希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

メガドライブミニ2

2022年10月27日 21時02分52秒 | ▼ビデオゲーム

どうも、ren.です。
先ほどから急に脇のリンパの痛みや熱が引き、不快感が無くなりました。
ほんと、毎度のことながら急に終わるな、副反応(w
まあ、ともかくよかった。


さて、今日はまだ副反応で痛みと熱がある中、こちらを手に入れてきました。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9a/3ab39b89c58be58bb4549a03dc138c7c.jpg?1666866950

メガドライブミニ2!

もう、収録作品があまりに私の青春を彩ったものばかりで買わざるをえなかったよ。
「ゆみみみっくす」が収録されなかったことだけは惜しいけど。

本体はメガドライブ2を模した形。
元のMD2の約1/4の大きさ。
でも、元々MD2って小さいイメージだから、違和感ないや(w

付属の6Bパッドは昔のモノとまったく同じだね。
TV接続と給電はUSB。

TVとの接続はHDMI。
なので画質は奇麗だけど、ブラウン管前提画質の場合は奇麗すぎる場合もあるよね。
ブラウン管の走査線を疑似的に表示するCRTフィルター機能もあるので、お好みで。
個人的には入れた方が見やすいと思いますが、見た目は悪いのよね。

公式サイトで取説を見られるのでイチ読はした方がいいです。
だって、よしぼんさんのネイがみられるもん(w


収録タイトルは60本。

全部をやりこむとなると月単位、ヘタすると年単位かかるだろう(w
とりあえず思い出深いものからいくつかつまんでみました。

「シルフィード」はゲームファンに"フラクタル"という言葉を教えてくれた疑似3DSTG。
とにかく映画的な画面作りと、完全覚えゲーな硬派さ。
おっけーぼーい!

「スターブレード」はワイヤーフレーム化という無茶でアーケード版を完全再現。
現物はセガマウス対応でしたが、ミニ2でもUSBマウスを2Pに接続すればちゃんと使えました。
照準は楽になるけど指が攣る(w

「ナイトストライカー」はグラフィックのドットを荒くすることで処理を軽くしてアーケード版を完全再現。
この作品で実装されたアレンジ版BGMもオプションで変更可能。
でも、ゲーム中にフルコーラス聞けないんだよね。

「エクスランザー」、6Bパッド対応として発売されたとにかく美麗なロボットACT。
操作感には癖があるし、慣れないと敵も手ごわい。
でも、HP回復ポイントが多かったり戻れたりするし、全6ステージと短めなのでオススメ。

「V.R.-Virtua Racing-」、アーケードに衝撃を与えた鈴木裕氏ディレクター・AM2研の3Dポリゴンレーシングゲーム。
それをMDに移植したのも驚いたし、ちゃんとリアルタイムで視点変更できるのもすごい。
時代的に挙動なんかにリアルさはないけどね(w
32X版も遊んでみたかったなぁ。

「アウトラン」、言わずと知れたアーケードのレースゲームの移植。
それまでも各ハードで移植はされていたけれど、石ゲートのトンネルとかの再現までしたのは初めて。
後のSEGA AGE版や3D復活プロジェクトに比べると荒いけど。
音楽が一曲追加されたのもこれから。


とりあえず遊んだのはこれくらい。
まだまだ遊べるね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 副反応届け | トップ | なのぶろいど 花琴いぐさ&ル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

▼ビデオゲーム」カテゴリの最新記事