goo blog サービス終了のお知らせ 

唐茄子はカボチャ

映画と音楽と・・・

ダイ・ハード4.0

2007年11月13日 | 映画 た行
ダイ・ハード4.0 (特別編/初回生産分限定特典ディスク付き・2枚組)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


最初から最後までババババ!ダダダダ!ドカドカドカ!ズドドドド!とアクションの連続です。敵のねらいがどうとか、そんなのどうでもよくて、ただ、敵を倒していくのが気持ちいい。倒していくというといったけど、本当はぶっ殺していくんだけどね。

女の人を車でひいちゃうところが面白かったです。面白かったと思えるのも、女の人がすげえ強かったからなんだけど・・・・

飛行機のところはちょっとひどすぎる。だって、いくら命令とはいえ、ミサイルぶっ放しちゃうなんて。1対1の関係でみせてるから「派手なアクションシーン」で片付けられかねないけれど、車いっぱい通ってたでしょう!そこにミサイルをぶっ放すってどういうことなんでしょうか!

それはそれとして、久々のこういう映画だったんで、結構面白かったです。

自分が歳をとっていくと同じだけ、みんな歳をとっていくわけですね。みんな年頃の子どもがいる。ロッキーもこれも。

スティーブン・キングのデスペレーション

2007年11月13日 | 映画 さ行
スティーブン・キングのデスペレーション

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


警察につかまる最初のところとか、中国の人と仲良くしている絵と現実は違っていたところはなかなか面白かったですけど・・・
最初のほうの警官のときはすごい強そうで、逃げられずに簡単に殺さてしまう恐怖がいい感じでしたが、後半はそれもどんどん薄れちゃって、敵もなんかよわっちくなっちゃって・・・

クモをつぶすところは気持ち悪かった。

こんなに神様神様してるのはちょっといやだなあ・・・