goo blog サービス終了のお知らせ 

Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

はてなブログに引っ越しました。

2025年5月20日 Gooブログからはてなブログへ引越しました。

NEW はてなブログ 「Niwa niha Hana(庭には花)」

★ 後続の「花とおしゃべり」もぜひごらんください!
NEW FC2ブログ 「花とおしゃべり Part2(庭には花)」

★ 皆さん! 2つの新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

赤い実と白い花はジュズサンゴ

2012年10月03日 | GCの花壇9月~11月
 花壇に 赤い実も一緒についた白い小さな花が咲いています。
この前からなんだろうと 首を傾げる。
なんだか見たことがありそうなパーツだけど・・・。

「赤い実 白い花」で検索。 Goolge画像検索は、たいしたものです。
こんなキーワードでも順に写真を見ていけば、それらしいものが見つかりました。

たぶん、「ジュズサンゴ」でしょう。

ジュズサンゴ(数珠珊瑚・ハトベリー) ヤマゴボウ科 リヴィナ属 学名:Rivina humilis

白っぽい小さな花。 かわいい!


どこかで見た何かに似ていると思ったのは、
右の青い実のついた茎のカーブのせいかしら。
ヨウシュヤマゴボウに 似てなくもない。
葉っぱがひらひらしているのも、特徴的。


つややかな真っ赤な実。
ヨウシュヤマゴボウは果実も有毒です。
これはどうなのかしら?


花と実が同時に見られる!のは、鑑賞用にぴったりね。


めも:2012/10/01 CX2 で撮影

わかったよ! はじめて! エリア1N エリア7E
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする