花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

顔を隠すハス 紅領巾

2008年07月31日 20時15分07秒 | 蓮・スイレン 
濃いピンクで、細長い花びらが恥ずかしげに顔を隠すようにも
見える蓮、紅領巾 Koryokin (中国系)。

睡蓮蓮連  によると、
「中国読み Hong Lingjin ホンリンジン、英語名 Red Scarf。
花弁数17枚、花径16cm、小舞姫の自然実生。 キバナハスの血が
入っているため葉の色も濃い。(一部略)」
とあります。

大連からの風No.6 1997.6.13 によると、中国共産党の子ども組織
「少年先鋒隊」 に入隊する事が許された子供たちがつけている
細い紐のような赤いスカーフを 「紅領巾」 というそうです。
子供にもエリートがいるわけですね。
        (千葉市花見川区 東大緑地植物実験所 080719)





この花にも紅領巾のプレートがありました。
しかし花色の様子がどうも違うので、おそらく
別の品種ではないかと思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRC 0722番のバラ

2008年07月31日 07時50分45秒 | ばら     
梅雨明け宣言は先週出ましたが、毎日曇りがちで朝晩は涼しく、
一昨日は豪雨と、ちっとも夏らしくありません。
まだ梅雨が明けていないような感じですね。

神代植物公園のコンテストのバラ、0722番です。
ごく淡いピンクです。
とてもかわいいバラですから、入賞しそうな気がします。

JRC出品品種の系統や作出者は伏せられ、名前もまだ
付けられていません。
受賞後に名前が付けられるのが一般的のようで、欧米では
命名権がチャリティに出されたりするようですが、この花は
どんな名前になるのでしょう。
      (東京都調布市 神代植物公園 080712)

 
            命名権を買ってみたいなこのバラの  rocky



      ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
       私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原の花の尾 メタカラコウ

2008年07月30日 07時44分04秒 | 黄・きみどり・緑の花        
先週、八ヶ岳高原で見かけた黄色の花。 
ツワブキに似た大きな葉の根元から1mほどの長い花茎を伸ばし、
黄色の花が下から咲き上がっています。 
低地では見たことがありませんでしたが、大群落をなしている高原も
少なくないようです。

問い合わせると、メタカラコウ 雌宝香、キク科 メタカラコウ属 
Ligularia stenocephala だそうです。

舌状花の1.5センチほどの花びらが2枚前後、中央に筒状花が7~11個
ほどあります。
根茎の香りが防虫剤の龍脳香 (宝香) に似ており、花の付き方などが
やさしい感じから雌をつけて、メタカラコウと名づけられました。
 
よく似たオタカラコウ 雄宝香 は舌状花の花びらが5~9枚で、花がもっと
密に付くということです。
      (長野県 八ヶ岳高原 原村 080720)


            高原に黄色の花穂の揺れてあり  rocky


      ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
       私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二重のハス 紅艶凝香 

2008年07月28日 18時24分56秒 | 蓮・スイレン 
東大緑地植物実験所の美しい蓮、紅艶凝香。
中国系とのみで、詳細は分かりません。

大賀蓮とも似た、桃色の芯が淡いタイプですが、この蓮は
花びらが2重です。
普通なら八重というところですが、蓮は花びらが100葉以上のものもあるので、
これは二重 (ふたえ) と呼んでおくことにしましょう。
      (千葉市花見川区 東大緑地植物実験所 080719)


           目涼しく二重の蓮を見初めたり   rocky


      ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
       私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカーレットレッドのモンタナ

2008年07月28日 07時07分33秒 | ばら     
昨日はおみこしが終わり、屋台が始まったばかりのところで突然滝のような
豪雨になり、地面は川のようで盆踊りは中止。
屋台の焼き鳥・とうもろこしなどは、雨があがった後にすべて焼いて売り切り
ました。 片付けはこれからです。

ほとんど真っ赤に見えるのですが、僅かにオレンジのかかっているという
スカーレットレッドの鮮やかなバラ、モンタナ Montana (floribunda)。
アメリカにモンタナ州があり、クレマチスにはモンタナ系の品種が沢山ある
のですが、 「モンタナ」は「山地性」という意味だそうです。

バラのモンタナは Exhibition name を Royal Occasion (王室行事) という
そうで、それが元の名で、たぶんJackson & Perkins がアメリカで販売する
ときにモンタナと名づけたのではないかと思いますが、確証はありません。

ヨーロピアーナ Europeana に似ていると思ったら、
Walzertraum (hybrid tea, Tantau, 1968) × Europeana の配合でした。

作出者 ドイツ タンタウ・ジュニア Mathias Tantau, jun. (1912 - 2006)  1974年。
     (東京都調布市 神代植物公園 080712)


                   
      ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
       私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタテハと三種の花

2008年07月27日 05時05分55秒 | 花と蝶・昆虫、 むしむし隊  
昨日今日と地区の夏祭りです。 
午前中ちょっと森林公園へ行ってきましたが、アップしている
時間はありませんでした。
今日は7時からおみこしの準備に始まり、夕方は屋台ですので、
早朝のアップです。

今年はチョウが少なくて、あまり撮れていません。
特にアゲハはすくないようです。
昨日もアゲハは1羽だけ見かけましたが、撮り損ねました。

これはキタテハと三種の花。

メインはゴマノハグサ科クガイソウ属 ベロニカストラム バージニカム
Veronicastrum virginicum、北アメリカ東・中部原産のクガイソウの一種です。
穂がいくつも分かれ出てにぎやかです。

次はガイラルディア、最後はマウンテンミントです。
      (埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 080726 )


      ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
       私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。






上は花だけですが、穂がたくさん出る様子が分かります。

下はガイラルディアとキタテハ。




これはマウンテンミントとキタテハです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「知音」 のハス 琴台歌手

2008年07月26日 08時34分53秒 | 蓮・スイレン 
東大緑地植物実験所には中国系の蓮がかなりあります。
そのひとつ、琴台歌手。
薄桃色の八重の蓮で、なかなか華やかです。
      (千葉市花見川区 東大緑地植物実験所 080719)

琴台というと琴を置く小さな台というかマクラのようなものですので、意味が
分からなかったのですが、調べると中国武漢には古琴台という名所があります。

NOVA 海外旅行 
武漢のそら
JTB海外旅行ホームページ
などによると、古琴台は約2500年ほど前の春秋時代の友情物語に由来しています。
琴の名人愈伯牙の演奏を聞いた鐘子期はその音律を深く理解し、二人は親交を
結びます。
鐘子期が死んだときに、自分の琴を理解してくれる人はもはや誰もいないと
いうことで、伯牙は自分の琴の弦を切って二度と弾かなかったということです。

この物語はどこかで聞いたことがありますが、親友のことを 「知音」 というのを
はじめて知りました。

古琴台は1000年の歴史をもち、清代に再建され、亀山を背に月湖に向かって
漢白玉石でできた琴台が置かれ、琴台の中央石碑の上に伯牙の半身像が
刻まれているそうです。

琴台歌手の 「琴台」 はここのことを指しているのでしょうか。
ハスは咲くときにポンと音がする、という伝説がありますし。

ところで検索すると武漢と漢陽と2ヵ所の古琴台が出てくるのですが、漢陽・
漢口・武昌の三つの町で武漢というそうで、同じものでした。
なお China&China によると 「中国三大釜」 のひとつである武漢は、夏は地獄だ
そうです。

          知音ありにわれにブログの友のあり   rocky


      ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
       私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロリバンダの父の名を

2008年07月25日 07時51分53秒 | ばら     
昨日から、よく晴れ上がって夏らしい天気になりました。
日中は暑くてたまりませんが、夜はまだそれほどでもありません。

しっかりしたピンクの薔薇、ジーン・ボーナー (バーナー、ベーナー?)
Gene Boerner (floribunda)。
ドイツ系ならベーナーがいいのでしょうが。
マイルドな香りがあるそうです。

このバラは 「フロリバンダの父」 と呼ばれた作出者 Eugene S. Boerner
(1893-1966) の愛称 "Gene" Boerner の名を付けたもので、その死後に
発売されたそうです。

作出者 アメリカ  ユージーン・ボーナー Eugene S. "Gene" Boerner 1968年。
氏はドイツ人を両親にアメリカに生まれ、1920年に Jackson & Perkins 社に入社、
最後は取締役でした。

作出年が1968年ということはありえないのですが、おそらく彼が生前作出して
いた品種に追悼の意味をこめて名づけたもので、発表年か発売年が作出年と
して記録されているのでしょう。
      (東京都調布市 神代植物公園 080712)


      ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
       私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けのハス 暁色雲開

2008年07月24日 21時01分34秒 | 蓮・スイレン 
北京オリンピックが15日後に迫って来ました。
食品問題、暴動に過剰警備、どうもいまいち盛り上がりませんが、
日本代表には頑張ってもらいたいですね。
自分さえ良ければ、というのではなく、本当の自分自身のために。

東大緑地植物実験所には中国系のハスがたくさんありました。
その中からまず暁色雲開 (ぎょうしょくうんかい?)。
東の空に茜色の雲がたなびき、少しずつ夜が開けてくる、という
感じでしょうか。

開き始めは濃いピンクで、次第に白っぽくなり、開き切ると
ほぼ純白という、まさに明け行く朝を表わすようなオドロキの
遷り変わりです。
      (千葉市花見川区 東大緑地植物実験所 080719)


            蓮花の移り遷りて根は一つ  rocky 


      ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
       私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純白の ブライダルホワイト

2008年07月24日 07時10分48秒 | ばら     
夏の日差しに輝く純白のドレスのようなバラ、ブライダルホワイト
Bridal White (floribunda)。
中心に淡いクリーム色が入り、中度または強い香りがあります。

爽やかなピンクの ブライダルピンク Bridal Pink の枝変りで、また
ブライダルホワイトはRegistration name で、Exhibition name を
トリシア Tricia というそうです。

作出者 アメリカ  ワリナー William A. Warriner、 
            ザリー  Dr. Keith W. Zary   1970年。
      (東京都調布市 神代植物公園 080712)


      ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
       私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の陽射しの 恋祭り

2008年07月23日 21時30分27秒 | ダリア    
梅雨明け宣言の後、東京では今日がいちばん陽射しが厳しかったよう
です。 しかし夕方からは雲が出て、やや涼しくなりました。

夏らしく、赤い花びらの先が真っ白という、あまりに鮮やかな色合いの
ダリア、恋祭り。
みどりの一期一会 さんによると、作出者は、ブリーダーとして沢山の
ダリア新品種を作出した鷲澤幸治氏 (秋田国際ダリア園) だそうです。

東北の夏祭りは燃えるような 「恋祭り」 なのでしょうね。
      (東京都調布市 神代植物公園 080712)


            夏祭り燃える陽ざしの恋祭り  rocky


      ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
       私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。



この花は白の部分が少ないようです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい黄花 アメリカ黄蓮

2008年07月23日 07時01分53秒 | 蓮・スイレン 
2005年7月18日にアップした、古代蓮の里の北側の池に咲いていた
アメリカ黄蓮 (アメリカキバス) らしいと書いた黄花の蓮。
 
めったに咲いていないので確認できなかったのですが、3年後の今年
訪問した東大緑地植物実験所で2株咲いているのを見て、間違いで
なかったことが分かりました。
小さな花ロウソクのような形から一重の黄花が開きますが、ここでは
開ききった花はありませんでした。

プレートによると、「分類学上は (日本などの) ハスとは違う キバナバス
で、ミシシッピ川流域から南米北部に自生し、花が捩れながら閉じる。
葉の上面は滑らか」 とあり、また
「日本の気候や土壌に合わず、腐敗病に罹りやすいため、土壌管理
や鉢替えを毎年行う必要がある」 とのことです。

古代蓮の里でも生育が良くなく、めったに花を見ることができないのは
そういう理由があったのですね。
      (千葉市花見川区 東大緑地植物実験所 080719)


             うれしくも花の名を知る3年後  rocky


      ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
       私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の薔薇 モナ・リザ

2008年07月22日 07時06分24秒 | ばら     
神代植物公園にある不思議なバラ、「モナ・リザ Mona Lisa /オーストラリアン
 ゴールド Australian Gold 」 (floribunda)。
濃淡のあるアプリコットカラーの花びらの端にわずかにピンクが入ることがあります。
謎めいた微妙な色合いで、マイルドな香りがあるそうです。
作出者  ドイツ コルデス Reimer Kordes 1980年。

Help Me Find では Exhibition name は Australian Gold で、モナリザ Mona Lisa は
別名になっています。
河津バガテル公園データベースでは、Monaliza アメリカ マランドロン 1956年作出、
とありますが、花色は薄い黄色が主体で、これとは別の品種のようです。
また海外ではこのバラ名 Mona Lisa での記事はほとんど見つからないのですが、
2005年10月10日に、日本のコンクールで入賞したと自分で書いています。
それがどのコンクールだったのか、分からなくなってしまいました。
もう少し調べて、なにか分かったら後で追記します。

レオナルド・ダ・ビンチの 「モナリザ」 は、 サルヴァスタイル美術館  によると、ヴァザーリが
著書 『美術家列伝(1550年)』 の中で、モデルの女性をフランチェスコ・デ・ジョコンド
の妻リーサ・ゲラルディーニだとしたことからモナ・リザ (リザ夫人) と呼称される
ようになった、世界美術史上屈指の名作。
同HPによると、最近の研究でモナ・リザのドレスが薄い透明のガーゼ布によって
覆われていることが判明し、16世紀前半のイタリアでは妊婦や出産したばかりの
女性がガーゼのドレスを着ていたことから、ジョコンドの妻リーサが次男を出産
した直後の1503年頃に描かれたとする説が新たに唱えられ、またドイツのハイデル
ベルク大学図書館の古書に、1503年頃リーサ夫人を描いていたという書き込みが
あることが発見されたということです。

「モナ・リザの微笑」「謎の微笑」といわれますが、子を産んだ幸せと慈愛に満ちた
微笑みなのでしょう。
アーカイックスマイルといわれる、仏像によくある微笑に似ています。
      (東京都調布市 神代植物公園 080712)             


      ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
       私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しき淀姫の蓮

2008年07月21日 14時34分29秒 | 蓮・スイレン 
隅々まで爽やかなピンクにかげりのない蓮、淀姫 よどひめ。
蓮の花びらの色は中心部が薄くなる品種が多いのですが、これは芯まですっきりと
した色です。
大きさは中輪ほどです。

淀姫は当然 「淀君」 だと思いましたが、調べてみると大きく分けて2つの
「淀姫」 があります。

まず佐賀市大和町にある肥前一ノ宮、與止日女神社 (よどひめじんじゃ)。
海神の国 日本  によると、
肥前国風土記に世田姫 (よだひめ)、一般には淀姫と呼ばれる姫神を祭神とする
神社は、與止日女神社を本社として (必ずしも淀姫神社と称するものばかりでは
ないが) 肥前肥後を中心に16社ほどあり、京都にも与杼神社 (京都市伏見区
淀本町) があるそうです。

そしてもう一つは、秀吉の妻で秀頼の母 淀の方 (茶々) を祀った淀姫神社。 
大阪市北区太融寺町の高野山真言宗 準別格本山 太融寺ホームページ  や
生国魂神社レポートその2  などによると、

元和元年5月、大阪城落城によって秀頼と共に自刃した淀殿の遺骨は、淀殿の
崇敬篤かった鴫野 (しぎの) の弁天島にあった弁天社の隣に一祠を作って埋め
られた。 これが淀姫神社である。
1877年 (明治10年)、城東練兵場 (現大阪城公園) 造成に当り、豊臣に縁の深い
太融寺に九輪の塔 (戦災に依り現在六輪) を建て境内西北隅に移祀した、との
ことで、淀姫神社ではなくなって墓所になっているそうです。
また弁天社は同時に大阪市天王寺区生玉町の生国魂神社の境内に移転し、境内社
鴫野神社となっているそうです。

この美しい蓮 「淀姫」 はどちらに当たるのでしょうか。
作出や発見に関する情報が何も無いので、残念ですがなんともいえません。
もしお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
      (千葉市花見川区 東大緑地植物実験所 080719)

ところで 「淀君」 という呼び名ですが、Wikipediaによると、秀吉の妻で秀頼の
母 淀の方 (茶々) は、坪内逍遥が戯曲 『桐一葉』 で 「淀君」 という表現を
用いてから広く普及して一般に定着したそうですが、国文学者田中貴子は著書
『あやかし考』 で 「この 『〜君』 という呼び方には暗に遊女や娼婦を意味する
侮蔑的ニュアンスが強く、江戸時代に彼女をことさらにおとしめ卑しめる意図で
用いられるようになった」 と述べているそうです。
戦後になるとこれが次第に「淀殿」にとって替わられるようになったが、この
呼び名も同時代の史料には一切見られないということです。

(追伸) 2019.5.24  多田哲子さんの情報で、
このハスは京都市伏見区の淀城(淀殿ゆかりの城ではなく、徳川譜代大名稲葉氏の
居城)の堀で確認された蓮であることから京都花蓮研究会が、「淀姫」と命名
したそうです。淀城は徳川家康の甥に当たる松平定綱が入部し、元和9年(1623年)
に築城したそうです。のち享保8年(1723年)に稲葉正知が10万石で城主となって
幕末まで稲葉氏の居城となっていました。

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
    短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。応援お願いします。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルカディアの ザ・シェパーデス

2008年07月21日 09時25分23秒 | ばら     
ほとんどピンクにも見える淡いアプリコットピンクの薔薇、ザ・シェパーデス 
The Shepherdess (English Rose )。
一番外側の花びらがほとんど白になるのが多くのイングリッシュローズの
特徴で、フリルのようで美しいですね。
フルーティな香りがあるそうです。

女の羊飼い、また特に牧歌にうたわれる羊飼いのことを指す言葉だそう
ですが、Austin のホームページによると、この名はサー・フィリップ・
シドニーの作品 「アルカディア (アーケイディア) Countess of Pembroke's
Arcadia」 (作者の没後 1593年刊) に登場する女羊飼い shepherdess から
取ったのだそうです。

サー・フィリップ・シドニー Sir Philip Sidney (1554- 1586) はエリザベス朝の
イングランドの詩人、軍人。
「アルカディア」 は当時大変な人気文学で、ウィリアム・シェイクスピアは
『リア王』のグロスター伯 のサブプロットにこの作品を借用したということです。   

イギリス オースティン David Austin 2005年。
      (埼玉県菖蒲町 実野里フェイバリットガーデン 080721)


      ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
       私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
       短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

      にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする