気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

シロバナタンポポ♪カラスの巣作り

2021-03-13 19:42:49 | 生物、自然

二の門堀のそばのシロバナタンポポはちゃんと生息してた。がんばれ!日本タンポポ!何年か前、相方が長崎で単身赴任だった時に見たのは石段をどんどん登った高い場所にある外人墓地に咲いてたシロバナタンポポ、あんまり人が行かない場所にけっこう残ってるらしい。うちの裏の駐車場の溝に咲いてるのも黄色い日本のタンポポ。けっこう居るんだね。

ところで、ここ数日庭のマキの大木にカラスが巣を作ろうと本気でやって来て困ってる。初めは落ちてる小さい枝とか引っ張ったりしてあー、巣作りの季節だなと何ということもなく見てたけど、そのうち木に飛んでくるようになった。追い払うと少し離れた屋根やビルの屋上などで様子を見ていて、こっちがいなくなるとすぐに戻ってくる。巣を作られるともう逃げないから、なんとしてでも阻止しなければ。何年か前は今は枯れて切り倒したイブキの木と両方に巣を作られて、子がかえってえらいことになった。大きいフンはボトボト落ちてくるし、仕方なく業者に頼んだら、クレーンで作業を始めた作業員さんが、「巣の3つもあるですよ!」えーっ!!きれいに撤去して枝もバッサリ切って、忌避剤を数か所に設置してもらった。ン10万も出費だったよ。二度と巣は作らせんぞ!!

朝から相方が庭で見張ったり二階の窓から顔出して追い払って、暗くなるまで気を付けてたけど、昨日は朝窓を開けるとバタバタ飛んで行った。「まだおる!」「竹竿で実力行使するしかないよ。」木の高さは二階の屋根より高いから相当な長さが要る。拾ってきた竹2本を紐でしばって繋いで木に立てかけた。それからは姿を見せなくなった。あきらめたかもしれない。明日の朝どうなるか?

今日はコノシロとアジの刺身。コノシロは脂がのってほんとに旨い。アジより旨いね。釣り人はあんまり好まないらしい。小骨が多くて食べにくいから?細く丁寧に切れば骨は気にならない。酢漬けにするのはめんどくさいけど。刺身とポテトサラダ、山芋スライス、みそ汁、サラダ、ごちそうさまでした♪

昨日は久しぶりにロールキャベツ。今キャベツがすごく安いからね。山登りにドライブしたとき、途中の畑は丸々したキャベツがいーっぱい育ってた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウィング日和、投球練習おじさん | トップ | 竹タテカケタラ、カラスガニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生物、自然」カテゴリの最新記事