
テレビの前に毎年飾るサンタ列車♪FMではクリスマスソングが流れるようになった。子どものころの楽しい思い出もあるからやっぱりなんか嬉しい。幼稚園はキリスト教系、小学校高学年は近所の教会学校に日曜日遊びに行ってた。クリスマスは生誕劇で大天使ガブリエルを2年続けてさせられたりね。
昨日は福岡の母の所へドライブ。あいにくの雨降りだったけど、愛用のシルバーカートの点検に相方は道具箱持って。昼ごろ着いて一緒に近くのレストランに昼食食べに行った。前日に電話で何食べたい?と聞いたら、なんでもいいけど、うどんでもラーメンでも、と。その辺の美味しいラーメン屋は知らんなあ、と言ってると、そうだ!今年はまだカキフライを食べてないのよ、前はMさん(最近亡くなった)と一緒に行ってたけど、と。で、カキフライに決まり。ショボショボ降る雨の中、てこてこ歩いて隣のレストラン。「季節限定広島産カキフライ定食」を母とワタシ、相方はロースカツ定食。いつもは隣の郵便局員で満席が多いらしいけど、土曜日なのでゆっくり。
これにみそ汁が付く。ふつうに美味しいカキフライ。母が箸を持つ手元がおぼつかなくて食べにくそうだけど、喜んでゆっくり完食。相方はカツにどっぷりとソースがかかってたのでがっくり。福岡のとんかつは初めからソースかけたのが多いらしい。ソースの味が濃くて肉が味わえん、と。でもまあ美味しかったよって。帰ってからさっそくシルバーカートの点検。まだしっかりしてるけど、ブレーキが効いてないと。母はブレーキなんか使ったことないわ、って。えー!だから坂道で引っ張られたのよ、しっかりブレーキかけんと!あら、それがブレーキね、買い物袋なんかくくり付けたりしてたわ、だって。これからは何もぶら下げずに、ちゃんとブレーキ使うとよ!と言うと、ハイハイ。
家から持って行った子供用ステンレス水筒(次男が小学校の時使ってた)にルイボスティーを入れていたので、使い方を教えて、これは日本茶みたいに利尿作用も眠れなくなることもないから安心して水分補給してとティーバッグも渡した。腰や背中が痛むので介護用持ち上がるベッドのカタログ見てベッドの寸法測ったり、これは下にスペースがないから洋服ケースとか入れられんから、マットを変えたらいいかも、ということになり、次回までに調べることにした。しばらくおしゃべりして3時ごろ退出。母が喜んでくれてよかった。相方に感謝!
帰りの海沿いの道に出たらすごい白波。今日は荒れてるんだ。北風だし、寒いはず。まあこの時期日本海側の天気だからね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます