goo blog サービス終了のお知らせ 

Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

はてなブログに引っ越しました。

2025年5月20日 Gooブログからはてなブログへ引越しました。

NEW はてなブログ 「Niwa niha Hana(庭には花)」

★ 後続の「花とおしゃべり」もぜひごらんください!
NEW FC2ブログ 「花とおしゃべり Part2(庭には花)」

★ 皆さん! 2つの新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

京鹿子と紫蘭と八重のドクダミ

2012年05月30日 | GCの花壇3月~5月
エリア5です。



キョウガノコ が咲いています。
ちょっと シモツケに似てますね・・・。

キョウガノコ(キョウカノコ) 京鹿子 (バラ科シモツケソウ属)






シランが風に揺れています。





八重のドクダミです。




普通のドクダミは いろんなところに咲いています。


めも:2012/05/30 CX2 で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり模様替えしたエリア2:ヒペリカムの花

2012年05月30日 | GCの花壇3月~5月
エリア2は、すっかり模様替えしました!



ヒューケラの花と葉




カシワバアジサイの花は 終わりですね


ユキノシタが咲いています。



いま 咲きだしたのは、ヒペリカム・アンドロサエマム (小坊主弟切)

オトギリソウ科 ヒペリクム(オトギリソウ)属




めも:2012/05/30 CX2 で撮影


5月2日の様子


ヒペリカム・アンドロサエマム (Hypericum androsaemum)
オトギリソウ科オトギリソウ属の小低木
別名 コボウズオトギリ(小坊主弟切)
ヨーロッパ原産で集散花序に5弁形で黄色の花を咲かせる
黄色の花が散ると赤い実が残り、熟すと黒色に変わっていきます!!
キーワード : マンションのアジサイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の葉が瑞々しい

2012年05月30日 | GCの花壇3月~5月
エリア6は緑に埋もれています。



エントランスにおいてある 寄せ植えの鉢。


ヒイラギの葉が、つやつやと輝いています。


この春の若葉でしょう! 丸っこくって柔らか。
古い葉の色と比べてみてね。



めも:2012/05/30 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする