Tiny Happy Days

タイニー・ハッピー・デイズ。ささやかだけど幸せな日々。
そして日々を彩ってくれる音楽や文具などなど。

【文】 MD日記

2009-01-12 17:44:53 | 文具(ノート・紙類)
さよなら、モールスキン・ダイアリー。

悩んだ末、3年間使ってきたモールスキン・ダイアリー(デイリー・ラージ)から、デザインフィル(ミドリ)のMD日記に日記帳を乗り換えました。

乗り換えの理由は、モールスキンの万年筆との相性の悪さ。
なぜ悩んだかというと、モールスキンの外観を超えるものがなかったということですね。



さて、MD日記に使われているMD用紙と万年筆の相性はいかに。
なにしろ、「書くことにこだわった日記。」ですからね。

MD用紙は適度な抵抗感があり、ツルツルな紙よりも万年筆で書きやすいかもしれません。
でも、この抵抗感は細字の万年筆には少し強すぎるというか、重すぎるようです。
細字だと引っかかりを感じることもあります。中字以上との相性がいいと思います。
個人的にはもう少しさらさら書けるほうが好みかな。

いずれにしてもこの抵抗感は好みが別れる点です。



インクはまず裏抜けしません…
が、手持ちの中では、モンブランのシーズン・グリーティングインクが抜けました。
2005年のチョコレートブラウンです。

このMD日記の問題点は用紙が無地ということ。
付属の方眼罫が書かれた下敷きを使っても線が見えにくいので、いちいち線を確認しながら書いてますが、ちょっとストレスが溜まりますね。
事前に予想できたとはいえ、思った以上に不便というか面倒くさいです。

そんなわけでMD日記大絶賛!というわけにはいきませんでしたが、しばらくこれで行きます。

今年の日記帳は。「黒」から「白」に大転換しましたが、シンプルな外観という点では共通点がありますね。