goo blog サービス終了のお知らせ 

Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

はてなブログに引っ越しました。

2025年5月20日 Gooブログからはてなブログへ引越しました。

NEW はてなブログ 「Niwa niha Hana(庭には花)」

★ 後続の「花とおしゃべり」もぜひごらんください!
NEW FC2ブログ 「花とおしゃべり Part2(庭には花)」

★ 皆さん! 2つの新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

エリア2:ハシカンボクの花

2009年10月14日 | GCの花壇9月~11月
エリア2:  何の花?
「にゅーぎにあいんぱちぇす」 や 「のぼたん」のようだけど違うみたい???

やっと 似た花のブログにたどり着き、ハシカンボク とわかりました。

ハシカンボク (波志干木) ノボタン科、プレディア属(ハシカンボク属)
 原産地 日本、花色 ピンク、白、
 品種改良された園芸種は「さくらこまち」








すべて 2009/10/11 SP570UZで撮影

参考 : ハシカンボク(波志干木)/さくらこまち ~ Digital_Photo 花遊悠
Myワード : わかったよ! 桃色の花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のエリア3

2009年10月14日 | GCの花壇9月~11月
10月の エリア3  土と緑、石もステキでしょ!



最近注目している フウチソウ(風知草) 別名:ウラハグサ



イネ科ですから、花は地味ですよ。



白い花の シュウメイギク





すべて 2009/10/11 SP570UZで撮影

参考 : フウチソウとは|ヤサシイエンゲイ

Myワード : はじめて! 白い花 緑色の花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする