唐茄子はカボチャ

映画と音楽と・・・

次は胆石

2009年05月31日 | ほか
昨日はドラマを見ているかのような出来事がありました。

夜中11時ごろ、腹が痛くなりまして…

ちょうど右の肋骨の下あたりで…

虫垂炎で入院したばかりだったので、我慢していたんですが、どんどん痛くなりまして…

それで、病院に行くことにしたんですが…

いつも通っている病院は遠いので、近場の大きな病院に駆け込みました。


待合室にはちょっと怖そうな方が2人。いわゆる上司の方の診察を待つ方々だったのでしょう。

その方々の横を通って、受付を済ませ…

待合室にすわっていましたら…

どんどん痛くなってきて…

のたうちまわってハアハア言いだして…

けれども自分の番になかなかならなくて…

苦しくて痛くて…もう地獄の苦しみで…

そしたら、その怖そうな方々が、見るに見かねて、受付の人に、「きみ!あんなに苦しんでるんですよ。まだ診察してあげられないのでしょうか」ということを、ちょっと違う口調で言ってくれたんですね。「こちらの診察はあとでいいから、はやくやってあげないと、あんなに苦しんでかわいそうではないですか」と、ちょっと違う口調でまた言ってくれまして…

「おい、きみ、大丈夫かい?」と、やさしい言葉を、ちょっと違った口調で言ってくれました。

苦しみながら、怖い人たちにやさしさにちょっと涙目になりながら、でも、受付の人もかわいそうだなあ…なんて思いつつ…

そして、看護師さんが私の横を通った時に、「大丈夫ですか?」と、声を掛けてくれたんですね。私は、「まあ・・・なんとか・・・」と言いながら、本当は大丈夫なわけないんだけど…と思っていたわけですが…

その怖そうな方々は、「大丈夫ではないですよ。あんなに苦しんでいるのですから。はやく診てあげてください。」とちょっと違う口調で言ってくれました。

看護師さんは、「もう次、すぐですから…」とかいったのでしょう。それを聞いて、その方は、「もう次ですって。もういいから、はやく中に入って、ベッドに横になっていなさい。大丈夫だから、早く。」と、私にちょっと違う口調で言ってくれました。

私は、呼ばれもしないのに、まさか診察室に入るわけにもいかず、そのままいましたら、「大丈夫だから早く行きなさいって」ちょっと違う口調で・・・

それでやっと呼ばれて、その方の横を通りながら、「ありがとうございます」ってお礼を言ったら、「よく頑張りましたね」と、ちょっと違う口調で言ってくれました。

そうして、ベットの上でのたうちまわっていたら、そこに現れた看護師さんが…知り合いの人だったんですねえ…はじめてそこの病院に行って、そこでその知り合いの人に会うなんて、なんという偶然でしょう!

でも、そんな感動なんて、この地獄のような痛さの前には吹き飛んでしまいました。

それで、結果は…胆石だったようです。

点滴を打ってもらって、ハアハア言いながら…

エコーもハアハア言いながら、息をすってって言われたって、すえるもんじゃないし…レントゲンで息を止めてって言われたって、止められるもんじゃないし…

なんか、すごいことになってきました。

診断結果が出るまでは、痛み止めみたいのを入れられないみたいで、やっと痛みを止めてくれて…落ち着いてきて…いつのまにか寝てました。

名前を呼ばれて目が覚めて・・・「あ・・・寝てました?」なんてバカなことを聞いて…痛みはほとんどなくなっていて…

寝てしまった恥ずかしさが襲ってきて…

それで治療が終わって帰ってきたわけです。帰ってきたのは夜中の2時ごろでしょうか。

そうそう、9000円お金がかかって、お金の持ち合わせがなくて、3000円だけ払ってきました。お金を払った後、その怖そうな方に、「いろいろありがとうございました。」とお礼を言ったら一言、「お金は後できちんと払いに来なさいよ。」とちょっと違った口調で言われました。


ウルトラセブン 第4話 マックス号応答せよ

2009年05月29日 | 怪獣映画 ウルトラマン
ウルトラセブン Vol.1 [DVD]

バンダイビジュアル

このアイテムの詳細を見る


この話はちょっと微妙です。
ウルトラセブンのありがたみが・・・

アンヌさんのお守りが良かったですね。
「アンヌがずっと守ってあげる」みたいなことを言って・・・かわいいですね。
アンヌ隊員ってダンに対してすごく積極的ですよね。

敵は、反重力宇宙人ゴドラ星人です。
このDVDのジャケットになってます。
いっぱい出てくるけど、弱いです。

しかし、2話続けてウルトラアイを盗まれるなんて…
ちょっと間抜けですね。

ウルトラセブン 第3話 湖の秘密

2009年05月27日 | 怪獣映画 ウルトラマン
ウルトラセブン Vol.1 [DVD]

バンダイビジュアル

このアイテムの詳細を見る


お医者さんのアンヌさんがいいです。
「隊長がプリプリよ!」って・・・かわいい・・・(笑)

今回は前の2作とはちょっと違って、結構活動的な作品ですね。
ナレーションもありません。

300人の諸君が健康なのもアンヌ隊員のおかげだそうです。

アンヌさんの魅力がいっぱいです。

そして、付け足しのように言っちゃいますが、エレキングが登場!2つ目のカプセル怪獣、ミクラスが登場!エレキングと戦います。

エレキングもいいけど、ミクラスのデザインは今見てもすごくいいですね。

ウルトラセブン 2話 緑の恐怖

2009年05月25日 | 怪獣映画 ウルトラマン
ウルトラセブン Vol.1 [DVD]

バンダイビジュアル

このアイテムの詳細を見る


ナレーションがいいですね。すごく雰囲気を出しています。
物語を見終わった後も余韻を残すように・・・いい感じです。

仕事帰りに酔っ払って帰宅途中のお父さんは狙われやすいんでしょうかね。結構、そういうイメージありますよね。

ワイアール星人・・・これは物語も地味だけど、敵も地味です。ただの緑のもじゃもじゃです。

でも、今回はセブンとの格闘があります。あっさりしてますが。
セブンが消えて地中からボンと飛び出したのは驚きましたけどね。
アンヌ隊員が「ウルトラセブンがんばって」と応援したのも驚きましたけどね。
ウルトラホークの面々もウルトラセブンの存在にたいした違和感もなく。普通に、「ウルトラセブン」って言ってましたからね。

ウルトラホークの到着よりも、ポインターの到着のは早かったのは、やっぱり、出発まで時間がかかるからなんでしょうか。
ピンポイントで現場を突き止める力はすごいですね。
車を送り届けるのも、300人も職員がいるんなら、他にもいるだろうに・・・

まあ、そんな突っ込みどころを考えるよりも、物語の全体の雰囲気を楽しみましょう。おもしろいですよ。

アンヌ隊員って、自由人ですよね。
私も行くって・・・それで行けちゃうんだから。

アンヌ隊員は子どものころからの憧れの人です。
今みても、きれいですね。

ウルトラセブン 1話 姿なき挑戦者  

2009年05月25日 | 怪獣映画 ウルトラマン
ウルトラセブン Vol.1 [DVD]

バンダイビジュアル

このアイテムの詳細を見る


オープニングの「ウルトラセブン」と文字が現れるシーン、カン!コン!とか音が鳴ってゾクゾクきます。
それで、おなじみのテーマ曲が流れて・・・うねうねした背景に影絵がシャッ!シャッ!と出てきて・・・それだけで満足でした。

記念すべき第1話では、クール星人が登場します。
カプセル怪獣というのはすごいですね。私もほしい。
ウインダムの動きがおもしろい。

しかし、第1話で視聴者のハートをつかまなければいけないのに、すごく地味な作品です。
それで思ったのですが、ウルトラマンは、かなりプロレス的な要素が濃いと思うのですが、あらためてウルトラQに戻って、ウルトラマンとウルトラQを融合させるというのがウルトラセブンのテーマだったのかもしれないなあ・・・などと思いました。

キリヤマ隊長は、38歳だって。自分は39歳ですが、自分より年上みたいに見えます。
フルハシ隊員だって、20代だということで。たしかに若いですが。
憧れのウルトラ警備隊・・・すごく大人の人たちに見えていたのに(当たり前ですが・・・)その人たちを越える年齢になっているんですね。

いまさらウルトラセブンでもないと思いつつも・・・
でも、そのときの大人たちが、どういう思いで作品を子どもに見せようとしたのか・・結構わかるかもしれません。

今見ると笑っちゃうせりふとかもありますが・・・

でも、コンビナート郡の破壊シーンなんかは、結構見られるし・・・爆発の煙とか、いろいろ工夫してやっているんだろうなあ・・・なんて思うと、今の何でもできちゃう手軽さとは違って、その手間のかけ方に感動します。

破壊のためにつくられた模型って・・・すごいですよね。

ウルトラセブンの登場・・そして、クール星人との戦い・・・戦いと言えないぐらいあっさりと、、一方的にシャッと片付けちゃって・・・それで宇宙船を追いかけてぶっ壊すという短い時間でした。

でも、あえて短くして、前作とは違うよ。もっと、ドラマ性を重視してますよ。という意志を感じます。

不思議な青年は、あっさりウルトラ警備隊員になりました。


僕らのミライへ逆回転

2009年05月23日 | 映画 は行
くだらない・・・

でも、最後にみんなで作った映画をみんなで見るシーンは泣けるのです。

ビデオでなく・・・DVDでなく・・・映画の持つ力ってある気がします。

映画は、観るお客さんがいてはじめて作品になる気がしました。

僕らのミライへ逆回転 プレミアム・エディション [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

宮廷画家ゴヤは見た

2009年05月21日 | 好きな映画・良かった映画
ナタリーポートマンってすごい。
役者です。
きれいなだけの女優さんじゃないですね。
けっこう、いろんなジャンルの映画に出てますね。
後半のあの演技は目を疑うほどの変わりようでびっくりしました。

お話も、題名の通り、ゴヤは何もできません。
激動の時代にほんろうされた人たち、うまく流れに乗った人や乗れなかった人、結果的に元の鞘に収まってこれからも悪く生きていくだろう人などなど、いろんな人たちをただ、見てきただけです。

社会を変革しようとしたわけでもないし、自分で何か行動を起こそうとしたわけでもないし…自分の愛した人のことも、行動を起こすと、裏目に出ちゃって、ことの成行きをただ見守るしかできなかったわけです。

でも、自分が見てきた人々の心の醜さや美しさを絵にできるって、すごいことですね。エンディングに出てくる絵の数々は、表情のなかに人の心がみえるようでした。
しかし、少しは有名な画家の絵を見ておかないとだめですね。

あと、絵には時代背景があることも感じました。
音楽もそうなんでしょうけど・・・


宮廷画家ゴヤは見た [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

ウォンテッド

2009年05月18日 | 好きな映画・良かった映画
あまり期待しないで見たら、結構おもしろかったです。
最初結構笑っちゃうし、ただの人の覚醒も見られるし、そのまますっきり終わらないで、どんでん返しがあるところもいいです。

アンジェリーナジョリーって60せかんずとかいいなあ・・・と思ってたけど、その後あまり好きじゃなかったんですが…これは結構いいです。

色っぽいし、かっこいい。
入れ墨はいらないです。

主人公の人も、最初何でこんな人?と思ってたけど、だんだんかっこよくなっていく。狙い通りかな?

ウォンテッド リミテッド・バージョン [DVD]

UPJ/ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

インクレディブル・ハルク

2009年05月16日 | 映画 あ行
友達2人とDVDで見ました。

前作はつまらない作品・・・という印象でしたが、今回のは、それなりに見ごたえがありました。

前作とのつながりがあるのかどうかも、ぜんぜんわかりません。前のはあまり覚えてないんですよね。
画面が2分割して見づらい映画だという印象しか残ってません。

最初のハルク登場のシーンがよかったです。まあ、使い古されている手法ではありますが、前の映画もあるし、ハルクのことをみんなある程度知っているのにあえてああいう映し方・・・ああいうとか言ってないでちゃんと言えばいいんですけど、要は、なかなかハルク自身を映さない手法・・・影で見えなくしたり、手だけを移したり、足だけ移したり・・・だんだん実像を見せていくような・・・・それで、追われるほうも何が起こったのか分からないみたいな・・・そういう映し方です。

女の子がきれいとは言い難い…

主人公は、ファイトクラブの人に似てる。それを一緒に見ていた友達に言ったら、違う人だよって言ってたけど…

映像は、すごい迫力です。

あと、敵役が39歳というのがよかったです。自分と重ね合わせてみたので、思わず、「がんばれ!39歳!」と、応援してしまいました。

次につながり終わり方・・・

そして、ただ単に次につながるわけじゃなくて、アイアンマンとつながったり、これから、いろんなつながりが出てきて、マーベル大集合となるんでしょうか・・・


インクレディブル・ハルク デラックス・コレクターズ・エディション 【Amazon.co.jp 限定リバーシブル・ジャケット仕様】

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

カラダ革命ランニング マッスル補強運動と、正しい走り方

2009年05月13日 | 
カラダ革命ランニング マッスル補強運動と、正しい走り方 (講談社プラスアルファ文庫)
金 哲彦
講談社

このアイテムの詳細を見る


この本面白いです。
なんか、ジョギングを通じて、前向きになれそうな気がします。
人生を前向きに生きる…そのヒントはジョギングにあるかもしれません。
頑張ってみようという気になります。

考えてみると、中学校まで運動部にいましたが、その後はだんだん体を使わなくなり・・それでも、20台の前半はなんだかんだまだ動くことができました。

20後半になって、だんだん体を動かさなくなり、暴飲暴食をする、そして、体が本当に動かなくなり、動くのがおっくうになり…と、同時に、体だけじゃなくて、心が蝕まれていくというか・・・めんどくさがりな性格がつくられていくのです。もともとそうだけど、体が動かないと、余計そうなります。

体力もないから、精神力も弱まりますね。

そうやって、「大人な思考」になっていきます。

体の弱まりが、弱い心をつくり、弱い心に体を合わせていく・・・堕落の悪循環に陥り、とうとう、いろんな病気にもなっていくわけです。
30代は病院にお世話になることが増えてきました。

いま、それを切り替えないと、本当に体がやばいって感じがします。

そこで友達が勧めてくれたこの本です。

ダイエットにもいいし、体の調子も良くなる。ストレスも発散できるし、体力もついて…食事も意識的に気を遣って、体を作り、心を高める効果があるようです。

じっさい、歩くと気持ちいいし、食事を意識していくと、これ食べていいのかな?とか、いろいろ考えだします。
まだいろいろだめなところが多いけど、考え出す、歩きだすというのが、まず第一歩です。

ダイエット頑張ります。
そして、いつかフルマラソン。そして、万里の長城を目指します。

ウォーロード

2009年05月13日 | 映画 あ行
ジェットリー、金城さん、アンディーさんの3人がすごい迫力の演技を見せてくれます。

金城さんはかっこいいですね。
諸葛亮よりもこっちのがよかったです。


しかし、暗く重く・・・展望も何もないって感じの映画でした。

死ぬことはたやすい。生き抜くことが難しい時代…

そういう時代を生き抜けなかった人たちの話ですね。

なんか、気が滅入る映画でした。

戦闘シーン、格闘シーンはリアルで迫力がありました。
三国志こそこういうタッチを望んでいたのだけれど…
いやあ・・・
人って恐ろしい…
自分の目的を達成するために・・・やってはいけないことをしてしまうんですね。
それが唯一の道とか、それが正しいとかいって、その行為を正当化してしまう。

でも、無理な行動にはどこかで矛盾というか、無理な結果が出てくるというか・・・

どこかでひずみが出てきて・・・

修復きかないところまで来てしまうんですね。

女の人が殺されるところはすごいです。命乞いのしかたとか、リアルでしたね。

1408号室

2009年05月13日 | 好きな映画・良かった映画
逃げられない恐怖・・・
部屋の中だけの話・・・
ミザリーのような状況だけど、恐怖の相手は何かわからない。
幽霊とかそういったものでもなく・・・
悪意(っていってたかな?)に満ちている部屋・・・

物理的にも追いつめられていき・・・精神的にも・・・

子どもや奥さんとの関係も、だんだん明らかになって、結構泣ける話に仕上がっています。

子どもがかわいいんです。病弱な感じも出ていて・・・
子どもが出ると弱いですね。

もうこれ以上、どうにもできませんって感じの状況の中で、最後の反撃がまたいい感じですね。


table>1408号室 [DVD]

東宝

このアイテムの詳細を見る

トロピック・サンダー 史上最低の作戦

2009年05月06日 | 映画 た行
トロピック・サンダー 史上最低の作戦 ディレクターズ・カット 調子にのってこんなに盛り込んじゃいましたエディション【2枚組】 [DVD]

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ハリウッドの戦争映画の迫力をそのまま使っておもしろい事をしたかったんでしょうね。
でも、あまりおもしろいとはいえません。
ん・・・何で借りちゃったんだろう・・・

たまに笑いましたけど、だんだん笑えなくなってくるし・・・

文明が戦争を抹殺しなければやがて戦争が文明を抹殺するであろう

2009年05月06日 | ありがたいお言葉
日本国憲法が公布された1946年11月に、内閣が発行した「新憲法の解説」という冊子に載っている文章だそうです。

文章は、憲法の戦争放棄の意義について、

一度戦争が起これば人道は無視され、個人の尊厳と基本的人権は蹂躙され、文明は抹殺されてしまう。原子爆弾の出現は、戦争の可能性を拡大するか、又は逆に戦争の原因を終息せしめるかの重大段階に到達したのであるが、指揮者は、まず文明が戦争を抹殺しなければ、やがて戦争が文明を抹殺するであろうと真剣に憂えているのである。ここに於いて本章の有する積極的な意義を知るのである。

と書いてあります。