台風がやってきますなあ・・・^^; このまま来ると関東直撃でしょうか。
皆さま、お気をつけくださいませ。
2011.8.17
トビナナフシ でいいのかな? ってことはこの間のナナフシと同じ日に二度ナナフシが見れたんだ~
埼玉県嵐山町・蝶の里公園
う~ん、クモの巣の上にクモの巣を作ったのかなあ?
埼玉県嵐山町・蝶の里公園 日本の国蝶オオムラサキを保護を目的とした、雑木林の公園。時期を過ぎて
いたので見れないと思っていたら、雑木林の中で、辛うじて生きているオオムラサキに遭遇しました。けれど、
もうボロボロですね・・・。実際の蝶は、もっと羽根の根元が綺麗な青色だった(オス)のですが、フラッシュ光で
撮った為に全く色が消えてしまいました。かなり薄暗い雑木林の中だったのでフラッシュ無しで撮る選択肢が思
い浮かばず残念・・・まさかこんなに色が消えてしまうとは・・・^^; ホントはこんなに綺麗→wiki
準絶滅危惧には指定されていないものの、雑木林のあまり一目につかないところを飛翔する生態のために
なかなか普通には見れないようです。私もはじめて生きているオオムラサキを見ました。
ツユムシの仲間かなあ???
こちらは所沢の公園にて。あんまり見たことのないカメムシが繁殖しておりました。
18時頃でした。セミの幼虫が脱皮して成虫に・・・。カメラのバッテリーが切れたんでiphoneで撮影。
なんで、最近、昆虫かと言いますと・・・kouchaが、植物同定に凝り始めてしまって、付き合っていると昆虫も
発見できるわけですねー。まあ私も嫌いでは無いので^^
オオムラサキを見られたなんていいですね。
少し弱っているようですが・・・・
これもカメムシなんですね。家の周りのカメムシは茶色で大きいのと小さい緑のカメムシで洗濯物についてくるので困ります。
茶色のナナフシは見かけますが・・・・
が、帰りの道中では居なくなっていて・・。
はて、何処に行ったのでしょう?生物の神様
が、ちょこっとだけ見せてくれたのかなあ?
カメムシ・・・・臭いですよね・・^^;
息子は噛まれたこともありますよ。
しかし、いろんな、未だ未だ知らない世界が、
沢山ありますね^^