花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

組み紐のようなハンノキの雄花

2007年02月06日 21時17分39秒 | オレンジ・茶色・褐色の花       
組み紐のようにぶら下がったつぼみ、珍しいなと思って撮っておいたのですが、
検索してみてびっくり。これがハンノキの雄花だそうです。
イイギリと違って色は地味ですが、びっしりとぶら下がる姿はなかなか壮観です。
つぼみではなく、もう開いているようですね。

2~3月に咲く風媒花で、自家授粉を避けるためか雌雄別花で、同じ木なら
雄花が先に咲き、しかも木によって咲く時期が違うという念入りな花だそうです。

だから雄花の枝元の方に付く松かさのような形の雌花は、知らなかったので撮ろう
ともしなかった、というのが本当です。ひょっとして写っているのかもしれません。
次に行くときにはしっかり雌花を確認してみたいですね。
     (東京都文京区 小石川植物園 070203)

            組み紐のごとき花ありこころ揺れ   rocky


     にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。    
                 応援してください。

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侘びらしくない胡蝶ワビスケ

2007年02月06日 20時30分25秒 | サザンカ・椿 
ワビスケ椿の中でも、侘びらしくない華やかさの
胡蝶侘助。
赤い地に白の大きな斑が入るので、蝶の羽がひらひらと
舞うようだというのでしょう。
侘助もこれで10を越えましたが、小石川植物園ではこれ一つしか
気づきませんでした。
     (東京都文京区 小石川植物園 070203)

             節分に胡蝶椿の舞い出ずる  rocky

     にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。    
                 応援してください。

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡いピンクの梅 古郷の錦

2007年02月06日 07時55分16秒 | うめ     
白に近い淡いピンクの梅、古郷の錦 (こきょうのにしき)。
花びらは八重ほどでなく三重ほどですね。
八重寒紅もこのくらいの花びらで、五節の舞は二重ほどです。

花びらが重なるものは二重 (ふたえ) 咲きや三重 (みえ) 咲き
とは言わず、八重と呼ぶようですね。
     (東京都文京区 小石川植物園 070203)

             淡梅に遠き故郷を想うなり   rocky

     にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。    
                 応援してください。

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする