goo blog サービス終了のお知らせ 

Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

はてなブログに引っ越しました。

2025年5月20日 Gooブログからはてなブログへ引越しました。

NEW はてなブログ 「Niwa niha Hana(庭には花)」

 後続の「花とおしゃべり」は、FC2ブログに引っ越しました。
 → 花とおしゃべり Part2(庭には花)

 ★ 皆さん! 2つの新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

ピンクのサルビア

2007年08月29日 | GCの花壇6月~8月
花壇で涼しげに咲いている花、セージのような葉、サルビアのような花。
 だけど、なかなかぴったり検索できなくて このまえから、気になっていたの・・・。

 サルビア・コクシネア・コーラルニンフ
 または、サルビア・コッキネア・コーラルニンフ

シソ科 サルビア属 別名: 「テキサスセージ」
原産地が、北アメリカから南アメリカなので、テキサスとついたのかしら。

「サルビア・コクシネア(または、コッキネア)」 には、真っ赤な花、ピンク、白があり、園芸種なので、しゃれた名前がついています。
赤は「レディインレッド」、ピンクと白は「コーラルニンフ」、淡いピンク色は「チェリーブロッサム」とも呼ばれるらしい。



以上 2007/08/18 Ca GXで撮影



2007/08/01 Ca GXで撮影


参考ブログ
 サルビア・コッキネア‘コーラルニンフ’ (怠け者の散歩道) 
 サルビア・コッキネア・コーラルニンフ (山野草図鑑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする