気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

ウォッシュレット取り替え

2025-03-27 18:28:40 | 日記

なんの変哲もないトイレの写真と思うだろうけど、相方の力作ですぞ!20年以上経って水漏れしてきたウォッシュレットを取り換えることにして、TOTOのショールームに問い合わせてみた。それはもう懇切丁寧な対応で、テキパキと、製造番号やなんかを記したシールの場所から、取り替える際の工事の選択、ホームセンターで買う場合の注意などこちらが知りたいことをすべて教えてくれて助かった!さすが一流企業。

それから二人でホームセンターへ。店員のおねーさんは一緒に見てくれて(専門知識はないけど)目的の便座を買うことができた。20年以上前の製品で、同じ色(水色)はないので、白。

帰りにいつものスーパーに寄って、スマホのポイント5倍日なのでちょうど切れてた米、と野菜、キムチ、ワタシの夕食用(相方は合唱練習日)海鮮丼など買って帰宅。

さあ、あとは相方の腕の見せどころ。取説と首っ引きで懐中電灯、工具いろいろ、ボロ布、ウェットティッシュ、新聞紙などトイレに持ち込んでがんばる。水道の元栓閉めて、だいぶ時間かかりそう。ワタシは「行っていいかな?ヨロシク!」と3時前にプールへ。4時過ぎに帰ったら、「できた!」すごい!さすが!ふつうのオトーサンにはできないよ。何時間もがんばったから、疲れた∼って、そりゃそうだよね。工事を頼まないで、買った4万2千いくらで済んだ。一休みして、いつもより遅いバスで福岡に行くことになった。

朝からウオッシュレット問題でトイレをガマン?してて夕方やっと安心して座って初使用。おー、水(湯)の当たり具合がよい!やっぱり20年も越えたら電力、水量も少なくて進化してるし。日本のトイレはすごい。

と言うわけで、夕飯の海鮮丼。具がたっぷりでお腹一杯。選ぶとき、タコが入ってるのを探して買った。ワカメスープと野菜をつけて。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の海はクラゲだらけ、桜... | トップ | 桜、一気に♪投球練習おじさん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事