goo blog サービス終了のお知らせ 

~風に吹かれて~ by ポー(paw)

e084ef9bc7a3151030e545c920b2a36251818f83

金属光沢

2015-03-03 08:53:10 | ・鳥・生物

 

先週、kouchaが西表島で撮ってきました。綺麗!

和名/ナナホシキンカメムシ
学名/Calliphata nobilis
分類/カメムシ目キンカメムシ科
 
金属光沢のある緑色に輝くカメムシ。体背面は金緑色であるが、脚は基部が赤く、その先は青緑色と大変派手な色彩を持つ。
国内では沖縄島や八重山諸島などでのみ見られ、大きさ2cmほどになる南方系の昆虫である。林内に生息し、初夏から冬に
かけて見られる。植食性であり、カンコノキ類やタイワンツルグミなどの植物の葉上や幹の上で群れている。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする