Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

◎9月の花:2006~2021~まとめ

2024年09月15日 | 索引とまとめ

9月には、いったいどんな花が咲くのかしら? 
 ⇒ 9月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

新 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2 
 → 2024年 ・ 2023年 ・ 2022年

旧 ⇒ 9月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」 
毎年の9月の記事を見てみましょう!
 → 2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年
 → 2010年2009年2008年2007年2006年

毎年の「花ごよみ」に 9月の花壇の花を1つピックアップしています。

毎年の花ごよみを並べてみました。

2024年 ヤナギバルイラソウ  : 2023年 シュウメイギク
2024年 2023年

2022年 キキョウ : 2021年 シュウメイギク
2022年 2021年 

2020年 ムクゲ(木槿) : 2019年 ヤナギバルイラソウ
2020年 花暦2019

2018年 木立ベゴニア : 2017年 シシトウ
花暦2018 花暦2017
 
2016年 ヒガンバナ : 2015年 シュウメイギク
花暦2016 花暦2015

2014年 フヨウ(芙蓉) : 2013年 ペンタス と キントラノオ
花暦2014 花暦2013

2012年 アサガオ : 2011年 デュランタ

花暦2012 花暦2011

2010年 コスモス : 2009年 ネコノヒゲ と デュランタ

花暦2010 2009年9月




 Myガーデン (2006~2014年~) 、GC花壇にも
・ 露草、ぜらにゅーむ、さるびあ、あべりあ、つたばうんらん、たますだれ
・ ぺちゅにあ、にちにちそう、
・ けいとう、あすたー、ぺんたす、昼顔、はぜらん
・ 百日紅、ねこのひげ、こすもす、おしろいばな

 GC花壇 (2006~2014年~)
・ 萩、桔梗、撫子、尾花(薄)
・ ほたるぶくろ、ほととぎす、水引、金水引
・ 紫紺のぼたん、下野、みに薔薇、やぶらん
・ えんじぇるらべんだー、ひゅーけら、らんたな
・ ふうちそう、秋海棠、木立朝鮮朝顔、しゅうめいぎく
・ ぱきすたきす るきあ、せんにちこう、るりまつり、はしかんぼく
・ せーじ・ほっと・りっぷす、ちぇりー・せーじ
・ 藍、白花さくらたで、ふらんねるふらわー、

 近所や公園など (2006~2014年~)
・ つるぼ、ぬすびとはぎ、やぶみょうが、ひよどりじょうご
・ きんしばい、つるはななす、ふくしゃ
・ のうぜんかずら、芙蓉、むくげ、向日葵

以上 ⇒ 9月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」




★ 9月には、どんな花に会えるかしら?

もう一つのブログも見てみましょう!

 ⇒ 9月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

★ 9月には、どんな花に会えるかしら?

毎年の9月の記事を見てみましょう!
 2024年9月2023年9月2022年9月2021年9月
 2020年9月2019年9月2018年9月2017年9月2016年9月
 2015年9月2014年9月2013年9月2012年9月2011年9月
 2010年9月2009年9月2008年9月2007年9月

2007~2011年~に このブログの 9月にのせた花から

◆ これまでに、わかった花たち!

・ キバナノホトトギス 

「タカクマホトトギス」では、というコメントを頂きました。始めての名前ですが、ピッタリのようですね!
冬湖さん、ありがとうございます。
参考 タカクマホトトギス ~「花調べ」

タカクマホトトギス(高隈杜鵑草) / ユリ科 ホトトギス属  多年草/ 9~11月/九州(鹿児島県)
  茎はほとんど無毛で、高さ30~100cm。葉は幅広く、茎を抱く。花被片は長さ約3.5cm、斑点は少ない。キバナノホトトギスよりやや
  黄色が淡い。


 ⇒ Myブログ:ホトトギスの花
 ⇒ 黄色の花は何かしら? 2009年09月28日 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」


・ ミソハギ か エゾミソハギ
詳細は、元記事をどうぞ! → 不忍池の紫の花、ミソハギかエゾミソハギ

 ・ ミヤコグサ ・ シナガワハギ ・ アメリカノウゼンカズラ
 ・ ボタンクサギ ・ ヤブミョウガ ・ ツルハナナス
 ・ タカサブロウ ・ ホウキギク ・ イノコヅチ ・ ノシラン


  2007年~2010年に
  このブログの9月にのせた実  

 ・ 無花果の実
 ・ えのきの実
 ・ 隠れ蓑の実
 ・ がまの穂綿
 ・ さんごじゅ
 ・ とべらの青い実
 ・ 錦木
 ・ はりえんじゅ の実
 ・ はんのき の実
 ・ やぶらんの花と実
2007年~2010年に  
このブログの9月にのせた花
  
 ・ あめりかのうぜんかずら
 ・ いぬほおずき
 ・ おおいぬたで
 ・ がざにあ
 ・ からむし
 ・ かわらけつめい
 ・ ぎしぎし
 ・ くこ
 ・ 葛
 ・ こぶしの花芽
 ・ さるすべり
 ・ 枝垂れえんじゅ
 ・ じゅずだま
 ・ せいたかあわだちそう
 ・ たこのあし
 ・ つるはななす
 ・ てんにんぎくの花
 ・ のしらん
 ・ 萩
 ・ 藤
 ・ ぼたんくさぎ
 ・ むくげ
 ・ 藪みょうが
 ・ ゆっか蘭の白い花


以上 ⇒ 9月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寅年(トラ)にちなむ植物といえば

2022年01月04日 | 季節の話題とお知らせ
2022年の干支は 「寅」、トラです。
☆ 寅年 (トラ) にちなむ植物を探してみましょう! 

花穂を虎のしっぽに見立てた「◯◯トラノオ」はたくさんの種類があります。
 カクトラノオ(フィソステギア):シソ科
 オカトラノオ:サクラソウ科
 イブキトラノオ:タデ科
 ルリトラノオ:ゴマノハグサ科 などがあげられます。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

花壇に咲いている花では、カクトラノオ(= ハナトラノオ)が代表かしら。
といっても 名前にトラがつくだけで、全然寅(虎)を連想できませんけどね。

最近 あちこちの花壇に植えてあるのをよく見かけます。
2021/09/25
 

Myガーデンでも育てました。2014/09/10


こちらも見てね ⇒ カクトラノオ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

ハナトラノオ (花虎の尾) シソ科 カクトラノオ属(フィソステギア属)
学名:Physostegia virginiana
 別名:カクトラノオ(角虎の尾)、ヒソステギア(フィソステギア)

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

オカトラノオ も花壇に咲いていたことがあります。

 ⇒ Myブログ:2017/7/9 エリア6 オカトラノオ他
 

キントラノオ という黄色い花も花壇に咲いていましたよ。

 ⇒ 2012/09/01 たぶん、キントラノオの黄色い花 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 

キントラノオ(金虎の尾) は、 ヒメハギ目キントラノオ科キントラノオ属の常緑低木です。
別名:ゴールド・シャワー(Gold Shower) 、Rain of gold
キントラノオは、つるにはならず 枝が立ち上がって伸びます。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

その他、もう一つのブログ「散歩道の野草と風」のこれまでの写真から探しました!
「寅」は見つからなかったけれど 「虎」ならありました。
虎のしっぽになぞらえたものって けっこうありますね!

 ⇒ ハナトラノオ または、カクトラノオの淡いピンクの花 2019年9月21日 代々木公園 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 ⇒ イヌヌマトラノオとオカトラノオ 2016年7月2日 附属自然教育園~ Myブログ「散歩道の野草と風」
ヌマトラノオ
ヌマトラノオ

イヌヌマトラノオ


オカトラノオ
オカトラノオ

 ⇒ オカトラノオの白い花 2013年6月9日 東御苑 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

花のズーム 
イヌヌマトラノオとオカトラノオの花。 附属自然教育園 見ごろ情報 2016.6.16 より
 イヌヌマトラノオ と オカトラノオは、サクラソウ科オカトラノオ属の多年草です。
花穂が直立せずに曲がっている様子を虎の尻尾に見立てて 「トラノオ」 と名付けられました。
オカトラノオは 草原や山地などに生えるのに対し、ヌマトラノオは沼のほとりや湿地などに生えます。

イヌヌマトラノオは 同属のオカトラノオとヌマトラノオの交雑種で双方の中間的な特徴を持っています。
イヌヌマトラノオは オカトラノオのように花の数は多数で花穂は曲がりますが、葉はヌマトラノオに似て細身です。
イヌヌマトラノオは 水生植物園の湿地に見られ、オカトラノオは武蔵野植物園と武蔵野コース、水生植物園で見られます。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 ⇒ 2012/11/4 赤い花はイブキトラノオ 手賀沼 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 

⇒ 2010/05/28 イブキトラノオ 小石川植物園 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 

イブキトラノオ (伊吹虎の尾)はタデ科イブキトラノオ属の多年草。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 ⇒ 2010/10/14 トラノオスズカケ 自然教育園 絶滅危惧種 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 

トラノオスズカケ (虎の尾鈴懸)  オオバコ科 (旧ゴマノハグサ科) クガイソウ属

参考 
・ トラノオスズカケ ~ 山川草木図譜
・ トラノオスズカケ(虎の尾鈴懸) ~ 野の花賛花

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ルリトラノオ (山瑠璃虎の尾)  Veronica kiusiana var. japonica
 オオバコ科ルリトラノオ属の多年草。
 これは、見たことがありません

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

干支にちなむものを もう一つのブログ「散歩道の野草と風」で 毎年まとめています。
 ・ 子(ネズミ) ・ 丑(ウシ) ・ 寅(トラ) ・ 卯(ウサギ) 
 ・ 辰(タツ) ・ 巳(ヘビ) ・ 午(ウマ) ・ 未(ヒツジ)
 ・ 申(サル) ・ 酉(トリ) ・ 戌(イヌ) ・ 亥(イノシシ)

参考
・ INC 干支の名が付く植物 - FC2

・ 干支(トラ)にちなんだ植物 ~ 倉敷市立自然史博物館
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2017年花暦を作ろう!

2016年12月17日 | GCのイベントや作業

2007年12月から 毎年『花暦』を作っています!(印刷とWeb用、携帯壁紙用)
 ⇒ 花暦作成計画と作業 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

GC暦2017年 できました! (来年 毎月ここで紹介しますので お楽しみに)

Goo5

こちらもどうぞ! ⇒ 来年のカレンダーは ~ Myブログ「ベルルの気ままなブログ」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2017年花暦を作りましょう!

まずは、花をピックアップします。
たくさんの中から 12枚を選ぶのは大変。 迷っちゃう~。

次に、写真とカレンダーをレイアウト。
カレンダー作成に重要なのは、つくりたいデザインにあった日付。

印刷用は、プリント用紙を準備したら、印刷します。額に入れてできあがり。

Web(ブログ)用は、印刷用をリサイズして使うか、別途 Web用のデザインで作ります。

携帯・スマートフォン壁紙用は、見やすいデザインに作り直します。

 メールで送ってもいいし、クラウドを利用して配布してもいいですね。

カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

今年のそれぞれの月に撮った写真から、カレンダーに良さそうな写真をピックアップ。
2016年は、マンションの工事で5月連休頃までは、花壇の花は少なめでした。
その中から選びます。

1月は、2016年1月10日 水仙  ハボタン
  


2月は、2016年2月28日 クリスマスローズ  ストック   ミモザ

   


3月は、2016年3月27日 葉牡丹 ラッパスイセン

 


4月は、2016年4月27日 ミヤマオダマキ  モッコウバラ  西洋十二単  ヒューケラ

    


5月は、クレマチス 2016年5月3日 カラー(和蘭海芋) 2016年5月19日

   


6月は、2016年6月15日 ユリ  アガパンサス

  


7月は、2016年7月10日 デュランタ  ヒャクニチソウ(ジニア)

  


8月は、2016年8月11日 デュランタ  アンゲロニア  

  


9月は、2016年9月17日 シシトウの花  ヤブラン  キントラノオ 

  


10月は、みにばら 2016年10月15日 ホトトギス 2016月10月15日 桔梗 2016月10月4日

  


11月は、2016年11月13日  ツワブキ  ハマナデシコ

  


12月 シクラメン 2016年12月4日
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/15 エリア1N:ハマナデシコの花

2016年10月18日 | GCの花壇9月~11月
10/15 エリア1Nの花壇

ジュズサンゴの赤い実




キントラノオの黄色い花


キバナセンニチコウの花



ハマナデシコ の花




葉の付き方に 特徴があります。


めも:2016/10/15 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17 エリア1Nの花壇:ジュズサンゴ、キントラノオ、オクラ

2016年09月23日 | GCの花壇9月~11月
エリア1Nの花壇

ここには いつもたくさんの花が咲いています。

今注目は ジュズサンゴ の白い花と赤い実。







キントラノオ の黄色い花









何か面白いものがありますよ! オクラの実です。
普通は緑色のオクラの実が、赤っぽいですね。(加熱すると緑になるそうです)

赤オクラ、紅オクラ、レッドオクラ、紫オクラ・・・。









ススキと緑


花壇の縁には ヤブラン の紫の花


めも:2016/09/17 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/13 エリア1:キントラノオ、ヒガンバナなど

2015年09月16日 | GCの花壇9月~11月
9/13 9月の作業後の花壇:
エリア1N

キントラノオの黄色い花







白い ヒガンバナ(彼岸花) の花




フェンスの下にヤブランの花







秋の陽射しにミモザの葉が白く輝いています。



フェンスに絡んでいるのは? たぶんトケイソウ。


これから咲くといいね!


めも:2015/09/13 CX2 で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の花暦:2013

2013年09月01日 | 季節の話題とお知らせ
9月の花暦


ペンタス と キントラノオ

9月に、咲く花って どんなのがあるのかしら? 

 秋の七草 は 萩、桔梗、葛、撫子、尾花、女郎花、藤袴。

 こちらにまとめました! → 9月の花:2006~まとめ

毎年の9月の記事を見てみましょう! → 2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年

こちらも見てね! ⇒ 9月の花便りと今月の何かしら? ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myブログたちの8月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:8月
⇒ ベルルの気ままなブログ:8月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:8月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):8月
⇒ 散歩道の野草と風:8月

こちらもどうぞ!
⇒ キュートな野鳥たち
⇒ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」のITノート
⇒ pasoboのバインダー(本棚)
⇒ Myブログ最近記事一覧へ
⇒ パそぼのおすすめコーナー集
⇒ MyHP TOP
めも: リンクの文字コード修正済
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2013年花暦を作ろう!

2012年12月26日 | GCのイベントや作業

2013花暦アイデア (2012/12/11 作成、)

2011年12月~2012年11月までの花から抜粋

1月

  
2012/01/22 プリムラ・ゼブラブルー 2012/01/03  2012/01/03 寄せ植え  2012/01/15 パンジー


2月 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
  
2012/02/26 寄せ植え 2012/02/20シネラリア  2012/02/01 スイセン

3月  ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
  
2012/03/24 MG 2012/03/24 MG 2012/03/14 ポンポンデイジー

4月 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

  
2012/04/28 ボタン  2012/04/15 花壇  2012/04/10 ハナカイドウ

5月 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

   
2012/05/30 シラン 2012/05/30 オトギリソウ 2012/05/24 カラー 2012/05/10 クレマチス


6月  ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 
2012/06/25 ユリ 2012/06/03 西洋松虫草

7月  ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~


2012/07/07 ユリ

8月  ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 
2012/08/16 ムクゲ 2012/08/26 寄せ植え鉢

9月  ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 
2012/09/01 キントラノオ 2012/09/01 桔梗

10月  ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
  
2012/10/30 萩 2012/10/14 秋明菊 2012/10/01 クフェア


11月  ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~


2012/11/12 ブルーエルフィン 

12月  ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
  
2012/12/20 パンジー 2012/12/20 マーガレット クリスマスローズ

本当は、写真をとった月の暦に載せたいんだけど、クリスマスローズだけは別格ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぶん、キントラノオの黄色い花

2012年09月03日 | GCの花壇9月~11月
花壇エリア5に 新しい仲間が増えました。
写真を撮ってから、なんだろうと調べると・・・、
どうやら、キントラノオ のようです。







枝は、ツルにはなっていない。







めも:2012/09/01 RICOH PX で撮影


キントラノオ(金虎の尾) は、 ヒメハギ目キントラノオ科キントラノオ属の常緑低木です。
別名:ゴールド・シャワー(Gold Shower) 、Rain of gold
キントラノオは、つるにはならず 枝が立ち上がって伸びます。

よく似た花に、コウシュンカズラ(恒春葛)があります。
 キントラノオ科 コウシュンカズラ属(トリステラティア属)のつる性の樹木です。

Myワード : はじめて! 黄色の花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする