木
が満開で、以前問い合わせた時には品種名が分かりませんでしたが、今は 「国光」
(こっこう) のプレートが立っていました。
        (埼玉県川口市 埼玉県花と緑の振興センター 110320) 


             そろそろ桜が でもまだ梅も捨て難し  rocky

   
                                                      
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。






サンシュユ。


大きな梅の木。国光のプレートが立ちました。




梅園内の別の国光。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンはもう売っていません !!

2011年03月20日 12時27分28秒 | ソーラー・我が家の庭・菜園・日記    
今日はやっと休みで、川口の埼玉県花と緑の振興センターへ行ってきました。
その行き返り、いたるところの道路の左側に多くの車が給油待ちの列を作って
いました。
しかしその先頭に出てみると、スタンドは売り切れて休業中です。特に帰りは
11時過ぎでしたが、新大宮バイパスの美女木から上尾の我が家まで20km以上
の間に、1軒も空いていませんでした。

私の車は2月27日に入れて、3月6日に青梅へ行っただけで半分以上残っていた
ので、まだ当分は大丈夫です。たくさんのタンクローリーが被災地方面へ向かっ
たそうですから、しばらくガソリン不足が続くでしょう。
なるべく外出は控えることにします。
     (我が家で 2011.03.20)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶青花と一重茶青

2011年03月19日 06時19分49秒 | うめ     
ガクが緑で、緑白色に見える一重の梅、茶青花 (ちゃせいか、 野梅系野梅性)。

『茶青』 (チャーチン) とは、まだ摘まれていない、又は摘まれたばかりの茶葉
を指す言葉だそうです。八重茶青、新茶青とアップしていますが、これはまだ
でした。
 
神代植物公園には一重茶青 (ひとえちゃせい) と呼ぶ品種があり、同じ色合い
で一重です。しかしなんとなく雰囲気が違い、茶青花と同じものかどうか分かり
ません。
        (東京都青梅市 梅の公園 110306.100313) 
        (東京都調布市 神代植物公園 090211)  
   
                                                      
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。



上2枚は今年の花。

これは去年の同じ木の花。
花びら同士の間が開き加減です。


下2枚は神代植物公園の「一重茶青」 090211。
花びらが大きく隙間がない感じがします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麝香の香りの梅

2011年03月18日 06時05分18秒 | うめ     
白花八重の梅、麝香梅 (じゃこうばい、 野梅系野梅性) 。プレートには単に
「麝香」 とあります。

麝香 (じゃこう) とは雄のジャコウジカの腹部にある香嚢 (ジャコウ腺) から
得られる分泌物を乾燥した香料、生薬の一種で、ムスク (musk) とも呼ばれ
るそうです。
甘く、セクシーで濃厚な香りがあり、「ロココカナール」 によるとルイ15世の
寵愛を受けたポンパドゥール夫人が愛用したそうです。
   
梅の香りを嗅いでみましたがそれほど強くはなく、よく分かりませんでしたが、
きっと麝香の香りがするのでしょう。
       (東京都青梅市 梅の公園 110306. 100313)   
   
                                                      
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。




下2枚は2010年のもの。
カメラの違いで、補正しましたがまだ少し
色合いが青っぽくなっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする