goo blog サービス終了のお知らせ 

Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

はてなブログに引っ越しました。

2025年5月20日 Gooブログからはてなブログへ引越しました。

NEW はてなブログ 「Niwa niha Hana(庭には花)」

 後続の「花とおしゃべり」は、FC2ブログに引っ越しました。
 → 花とおしゃべり Part2(庭には花)

 ★ 皆さん! 2つの新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

3/15 エリア4:3月の作業日

2020年03月17日 | GCの花壇3月~5月
3/15 エリア4、春の花がいっぱいです。

ノースポールを背景にキンセンカが映えますね。




シクラメンがきれいに咲いています。






ビオラが一面に咲いています!


クリスマスローズも、たくさん植えられているんですよ。

白い花


ワイン色の花


シックな色合い


順に咲くので、長く楽しめます。


全部で何本のクリスマスローズ。(*^_^*)♪


めも:2020/03/15 SW001SH で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/15 花壇のクリスマスローズ集合

2020年03月16日 | GCの花壇3月~5月
クリスマスローズの花をたどって、
花壇巡りをしましょう!

エリア4
ワイン色の花が ゴージャスですね。


葉っぱもステキ


なんて美しいの、白い花



エリア5
丸っこい花が可愛い。






ワイン色の花が錆びた風情





エリア7
恥ずかしそうに、うつむいた花


やっと下から パ・チ・リ


ワイン色の花が今を盛りに!


淡いクリーム色の花も満開。


2色が互いを引き立て合います。


めも:2020/03/15 SW001SH で撮影

クリスマスローズ  キンポウゲ科ヘレボルス(属) 学名:Helleborus (ヘレボルス)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/15 エリア7:3月の作業日

2020年03月16日 | GCの花壇3月~5月
3/15 ガーデニングクラブの作業日です。
エリア7W




ヒヤシンスの水栽培が 置かれていますよ!


竹垣の補修


ボタンに添え木


スイセンの葉を編み込んでまとめる。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア7E
花いっぱいの花壇。


プランターを移動して、ビオラを植えました。


ローズマリーがきれいな花を咲かせています。


白い花


ワイン色の花


クリーム色の花




めも:2020/03/15 SW001SH で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/15作業日:花壇づくり、竹垣補修など

2020年03月15日 | GCのイベントや作業
3/15はガーデニングクラブの作業日。
昨日の雪には驚きましたが、今日は気持ちよく晴れています。

午前中に、土や肥料などを買い出しに行きました。


午後は、花壇の手入れなどを行います。

土に肥料を入れたり、


ヤブランの剪定


エリア1Nでは、 百合(ユリ) の球根を植えます。


エリア7に新しく花壇を作りました。

めも:2020/03/15 PowerShot SX730 HS で撮影


作業が終わってから、撮影に行きました。

エリア7の新しい花壇が完成です。




竹垣の補修
エリア3


エリア7W


エリア2 新しいシュロ縄で縛り直し


ボタンには添え木。


花が終わり伸び放題になったスイセンの葉を編み込み。

めも:2020/03/15 SW001SH で撮影


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の多肉植物の鉢:Myガーデン A・B・D

2020年03月13日 | Myガーデン
Myガーデンの多肉植物の鉢。
冬は水やりを控えていましたが、暖かくなったので水やりします。

あまり変化が無いので、1ヶ月まとめますね。

3/11

多肉植物の鉢-A


多肉植物の鉢-B


クロホウシ(黒法師)(サンシモン) アエオニウム(アエオニューム)の一品種

多肉植物の鉢-D


めも:2020/03/11 SW001SH で撮影


前回の様子 ⇒ Myブログ:2月の多肉植物の鉢:Myガーデン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/11 Myガーデン:ベランダの花など

2020年03月12日 | Myガーデン
キーワード : MyGストック2020

2020/3/11 Myガーデン:ベランダの様子です。

ツルニチニチソウの2つの花



ストックの赤紫の一重の花


こっちのストックには、まだつぼみもない。



カランコエとキンカンの鉢


カランコエの蕾


キンカンの葉



終わりかけの黄色のスイセンの花





ローズマリーの花





ラズベリーの若葉





ブルーベリーの2つの鉢には花芽がついています。





一方、ハナミズキは、葉も花芽もない・・・。



アジサイA B の若葉


めも:2020/03/11 SW001SH で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/11 Myガーデンの寄せ植え鉢:F・H・K・N

2020年03月11日 | Myガーデン

Myガーデンの寄せ植え鉢 元気です。
寄せ植え鉢-F






寄せ植え鉢-K ピンクのマラコイデスとツートンのビオラ




寄せ植え鉢-N  白と紺の花のコントラスト
チューリップの新芽が立派に育っています。


寄せ植え鉢-H ハボタンが伸びて存在感をアピール


めも:2020/03/11 SW001SH で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/7 ショッピングモールの花壇

2020年03月07日 | 近所散歩3月~5月
気分も落ち込みがちなこの頃。

ショッピングモールの道路ぞいの、細長い花壇。

カラフルなビオラの寄せ植えが眼を引きます。



シロタエギクの縁取りもステキですね。


こちらは、三角形。 てっぺんの黄色いパンジーが気分を明るくしてくれます。



一体何種類のビオラが植えられているの


どの色がお好きですか?


めも:2020/03/07 SW001SH で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の花暦:2020、ブログ15年目です。

2020年03月01日 | 季節の話題とお知らせ
2020年 3月の花暦 ハナカイドウ (花海棠)



2020年3月1日 ブログ誕生日。15年目に突入。

3月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → 3月の花:2006~まとめ
毎年の3月の記事を見てみましょう!
 → 2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年

3月です! 今月のテーマ ~ 春の旅行計画と 旅行アルバム

3/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの2月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:2月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):2月
⇒ 散歩道の野草と風:2月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:2月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする