人力でGO

経済の最新情勢から、世界の裏側、そして大人の為のアニメ紹介まで、体当たりで挑むエンタテーメント・ブログ。

ロシアと言えども二面作戦は難しい・・・ウクライナとシリア

2022-02-25 02:16:00 | 時事/金融危機
 
色々と興味深いコメントを頂いていますが、年度末で忙しいので、返信が滞っております。申し訳ありません。コメントは随時公開して参りますので、皆様、思い切り筆を振るって下さい。

世界情勢が慌ただしいので、コメントの返信より、記事によるネタの供給を優先させて頂きます。




■ アメリカの挑発に乗せられたロシア国民 ■

このブログは「世界は裏ではズブズブの関係」という前提で妄想の翼を広げるブログです。その視点から今回のウクライナ情勢を眺めると・・・・

ウクライナのネトウヨ政権は、ウクライナ国内のロシア人勢力やロシア人の多い地域を2014年から攻撃し続けています。陰謀論界隈ではアメリカが裏で糸を引いているというのが定説です。しかし、アメリカとロシアが裏でズブズブの関係だとすると、ウクライナのネトウヨ政権のロシア人迫害は別の姿に見えて来ます。

どの国の国民も戦争は望みません。戦争になれば経済制裁などを受ける為、自由な交易が阻害され、生活にも影響します。ロシア人とて平時は戦争など望みません。

第二次世界大戦の時に、アメリカ国民はヨーロッパやアジアの戦争に関わりたくは無かった。アメリカ国民を一気に戦争止む無しに傾かせたのは。日本の真珠湾攻撃ですが、アメリカは攻撃情報を事前に知りながら、真珠湾を日本に攻撃させて、世論を一気に「戦争止む無し」に押しやった。

私はウクライナ危機も同様にロシア人をウクライナ戦争に駆り立てる「茶番」だと妄想しています。ウクライナ国内で迫害を受けるロシア人の同胞に、情が厚いロシア国民は黙視は出来ません。世論は軍事介で同法を救う事を求めます。プーチンは「強いロシア」の象徴ですから、この世論を無視出来ません。

陰謀論的にはアメリカの挑発にプーチンが乗せられたという見方が大勢ですが、乗せられたのはロシア国民でしょう。プーチンとて国民の望まない戦争は出来ないからです。

■ ウクライナ危機はロシアとヨーロッパのデカップリング の口実 ■

ウクライナはロシアとヨーロッパを繋ぐガスパイプラインの中継地です。今回のロシアの攻撃で、ウクライナのネトウヨ政権は、パイプラインのバルブを閉めるでしょう。

この地政学的な危険性を回避する為に、ロシアとドイツはノードストリーム2という新たなパイプラインを建設していますが、アメリカは建設を請け負う会社に圧力を掛けるなど、この完成をさんざん妨害して来ました。それでもパイプラインは完成しますが、ウクライナ危機をうけて、ドイツ政府はこのパイプラインの使用を断念します。

ロシアとヨーロッパはパイプラインによって繋がれいました。これによってヨーロッパ諸国はロシアに対して強硬な姿勢は取れなかった・・・と言うよりも、米英に対抗する為にロシアとの繋がりを重視していた。ところが、ウクライナ危機はロシアとヨーロッパの関係を強引に断ち切ってしまった。これは「冷戦の為のデカップリング」と言えます。


■ ロシアは当面ウクライナに釘付けになり、中東は手薄に ■

私も意外でしたが、今回のロシアのウクライナ攻撃は本格的です。戦略の基本とは言え、キエフを含むウクライナ国内の防空網をミサイルの先制攻撃で沈黙させた。ロシア人が多く住むドネツク州などをロシア軍が支配しても、航空攻撃を受け続けたらシリア同様に街は廃墟になるからです。

アメリカやNATOはロシアと直接対決を避けたいので、ウクライナ軍に航空攻撃をさせて、自分達は後方支援に回る予定(ヤラセですが)という筋書きにハズです。これが崩れる事で、ウクライナは膠着状態になります。トルコに空爆させるという手も有りますが、プーチンがエルドアンと会談して釘を刺したと思われます。(演出として)

プーチンとエルドアンの会談は、陰謀論的にはもう一つに妄想を掻き立てます。プーチンはウクライナ情勢が落ち着くまで、トルコがシリアにチョッカイを出す事を牽制したハズ。エルドアン政権はアメリカの傀儡とされていますが、シリア空域でトルコがロシア軍機を攻撃した事で、エルドアンはプーチンに睨まれた(という筋書き)。その後、プーチンに尻尾を振るエルドアン政権をアメリカはクーデターで倒そうとしします。(筋書き)ところが、今回のウクライナ情勢ではエルドアンはアメリカ側に着いて物資の輸送などを担当している・・・。

ウクライナ情勢の過熱の影で、トルコはシリア領内への攻撃をイスラエルと共にエスカレートさせています。トルコとシリア国境はクルド人の生活する地域で、クルド人達はトルコからの独立を望んでトルコ政府と対立を続けています。トルコはシリアの内戦のドサクサに紛れてクルド人の勢力を削いで来ました。

プーチンがこの時期にエルドアンと会談する背景には、トルコにウクライナとシリアにチョッカイを出すなと牽制する目的が有るかと。(ヤラセですが)

■ ロシアはウクライナに釘付けにされ、中東の緊張に巻き込まれる中国 ■

最近、イスラエルのシリア攻撃がエスカレートしています。世界の目がウクライナに注がれる中、中東とヨーロッパを繋ぐ拠点であるシリアも混乱が高まっています。

シリア情勢は、アメリカやイスラエル、トルコの攻撃がエスカレートしてシリア政府が陥落しかかった時にロシアの介入で均衡が保たれて来ました。ところがロシアがウクライナで身動きが取れなくなると、シリアが手薄になる。ロシアと言えども、ウクライナとシリアの二面作戦は難しい。

シリアが危機に陥れは、イランがシリアの支援に回らざるを得なくなり、中東情勢は一気に緊迫します。イランとの関係が深い中国も、イランやシリアの支援に回らざるを得なくなり、米中の関係もギスギスする。

ウクライナ情勢では高見の見物を決められた中国ですが、中東での緊張の高まりは黙視出来ません。


■ 強引にデカップリングされる世界 ■

世界の経営者は、次の世界秩序の構築の前段階として、「第二の冷戦」を予定している様ですが、その為には米中のデカップリングは必須です。

アメリカはアップルを始め多くの企業が中国での製造によって利益を上げています。ですから、政権同士がどんなに反目しても、米中のデカップリングは進まなかった。中国製品依存度の高いアメリカが関係を切れなかったとも言えます。

しかし、戦争に伴う経済制裁はデカップリングを一気に進行させ、その先の「冷戦」がし易くなります。


■ デカップリングはインフレを加速する ■

先進国では中国を始めとする新興国の生産力と安い製品が原因で、過剰供給が常態的に発生していたので、インフレ率を押し下げるバイアスが常に掛かっていました。

しかし、中国とのデカップリングが勧めたインフレ率は高まる。そして、ウクライナや中東の混乱は、原油価格を押し上げてインフレ率をさらに高めます。

世界は「グレートリセット」の入り口に差し掛かっていますが、「グレートリセット=ショックドクトリン」の為には、「古いシステムの崩壊」が不可欠です。インフレ率の上昇はその原因になり得る。低金利で生き延びている世界は、金利上昇で崩壊します。

プーチンのウクライナへの思いがけない大規模な攻撃は・・・今後の世界の転換点になる可能性が高いと私は妄想しています。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (777)
2022-02-25 03:47:19
シティとウォール街、つまりイギリスとアメリカの巨大
金融資本はウクライナが自立することを許さない。2004
年11月の大統領選挙で勝利したビクトル・ヤヌコビッチ
は東部と南部を地盤とする政治家で、ロシアとの関係を
重視していた。つまり米英支配層にとって好ましくない
人物だ。そうした人物を当選させた選挙を彼らは「不
正」だと宣告する。

 そこで2004年から05年にかけて社会混乱が引き起こさ
れ、アメリカに好かれていたビクトル・ヤヌコビッチに
すげ替えられる。これが「オレンジ革命」だ。実際は
「クーデター」だが、ある種の人を操るためには「革
命」というタグは有効である。


 ユシチェンコ政権は新自由主義的な政策を推進、富が
国外の巨大資本へ流れ、その手先は「オリガルヒ」と呼
ばれる富豪になり、貧富の差が拡大する。そこでウクラ
イナの有権者は2010年の大統領選挙で再びヤヌコビッチ
を選ぶ。そしてアメリカ政府は2014年にクーデターを仕
掛けたわけだ。

 クーデター後、アメリカとその手先は南部の都市オデ
ッサで住民を虐殺、東部へ戦車部隊を突入させて住民を
殺す。東部や南部ではロシア語を話す住民が多く、そう
した住民がネオ・ナチを恐れてロシアへ難民として逃げ
てくれれば、そこへ自分たちにとって都合のいい人びと
を移住させるつもりだったのだろう。パレスチナ/イス
ラエル方式だ。

 西側の政府やメディアは当初、この部隊をロシア軍が
侵略した証拠だと宣伝していたが、嘘が知られると軍服
を脱いだロシア兵が入ったと主張し出した。勿論、証拠
は示されていない。そうした部隊が入っただけで穏やか
にクリミア全体を制圧することなどできるはずはない
が、どうしてもアメリカを善玉にしたい人びとは「アメ
リカ様」の「御告げ」を信じる。この時、ウクライナ軍
も動かなかった。


 ポロシェンコも米英資本の傀儡にすぎず、ウクライナ
は破綻国家になる。そうした不満を集めて大統領に選ば
れたのがボロディミル・ゼレンスキーだが、現在、軍や
治安機関を掌握できていないように見える。実際に指揮
しているのはNATOだという話もある。
返信する
Unknown (777)
2022-02-25 08:54:40
プーチン大統領は「邪魔をするものは歴史上で類を見な
いほど大きな結果に直面する」と核兵器の使用を臭わせ
た。

攻撃に先立つ2月19日、ロシアは核搭載可能な多数のミ
サイル発射演習をしていたが、明らかに西側諸国への威
嚇と思われる。

こうしてロシアは「戻れない川」を渡ったが、今の所ウ
クライナ周辺部を占領し、首都キエフへの侵攻は確認さ
れていない。



NATOと対峙したらロシア軍は軍事費不足で自滅していた

北部から国境を越え、その後200キロほど離れたキエフ
を目指し、25日にかけてチェルノブイリ原発を占領し
た。

南部からはクリミア半島、東部からはロシア国境から侵
入し、キエフを包囲し突入すると考えられる。

プーチンは核の恐怖を全面的に押し出し、「邪魔をすれ
ばロシアの核攻撃を受ける」と脅しているがこれはおか
しい。


冷静に考えれば西側諸国とロシアが核を打ち合えば、滅
びるのはロシアの方で多くの都市が廃墟になる。

ロシアの経済規模(イタリア以下)から考えてロシアが
発射可能で維持している長距離核ミサイルはそう多くな
い。

ソ連解体時に発射可能だった核ミサイルはたった4発
で、それよりは多いだろうが無数ではない。


西側諸国が一斉にウクライナに進軍し救済すれば、実際
にはロシア軍はなすすべがなく戦う事もできない。

ロシア軍は約20万人が集結しているが、それだけの兵力
を戦える状態で維持するのは巨額の費用がかかる。

イタリアより経済規模が小さい国にそれができるとは考
えられず、NATO軍が対峙するだけでロシア軍は兵糧攻め
にあう。


だがそれを理解できない西側指導者が多く、NATOは「ロ
シアが怖いのでウクライナは見捨てよう」などと言って
います。

NATO事務総長は初日に「NATO軍はウクライナを救援しな
い」と絶望的な声明を発表した。

アメリカ軍は危機発生直後にウクライナから逃げ出し、
ドイツに数千人を派遣するが、目的はNATOを守る事で
「ウクライナはNATO正式加盟国ではない」とバイデン大
統領は説明した

つまりNATO加盟国は全会一致で「ウクライナを捨てる」
決定をしました
返信する
Unknown (777)
2022-02-25 15:53:21
世界同時株安の原因はロシアとウクライナではない
2022年に入って株式市場が下落している。大手メディア
は経済状況について、「ウクライナ危機で米国株下落」
だの「サプライチェーン混乱でインフレ」だの言ってい
るが、マスコミが経済や金融市場について説明している
ことはいつも通り100%間違っている。

クリミア併合時、株価や金利に影響を与えることは無か
った。こうした地政学的状況が本当に株安の「原因」と
なるのならば、2014年の値動きは完全におかしいだろ
う。だからおかしいのは理屈の方である。

ウクライナ問題で株価が下がっているという主張にそも
そもどういう根拠があるのか?
地政学リスクに対して過去に相場がどう動いたかという
ことを知っている人間はメディアが言うような誤謬に耳
を傾けることはない。
例えば2014年3月18日に行われたロシアによるクリミア
併合時の株価の動きは 3月18日前後において無風であ
る。
同じ時期の長期金利のチャートも同じく無風である。


一方、現在の株安と背景となる要因が同じ時期とはいつ
だろうか? アメリカの金融引き締めによって株価が暴
落した2018年の世界同時株安である。

しかし単なる株安なら長期金利は下がるだろう。また、
原油やゴールド、あるいは農作物などのコモディティは
軒並み上がっている。株安にもかかわらず長期金利が抵
抗を示し、かつコモディティ価格が高騰した時期はいつ
か? アメリカにおける1970年代の物価高騰である。

つまり、現在株価が下落し、長期金利が高止まりし、コ
モディティ価格が上がっている原因はインフレと金融引
き締めであり、ウクライナではない。

返信する
Unknown (777)
2022-02-25 16:51:57
「バイデンはウクライナをプーチンに渡す」米露の“密
約”をジェームズ斉藤が暴露! 危機は出来レースだっ
た!?
https://tocana.jp/2022/02/post_230969_entry.html

ウクライナ侵攻「本当の黒幕」はバチカンか!? 米露の
結託と“裏世界の縮図”をジェームズ斉藤が緊急解説!
https://tocana.jp/2022/02/post_231036_entry.html

もともとロシアはGDPでいうとテキサス州のGDPよりも小
さいし、東京のGDPよりも小さいんです。あんなデカい
国なのに。その国が約20万人の大軍を4カ月も集結させ
るなんてことは本来できないんです。兵站はどうするん
だという話です。

──バイデンにとってウクライナ侵攻を(裏で)認める
メリットってなんですか?

ジェームズ  ウクライナは、残念ながらいまヨーロッ
パの癌のような感じになってしまっているんです。

──でも、それはロシアのせいですよね?

ジェームズ  それもありますし、ウクライナが民主主
義国家であるとマスコミは言っていますが、あれもプー
チンのロシアとそれほど変わらないような組織犯罪的な
傾向が強い政府だからというのもあります。いまの大統
領のウォロディミル・ゼレンスキーもユダヤ人で、少数
民族がウクライナ人というスラブ系をまとめ上げている
という意味でロシアと同じなんです。そしてアメリカか
らの裏金がたくさん入ってウクライナの現政権が作られ
ているというのも似ています。そういうのもあって、ア
メリカももうウクライナに振り回されるのは嫌なんで
す。

______

要するにアメリカはハイパーインフレで経済破綻するの
が確実になったので、もうウクライナや中東には関わっ
ている余裕が無くなったのですね。
返信する
Unknown (超高速通りすがり)
2022-02-25 20:41:17
ロシアの偽情報作戦、ソ連時代から「お家芸」 ウクラ
イナ危機の深層
人2022年2月25日 12時00分朝日新聞デジタル

 ――ロシアは一連のウクライナ問題で、どのような偽
旗作戦を行ったのですか。

 例えば「ウクライナ軍によって、東部のロシア系住民
が虐殺されている」、「ウクライナ軍による砲撃が激化
している」というような、写真や動画つきの情報がネッ
ト上にアップされました。そして偽情報をロシア国営放
送やスプートニクといったニュースサイトが取り上げ
る。それによってロシア国内、そしてウクライナ東部の
ロシア系住民の憎悪をウクライナ政府に集め、ロシアが
ウクライナを攻撃しやすくすることを狙ったものと思わ
れます。しかし現状、偽情報の多くはウクライナの親ロ
シア勢力によって作られているようで、実はアップされ
た遺体写真が過去のものだと即座に指摘されるなど、精
度はあまり高くありませんでした。
返信する
Unknown (777)
2022-02-26 04:49:29
※LIVE 2/25 16:00〜『ノンフィクション作家 河添恵子
#47』北京五輪後の新世界秩序の幕開け~中露関係、NAT
O、ウクライナ侵攻?~
https://www.youtube.com/watch?v=dzK-0Rsesb4

ロシアの目的はウクライナの「隠し核兵器」だった!?
侵攻が放置された“真の理由”をジェームズ斉藤が暴
露!
https://tocana.jp/2022/02/post_231090_entry.html


もしも、ウクライナに1つでも核兵器があったら今回、
ロシアは侵攻していません。ウクライナからモスクワは
近いですから、侵攻を始めたらすぐに核ミサイルを射っ
たでしょう。ロシアもスパイをウクライナに大量に送り
込んでいますから、ウクライナの核開発の状況は掴んで
います。ウクライナの核開発はロシアを攻撃できる直前
の段階だったと見ています。

ジェームズ  多くの人が忘れていますが、ウクライナ
は冷戦終結直後、アメリカ、ロシアに次いで3番目の核
兵器所有国だったんです。なぜかというとウクライナは
ソ連軍の核兵器保管場所だったためです。ところが、突
如ソ連が崩壊し、ウクライナが独立したので大量の核兵
器が残ってしまった形になったんです。しかし、アメリ
カとロシアの間では核軍縮条約というのが1989年のゴル
バチョフとレーガンの時代から結ばれているので、それ
を根拠にウクライナの核兵器はロシアに引き渡すという
合意が1990年代になされたんです。その合意を受けてウ
クライナは核兵器を段階的にロシアに引き渡していって
すべて終わったのが2012年です。その1年後です。ロシ
アがウクライナに侵攻してクリミアを併合したのは。つ
まり、ウクライナは、核兵器をロシアに全部引き渡した
途端にロシアに攻められて、国を盗られたのです。

──ロシアは最初から裏切る気だったんですか?

ジェームズ  その答えはスターリンのこの発言が物語
っているでしょう。「条約は破るためにある」。スター
リンはそう言って日ソ中立条約を破って対日侵攻をしま
した。ウクライナも同じことをされたんです。ロシアの
政治家は、約束は破るものだと本気で思っています。こ
れはロシアにおいてはビジネスでも常識です。また、ウ
クライナは核兵器を渡した瞬間に侵攻されたので、核兵
器こそ平和をもたらすことが見事に証明されました。
返信する
Unknown (777)
2022-02-27 07:52:16
すべては事前合意ができていた
事前予想ではロシアの侵攻にウクライナ政府は無論西側
諸国は激しく抵抗し、NATOとの衝突もあり得ると思われ
ていました。

実際にはロシア軍は何の抵抗も受けずに国境を越え、す
かさずNATOは「ウクライナを助けない」という声明を出
した。

ロシアのウクライナ侵攻に対してもアメリカやNATO諸国
は、事前にロシアと話が通じているかのように対応し
た。

アメリカ軍はウクライナを防衛するか、少なくとも最新
の兵器を供与して助けると思われたが、本当に何も助け
なかった。


イスラエルはミサイル防衛によるミサイルやロケット弾
迎撃をしているが、ウクライナはそうしたシステムを持
っていなかった。

地上部隊を防止するような装備も何もなく、第二次大戦
時と同じように市民に祖国防衛を呼びかけただけだっ
た。

思い返せばウクライナがドイツに兵器援助を要請してド
イツはヘルメット5000個を送ったが、あの時ドイツはウ
クライナを捨てるのを決めていた。


米英独仏は事前に「ウクライナを捨てる」という合意を
形成していたので、ウクライナに欧米軍は1人も居なか
った。

下手をすると米英仏独とロシアは事前に打ち合わせをし
ていた可能性があるし、知らなかったのはウクライナだ
けかも知れません。

バイデン大統領はロシアの侵攻を知ると即座に「ウクラ
イナはNATO加盟国ではないので派兵しない」とロシアを
助けるような宣言をした。


英独仏も次々に「ウクライナに派兵しない」と言い、こ
の瞬間ウクライナの命運はつき、ロシア軍はいかなる抵
抗も受けずに侵攻した。


プーチン大統領はその後「あらゆる手を尽したが他に方
法がなかった」とロシア側が被害者のように強調した。


プーチンによると東部ウクライナの住民がウクライナ政
府から攻撃を受けていて、辞めさせるためにやむをえず
「平和活動」を行った。

欧米や日本はロシア制裁を発表したが、内容はロシア要
人の渡航禁止などどうでもいい事が多い。
返信する
Unknown (ゆうこ)
2022-02-27 08:14:11
やってみたら・・意外とウクライナは強かった?と言うよりアメリカから譲って貰った兵器は性能抜群で頼もしい。
ロシアはヘタレでした。戦車ガス欠、兵隊を運ぶ大型の輸送機2機打ち落とされ死者3500人。何処やらの師団長も捕虜に(身分証明書と本人の写真有り)捕虜200人。
こりゃ一週間以上掛かりまして・・その間に世界は動いていますから又状況が変わります。一寸先は闇と言うか読めません。
返信する

コメントを投稿