Myガーデンでは、ペチュニアとミリオンベルがきれいに咲いています。
毎日花がら摘みをして、花を眺めては おしゃべり。
そろそろ切り戻しをしたほうがいいのかなぁ。
よく 「一気に全部短くして、しばらく待てば またこんもり咲きます」
って書いてあるけれど、花のない期間は寂しいですよね。
切り戻して花を花瓶に飾りました。
8/9 切り戻し2回め
ミリオンベルは、茎が伸びても花が咲いていないのが目立ってきました。
思い切って 全部カット!

切り戻したあとは、アイビーだけが 今まで通り。

花瓶に飾りました。

寄せ植え鉢-Hには、咲いた花がなかったので、挿しました。
しばらく咲いてくれるといいな。

めも:2020/08/09 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
8/5 切り戻し1回め
「こんもりの代償に何もなしの状態」
それより、ずっと三々五々に咲いてるほうがいいので、
とりあえず ペチュニアとミリオンベル、数本だけ切って花瓶にさしました。

食卓に置くと ぱっと華やぎます。

めも:2020/08/05 PowerShot SX730 HS で撮影
陶芸教室で初めて作った手作りの花瓶です。

ひところ夢中になっていた懐かしい陶芸教室。先生はお元気かしら?
⇒ 2017/8/27 「陶芸教室:4回目 完成作品」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2020/7/28 切り戻す前の ペチュニア と ミリオンベル(カリブラコア)


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます