人力でGO

経済の最新情勢から、世界の裏側、そして大人の為のアニメ紹介まで、体当たりで挑むエンタテーメント・ブログ。

アメリカは今も戦争をしている

2010-01-03 07:49:00 | 時事/金融危機




■ 空港での出来事 ■

NYに住む家内の友人のクリスマスメールが大変興味深い物でした。NYの寒さを避け、テキサスで感謝祭を過ごしたその友人は、NYに戻る空港で「新兵」達の集団に出会ったそうです。彼らは家族や友人らと別れを惜しんでおり。家族らは"Come back alive"と言って彼らを送り出していたそうです。その友人も目の合った新兵さんに"
Good luck!"と声を掛けたそうです。

搭乗した飛行機では、機内放送で機長が、「本日は新兵の方々が搭乗しています。皆さん彼らにエールを送って下さい。」と放送し、乗客は拍手を送ったとの事です。

映画にでもありそうなこのシーンがアメリカの日常です。アメリカはイラクで、アフガニスタンで戦争を遂行中であり、世界各地に軍隊を駐留させています。日本に居ては全く想像すら出来ませんが、アメリカは今も戦争の真っ只中であり、日本の戦中にも似た別れのシーンが各地で繰り広げられています。

■ 命を掛けて闘う理由 ■

経済が低迷する中、新兵達が軍隊に志願した理由は概ね生活の為でしょう。若者の就職が困難な状況で、軍隊は大きな雇用対策になっています。しかし、日本の自衛隊の様に殆ど命の危険とは無縁な軍隊とは違い、米軍は世界各地で若者の血を流し続けています。

アメリカ国内にも反戦論者も居ます。又、911以前はアメリカ国民は「テロとの戦い」に消極的でした。第二次世界大戦の時もそうですが、アメリカは巨大な島国ですから本土に直接危険が迫る事はありません。当然国民にとって戦争とは遠い世界の話であり、彼らの子供達が戦地で血を流す必要を感じません。

アメリカ国民が戦争に賛成する為には「命を掛けて闘う理由」が必要なのです。第二次世界大戦では真珠湾攻撃がその理由となり、テロとの戦いでは911がアメリカ人を戦争へと駆り立てました。

■ アルカイダの航空機テロ ■

911が自作自演では無いかという疑いは以前から取りざたされていますが、真相は闇の中で明らかにされる事は無いでしょう。その911もグラウンドゼロの開発がスタートし、月日が経つうちに忌まわしい記憶も薄れつつあります。(と言ってもアメリカ国民が911を忘却する事など決してありませんが・・。)

アフガンの増派が決定し、又無辜の若い命が戦場に散ろうとしている今、アメリカが必要としているのは「敵の確かな存在感」です。アフガンのタリバーンはアメリカ国民に恐怖と闘志を喚起できません。そんな折、アルカイダの若者が航空機に発火剤テロを仕掛けました。あたかもアルカイダの存在をアピールするかの如く・・・。

発火剤で自分が火傷する程度がテロと言えるのか、はだはだ疑問です。ただ、アメリカ国民にアルカイダの存在を再認識させ、彼らが今のテロの恐怖の中で生活している事を思い出させるには充分な演出です。

今回のテロが自作自演かどうかなどは、決して明らかになる事はありません。そもそもアルカイダが実在するかどうかも、実証すら難しいでしょう。しかし、アメリカは今日も戦争の当事者であり、新兵達が戦場に送られて行きます。

人力でGO・・・ジョギングで初詣

2010-01-03 01:19:00 | 自転車/マラソン

■ 明けましておめでとうございます ■

皆様、明けましておめでとうございます。
今年が皆様にとって、良い年でありますように。

さて、我が「人力でGO」も、3年目に突入しました。
不精な私がブログなぞ続くはずが無いと思っておりまいたが、これが意外と面白く、無責任な事を書きながらも継続しております。最初、自転車で出かけた場所の備忘録としてスタートしましたが、昨年は「新型インフルエンザ」ネタばかりになってしまい、全然「人力」とはかけ離れたブログと化してしまいました。

その反省を込めて、2010年、第一弾は、「人力でGO!!ジョギングで初詣」偏でスタートしたいと思います。

■ 日本の夜明けぜよ!! ■

元旦の早朝、初日の出を見に行く息子を朝5時に送り出し、ついでに私もジョギングがてら初日の出を拝みに行くことにしました。走り始めて意外に調子が良いので、ちょっと遠出しようかと思い立ち、成田山に向かう道へとコースを取りました。

昨年の元旦は娘と自転車で成田山に初詣に行きましたが、中学生になった娘は、友人と初詣に行くようで今年は付き合ってくれません。片道50Kmなら、私一人ならどうにか走って行けない距離ではありません。とりあえず行ける所まで行ってみます。

走り始めで気付きました。どうやら本日は満月の様です。八千代の運動公園付近には初日の出を見に、人々がゾロゾロと集まり出していました。満月が西の地平に沈む頃、東の空を染め上げて、2010年の朝日が昇りました。ほぼ快晴。素晴らしい初日の出です。





新春の印旛沼は風も穏やかで、日差しも暖かです。佐倉の風車のある公園でベンチに座っていたら、30分程寝てしまいました。



■ 空腹に襲われる ■

朝食を採らずに出発したので、さすがに30Kmでガス欠寸前。なるべく甘そうな缶ジュースを2本飲んでエネルギー補充。双子橋の近くのコンビにまでは後5Km。それまでは空腹を我慢して走ります。

しかし、休憩後走り初めて直後、脈拍が200を越え、何だかクラクラします・・・この症状は・・・脱水です。そういえば先程休憩でスポーツドリンクを飲んでいません。多分、冬とは言え汗でミネラルが欠乏したのでしょう。ここからはペースダウンしてコンビニを目指します。

ようやく双子橋を過ぎ、目指すコンビニは・・・あれ??ありません。つぶれてしまっています。これはショックです。熱いカップラーメンで塩分と暖を採ろうと楽しみにしていたのに・・。それにしても、最近コンビにが良く無くなります。特に私のジョギングコースの重要な給水ポイントに限って無くなります。こんな所にも不景気の影響は出ているのでしょう。仕方が無いので自販機でスポーツドリンクと甘い飲み物を補充して、次のコンビにを目指します。

■ 筑波山がくっきり ■



途中、空気が澄んでいるので筑波山がクッキリと見えました。
印旛沼の北沼に到着してほぼ40Km。ここから10Kmで成田です。待望のコンビにで栄養とミネラルを補給し、一路成田を目指します。



しかし、やはり40Kmを過ぎると足取りが重くなります。成田線の線路を渡ると、下総松崎の駅がすぐ近くに見えます。・・・ウーーン、電車に乗っちゃえという事で、一駅だけ電車に乗る事にします。

■ 出世稲荷 ■



成田山の参道は例年道りの混雑です。並んだら、境内まで2時間は掛かりそうなので、例年通り、裏の駐車場から境内に入ります。人の流れに着いて行ったら、何だか行列に遭遇しました。屋台で陶器の「お稲荷さん」と「油揚げ」を売っています。どうやら、稲荷神社の行列の様です。早速列に並び、「お稲荷さん」と「油揚げ」を500円で購入。




ところでこの稲荷神社は「出世稲荷」として有名な様で、結構込み合っています。珍しい赤い絵馬を見ながら進むと、小さな社が現れます。皆さんに習って「お稲荷さん」と「油揚げ」を供えて、新年の無事を祈ります。






■ 参堂は例年以上の混雑、でも鰻屋は・・・。 ■

私は裏口入社なので、本堂にはお参り出来ません。早々に境内を出て参堂を駅に向かいます。それにしても今年は例年以上に混雑しています。



一方、名物の川魚料理店は空いています。例年ですと店外まで行列していますが、今年は空席が目立ちます。やはり不景気の影響なのでしょう。鰻屋で外人が鰻をサバイテいたので、珍しいので写真に収めました。



汗が引いて寒いので、土産物屋めぐりもそこそこに、電車で帰路に付きます。足で走った距離をあっと言う間に津田沼到着。

さて、2010年はどんな年になるのでしょうか。今年も「人力でGo」を宜しくお願いいたします。