その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

看板

2010年11月18日 | その他
 昨日ニュースになった看板を見てきました。でも市庁舎玄関に掲げるのはヘンだと思いませんか?空きスペースからいったら、阿仁支所でもよかったかも。しかし今はどんなものでも印刷なので、面白みがありませんね。縁起でもありませんが、これを見て思い出したのは、戒名が書かれた板に印刷するプリンターです。たしか10年ほど前で50万ほどしてましたが、今はかなり安くなったんじゃないでしょうか。もっとも坊さん以外には必要ない代物ですが。ちなみに、その板は卒塔婆(そとば)とか板塔婆(いたとうば)と言います。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野沢野 | トップ | 友情の滝 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おかか)
2010-11-19 12:53:06
なまって『とばいだ』と言います、おかかん家
Unknown (岸利徹)
2010-11-19 18:01:49
 おかかさん、こんばんは。
仰る通り塔婆板も使いますね。むしろこちらの方が普通かもしれません。
設置場所について (婆)
2010-11-20 15:20:04
貴方様が仰る通り、北秋田分校は阿仁支所に設置するべきでした。あの潤沢な空スペースを
一体どうするつもりなんでしょう?
珪藻土を産業として盛りたてていくなら旧阿仁と旧森吉の間に中○シ○カという会社もありますし。「なんでもかんでも鷹巣からねぐなれば困る」って言っても、じゃあそれがあったから何?ってカンジ。エゴをぶつけ合うのではなく合併後のそれぞれがバランスよく共存できればよいのですが。
http://www.akita-u.ac.jp/honbu/eventa/item.cgi?pro4&82
Re:設置場所について (岸利徹)
2010-11-20 19:26:34
婆様こんばんは。
合併後阿仁地区は閉塞感のかたまりです。珪藻土については、金属シリコンが取り出せそうな研究成果が上がってましたね。そこの地区では、そのおかげで昔で言うところの「部落会費」がないらしいですよ。また秋大にはかつて鉱山学部があったことですし、阿仁鉱山も調査していくとなれば、阿仁支所にと考えます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事