パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

『1Q84』と『3月のライオン』

2011年04月12日 | 本・マンガ・テレビ・映画
4月12日(火)晴れ

朝から揺れている・・・
テレビを押さえつつイチを呼ぶ。
ちょうど出勤直前だった夫、エレベーターが止まっている事にがっくり肩を落としつつご出勤。
いってらっしゃ~い。

やっと村上春樹著「1Q84」読了。
3巻まであるなんて知らなかったよぉ~長い旅でありました。
2巻あたりでは「う~む、やはり彼の文才はすごいのかもねえ~」と思ったりしたが、
読み終わった今、やはりワタクシはハルキストにはなれない。なりたくもない。
何も得るものがなかった。
いや、ホント、ハルキスト達に聞きたいのだが「腹割って教えてくんないかなあ?
『1Q84』本気でおもしろかったって思ってる?」
ごめんなさい、うそです、聞きたくありませんから、ここに怒りのコメントは残さなくていいからねえ~
小説はあくまで小説なんだから、『何でもあり』なのかもしれない。
いわゆる、この世の中の常識やら倫理観というものは通用しないのかもしれない。
でもねえ~~~~
ま、100歩譲って、現実離れしたストーリーは良しとしましょう。
でも、現実離れしたものを現実かと思わせるのが小説のおもしろさじゃないのか?
何か、突飛なことが起るたびに「ありえん・・・」とつぶやくワタクシ。
ワタクシは、登場人物が魅力的でないと、小説にのめりこめない。
この中には、誰一人として魅力的な人が出てこなかった。
普通、3巻からなる大作を読み終わる頃には、誰かしら魅力的な登場人物のとりこになってて
「あ~、ページが残り少なくなってきた。もっと読んでいたかったなあ。」と思うところだ。
ところが、この小説にいたっては、全くそんな感想も持てず。
あげく、本来ハッピーエンドの好きなワタクシとしたことが
「この二人、最後殺されて終わりだったら、まだ納得する」と思ってしまった。

小説にしろ、漫画にしろ、映画にしろ、ワタクシは、見終えた後に何かしら得ていたい。
感動だったり、前向きな気持ちだったり、優しい気持ちだったり。
基本、ハッピーエンド好みだが、そうでないとしても、せつなさや、哀れむ気持ちが心にむくむくとわき上がるのが小説とかを読む楽しみだと思っている。
「3月のライオン」(羽海野チカ)は、ワタクシを優しい人間にしてくれる。
(こんな毒舌吐いた後に言ってもうそっぽいでしょうが・・・)
ちょうど、同じ時期に読んだこの小説と漫画。
「優しい人間になりたいから、今後なにがあっても村上春樹に手は出さない!」と決意しながら
「3月のライオン」をまた一巻から読み直し、同じところで涙したり笑ったりしている。

今日の一枚は・・・水汲みに行く途中にある、大好きな桜の木。
じっと見てると『桜まみれ』になって吸い込まれてしまいそうなくらい綺麗でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりなさい

2011年04月11日 | 衣・食・住
4月11日(月)曇り

金曜日辺りだったか、アメリカに避難している張さんからメール。
日曜日に帰ってくるとの事。
「その後、買いだめ騒動はどうなってる?
水が危ないと聞くけど、スーパーも早く閉まったりすると聞くので、帰国して帰宅する頃には間に合わないかもしれない。
水を買っておいて下さい」
甘いっ!そんな簡単に水は手に入らないのだ!と思いつつ、
「残念ながら、福島原発の復旧作業は思ったようには進んでおりません。
買いだめ騒動は落ち着き、流通状態もだいぶ良くなってきましたが、
一部の商品は未だに購入制限があったりします。
水道水の放射線量は、今のところ検出されなくなったとはいいますが、
不安に思う人は多く、ペットボトルの水の入手はむつかしいです。
運がいいと○エツでお一人様1本限定で買えたりしますが、
めったに2リットルボトルには遭遇しません。
500ミリリットルボトルをこつこつ買い集めたり、
放射線にほとんど効果はないとされる浄水をスーパーに汲みに行ったり、
九州の実家や親戚から送ってもらったりしてます。
東京の人達も人それぞれいろんな考え方があり、水も野菜も、政府が言う通り大丈夫と
信じて水道水を飲む人もいるし、ほんとさまざまです。
もし、水が気になるのでしたら、空港とか帰る途中とかで水を見かけたら、
なるべく買っておいたほうがいいと思います。」ってな返信をする。
選挙に行った後、ダメ元で水探しにいくが、あえなく撃沈。1本も無い・・・
やっぱりね・・・
夜、張さんが高級チョコのお土産を持ってくる。
水と熊本産の野菜や果物のおすそ分けをし、しばしおしゃべり。
ワタクシもかなり神経質な対応のほうだと思うが、
さすが海外避難する張さんはさらに神経質・・・
「洗濯機を、乾燥機付きのものに買い替えようと思う」と言う。
彼女のうちは、先の大地震でテレビが壊れた。
高級ワイングラスも軒並み全壊。
今回のアメリカ避難の際、一週間遅れでご主人も合流されたのだが、
彼は、観葉植物が枯れるかもしれないと思い、浴槽に鉢を並べてから出国。
帰国して・・・浴槽に鉢の跡形が見事に付き、洗ってもこすっても落ちない。
張さん「アホですよ、うちの人ったら!
テレビだって、床に落ちて壊れたから、床にぼっこり傷ができちゃってて、
これも修理しなきゃいけないのに、
浴槽まで弁償しなきゃいけない。(彼女んちは賃貸)
おまけに、アメリカで借りてた車の中に、免許証忘れてきてるんですよっ(怒)
もう捨てられちゃったかもしれない。今、夜中だから問い合わせもできないし」
いやぁ~災難だねぇ~と同情するやらちょっとおかしいやら。
さらには、その後電話がかかってきて
「さっき聞き忘れたんですけど、高校って明日からですよね」
n「え?いいえっ!うちの娘の高校は6日から始まってるよ。」(『とっくに』と言う言葉は飲み込む)
張さん「あらぁ~そうですか・・・
小学校は明日からですよねえ~」
いや、違うと思うよ、とっくに始まってると思うよと思うがうやむやに返事をしておく。
っつーか、ずーっと無断欠席してたってことか?
学校側も「外国の方だから、海外避難でもされてるのだろう」ってことで問い合わせすらしなかったってことか?
携帯って、今、海外でもつながるでしょ。
電話の1本くらいかけてくれればいいのに・・・
と思うワタクシも、彼女達は『学校』なんていう小さな枠にはとらわれず
事態が修復するまで帰ってこないと思ってたけど。

5時過ぎにぐらりと揺れる。
結構長い。
テレビを押さえながら、治まるのを待つ。
張さんからメールが来る。「家にロビンが一人でいるので迎えに行って、お宅で待機させてもらえませんか。」
当然エレベーターは止まってる。
非常階段をぜーぜー言いながら6階上まで上り「ピンポ~ン」
「はい」あれ?この声は・・・お兄ちゃんがいた・・・
息も絶え絶えに「あ、お兄ちゃんいたんだ。今、ママから『ロビン君が一人だから迎えに行って』ってメールが来たんだけど
お兄ちゃんも一緒にいるなら大丈夫だね。」
「はい」
また階段を下りながら、お兄ちゃんがいた事を返信しておく。
それと同時くらいに張さんから「今、電話したらお兄ちゃんが帰ってました。
さっきのメールはご放念ください」
・・・もう、行ってきたよっ!順番が逆だよ!まずおうちに電話してからワタクシにメールしてくれ!
とはいえ、離れてるとやはり慌てるよねえ。
高校生の娘にだって、慌ててメールした母だもの。あせる気持ちはわかる。
小学生の子、一人お留守番させておくと慌てるよねえ。
こうしてまた張さん一家とのおもしろいおつきあいが再開されたのであった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CM

2011年04月07日 | 本・マンガ・テレビ・映画
4月6日(木)晴れ

朝日新聞に掲載されている天野祐吉さんの『CM天気図』は、
新聞を飛ばし読みするワタクシにしては、欠かさず読むコラムである。
昨日の『くだらないテレビは消そう』もおもしろかった。
そのとおりっ!という感じ。
普通のCMも戻ってきたが、ぎくしゃくした感じを感じておられる。
CM=グッドニュースだから仕方ないとはいえ、ぎくしゃくしないCMもあるとおっしゃる。
そういうのは、今という時代へのささやかな批評の目が、ユーモアのセンスに包まれて生きているからだそうだ。
コーヒーのボスや、ソフトバンクのCMなどがそう。
特に笑ったのが、ACへの要望。
「たとえば、テレビショッピングみたいな番組の前にこう入れる。『必要もないのに買うのはやめよう』
で、番組の終わりにはこうだ。『くだらないテレビはこまめに消そう』
これって、節電にもなるし。」と締めくくる。
うまいなあ~~~

サントリーのCMは、すごいっすね!

さすがサントリーだわ。
この幅広いメンバー。和田アキ子に松田聖子、堺正章は歌うまいねえ~やっぱり。
マッチはぎりぎり勘弁して下さい(たのきん世代ゆえ・・・)
小雪は・・・と辛口な事を言った後、「でも、おやじたちは『いや~小雪ちゃんが一番いいねえ~
そこらの若い女優とは違うわ』とか言うんだろうねえ~」と言うと
夫が大きくうなずいた・・・あなたもしかして隠れ小雪ファン?
30パターンほどあるらしく、そのうちの数パターンをゆーちゅーぶで見続ける。
夫なんてダウンロードしてたくらいお気に入りらしい。
ワタクシも、早く全種類見たいと思っちゃうね。

ソフトバンクの孫社長の義援金には驚いた。
いや、彼だけじゃなく、ユニクロにしろ、自分とこも大変なはずのシマムラにしろ、
石川遼君にしろ、ジャニーズにしろ、みんなすごい。
すばらしいなあ~と思う。
しかし、夫情報で、やはり孫社長の行為に批判的な人はいるらしい。
アホかっ!何にもできない人間に限って、すごいことできる人を批判するやつっているんだよねえ~
こんな時にこそ、企業の真価が問われ、人間の真価が問われる。
来週辺りの「CM天気図」にはサントリーのCMを取り上げてくれるんじゃないかと楽しみにしているところである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY BIRTHDAY

2011年04月06日 | 子供ネタ
4月6日(水)晴れ

本日、我が娘18歳のお誕生日であります。
おめでとーーーーーっ!!!
月日の経つのは早いものですなあ。
自分の18歳だって、ついこの前のことのようなのに・・・
いや、ホントですって!まぢ昨日のことのようによく憶えているんですってば。
ポニーテールを風になびかせ、セーラー服着て川沿いを自転車で通学したものです。
待ち合わせしてる彼氏がお寝坊さんで、おかげでいつも遅刻寸前!
もうっ!○○君ったら!
その彼氏が、ワタクシの目の前で車にぶつかったことがあって、
彼氏曰く「青い空が見えたよ。スローモーションみたいだった。」
そうそう!プリーツスカートがフワリと広がって、回転しながら落ちていくのを、ワタクシ呆然と見てた・・・
車から慌てておぢさんが飛び出してきたけど、男前な我が友人は「大丈夫ですっ!」と元気に起き上がり、
パンパンっとスカートを払い、何事もなかったようにワタクシを促し
遅刻ギリギリ校門に駆け込むのであった。
ちょっとワルだった彼(はいはい!彼と言うあだ名の彼女なのね)は
すぐにワタクシをそそのかし
せっかく朝補習に間に合う時間に家を出たのに、
「ねえ!このまま海まで行こうよ。」と言い出し、学校の校門を通り過ぎ、海まで自転車を走らせようとしたこともあったなあ。
しかし海は遠過ぎて、「このままだと一限目に間に合わなくなるね。」と途中で引き返し、
モスキートー(担任)から「なぜ朝補習さぼったんだっ?」とげんこつをいただいたねえ。
この、モスキートを、卒業してずいぶん経った頃、見かけたのだが、
どうしても本名を思い出せず、声をかけられずじまい・・・
結構かわいがってもらったのに・・・先生、スミマセン・・・
・・・って、まぢ、どうでもいいことでした。
今日は、我が娘の誕生日。
しかし、母は、またもボランティアで朝から夕方まで図書館にカンヅメ。
夕方ヘロヘロで、とりあえず駅前の不二家でケーキを買う。
思いがけず「お誕生日ですか?」と聞かれ(だって、ショートケーキが少し大きくなった程度のケーキなのに・・・)
「はい」と言うと、
「お名前を入れましょうか?」
(わ~~~っ、なんか恥ずかしいぞ。ずいぶん久し振りだなあ~)と思いつつ、
では、○○○と入れて下さい。」
ぺこちゃんプレートに「おたんじょうびおめでとう ○○○ちゃん」とかいてある。
恥ずかしいっ!
さらにはおねえさん「ろうそくは何本入れますか。」
げっ!18本って言うの、かなり恥ずかしいぞ。
一瞬躊躇して「いや、あの、もう大きいので、いいです・・・」
おねえさん、にっこり笑って「じゃあ大きいのを入れますから」
n「では・・・18なんです・・・」
おねえさん「大きいのを一本、小さいのを8本入れておきますね。」
恥ずかしいっ!でも、なんかウキウキしてくる。
でも、こんな小さなケーキに計9本ものロウソクを立てられるだろうか。
・・・立てられました。
少々バランス悪いのは、大きいロウソクの火を回しつけて、最後に真ん中に突き刺そうとしたら、
炎が熱くて断念・・・
写メを撮り、仕事中の夫に「パーティなう」と送信。(PM10:30)
娘の携帯は、中学時代や高校の同級生達からのおめでとうメールがじゃんじゃんきて嬉しい悲鳴を上げていた。
いいねえ~お誕生日って、楽しいねえ~
いくつになっても楽しんだよねえ~
40過ぎても50過ぎても60過ぎても、誕生日って楽しいっっ。
18歳。楽しくて楽しくて有意義で素敵で頑張る一年でありますように!
誕生日、おめでとう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜騒動

2011年04月05日 | 衣・食・住
4月5日(火)快晴

ーお断りー
今から書く事は、あくまでもワタクシの、今の野菜騒動についての見解でありまして、
何のデータにも基づいておりません。
ワタクシの感覚から引き出された行動ですので、「それは違うっ!間違っとる!」と思われる方もおられるでしょうが・・・
ここで、やんわりとした言い方にしようと思いましたが、それで何度も失敗してるのではっきり言いましょう。
ワタクシの気持ちを逆なでするようなコメントは要りません。
もっと言いましょう。
何の根拠もないアドバイスも要りません。
もいっちょ言いましょう。
人のプライドを傷つけるようなコメントは一生要りません。

気を取り直して、野菜の件。
水で、これだけ大騒ぎしてるのだから、もちろん野菜のことでも大騒ぎです。
(と言ってもおとなしいワタクシですから、一人でひっそり心の中で大騒ぎってことです。)
いや、もう野菜だけに限った事ではなく、口に入るもの全ての事にチョー敏感です。
だって、おかしいと思いませんか?
名古屋に出荷されたレタスから基準値以上の数値が出た。
出荷元があわてて検査したら(茨城県だったかしら)基準値以下の数値だった。
「これで胸を張って出荷出来る」ってなことをおっしゃる。
え~~~???じゃあ、あの名古屋のレタスは何?
何かの間違い?たまたまそのレタスだけピンポイントで被爆してた?
そうなると、何を信じて良いかわからなくなるから、「しばらく○○県産のものはやめておこう」となるのは必然ではないのか?
それを皆さん口を揃えて「風評被害、風評被害」とおっしゃる。
ワタクシは、加害者になぞなった覚えはありませんっっ(怒)
農薬とか添加物とかをなるべく摂りたくないと思ってる人は多いと思う。
生協さんの野菜にしたり、信頼のおけるところから直買いしたり・・・
ワタクシはそこまでこだわる信念は持ち合わせてないが、とりあえず自分の中の基準というものがあり、それに従って食材を選んできた。
たとえ国の安全基準を満たしていようが、輸入の際の検査が万全だろうが、
自分が「何となく気持ち悪い」と思うものは手にしなかった。
そして、ワタクシを含めた、そういうこだわりを持った人達は、特に責められる事もなかった。
ワタクシの中では、農薬や添加物と同じ感じで(いや、はるかに恐ろしいけど)
放射線というものも不快に思うというだけの話だ。
不快に思わない方々のことまで、とやかくおせっかいを焼こうとはおもってませんのでお間違いなきよう。

さまざまなニュースが多すぎるというのもあるが、ワタクシは昨日の朝刊を見るまで
椎茸から検出された事を知らなかった。
朝の7時、夜の7時、9時のニュースは大体見ているつもりだ。
でも、知らなかった。
葉もの野菜が怪しい今、キノコ類や根菜で対処しようと思ってた矢先の出来事でショックである。
そんな中、「こういうことをしてくれたら、信じて買う!」と思ったのが
つくば市の直売所。
茨城大学大学院の協力を得て、三日に一度のペースで野菜や牛乳の放射線量を測定し販売するとのこと。
いつ、どこで、だれが検査したかも分からないのに「大丈夫大丈夫!」と言われても「ホントに大丈夫か?」って思うでしょ、フツー。
よって、今、「大丈夫じゃない」と判断したワタクシの対処法は・・・
なるべく東北・関東のものは食べない。
今、ワタクシの中での危険度は、農薬<放射線なので、今まで極力避けていた外国産のものでも可とする。
この先、おそらく肉類とかもそうなってくると思う。
昨日、放射線量のチェックをしてみようと思い、水道局のホームページを見て少し驚いた。
大慌てで作った感ありありの暫定版に「日頃から、飲料用に水のくみ置きをお願いします。」とあり、
水道水を汲み置く際の留意事項のページに飛ぶようになっている。
テレビだけ見てると「とりあえず今、水は安心ね」という印象を受けるが
この水道局のホームページを見たら、いや、まだまだ闘いは終わっていないのねという感じがする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年04月04日 | 子供ネタ
4月4日(月)晴れ

春休みに入る少し前くらいだったか、娘がずーーーっと通ってる小さな塾での親子面談。
高校受験の時、お世話になり、めでたく合格。
母としては菓子折り持って「ありがとうございました」と辞める気満々だったのだが、
娘「高校の数学が不安だから、数学だけ続けたい」
結局3年半くらい通い続けている。
娘も母も、このまま大学受験もこちらでお世話になる気でいた。
しかし、塾側としては春期や夏期には大手の予備校の講習を受けてみるのもいいと思いますよという話。
もしかして、塾側のほうがびびってるのか?(小学生中学生がメインの塾だし)
おまけに、娘の担当のS先生は、昨年辺りから大学のほうがお忙しくなり、
土曜日しか出てこられない。
娘としては、頼りたい時にS先生が不在(彼女の、人の選り好みは激しく、
こんなに長くこの塾に通ってるのに、信頼してる先生はS先生のみ)ということに少々の不安を抱えていたという事もあり、
大手予備校に問い合わせてみる。
ソッコー電話がかかってきて、ソッコー親子面談を受け、
ソッコーテストを受け、ソッコーまたまた親子面談を受ける事になる。
若い室長が娘にいろいろ質問する。
「なぜ、その大学に行きたいの?」
「どういうことに興味を持っている?」
ぽつりぽつりと優等生的回答をしてる娘、しつこくいろんな質問をされてるうちにぽろりと漏らす。
「音楽が好きなのです。」
室長「どんなジャンル?」
娘「邦楽ロック」
そこから音楽の話で盛り上がる二人・・・
人見知り激しい娘の心を、あっという間に開いちゃったよ!さすがだねえ~
調子に乗った娘ったら、室長から好きなバンド名を聞かれて「フジファブリックです。母も好きなんですよ!」と余計な事まで言いやがる。
しまいには、面接用の個人シートの枠外に「邦楽ロック」と、赤いボールペンで書き込みまでする室長。
(枠外に「野球」とか「将棋」とか書かれた子がいることを希望します・・・)
なんと、後からわかることだが、その室長は、娘が第一志望とする大学のご出身で
さらにはそこでバンドを組んでいたとのこと。
娘の顔を見て「絶対この子、音楽好きだ!」と思ったらしい。
いや、別にうちの娘、ロッカーのような格好してるわけでもなく、フツーの、
いや、ちょっとばかし可愛い(・・・出た)女子高生である。
それなのに、「音楽」というワードを引き出すまでの彼の執拗さと直感力には脱帽した。
そして・・・あっという間に彼の術中にはまる母娘。
時はちょうど大地震の直後で、夫は超多忙。
夫に相談する間もなく、あっという間に入塾を決意。
全て完了してから報告を受ける夫はいつものポーカーフェイスとはいえ、
さすがに、妻の決断の早さ、入金の早さには少々驚いていた様子。
さあ!娘よ!今年一年頑張って、来年の春には希望の大学で、好きな音楽活動をめいっぱいやってくれたまえ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水騒動は続く

2011年04月03日 | 衣・食・住
4月3日(日)曇り

夫は相変わらず休日出勤が続く毎日。
娘も、殆ど毎日塾へ行く。
よって、土日もずっとお弁当作りは続く・・・
そして、朝から夜遅くまでイチと二人の生活が続く・・・

ここのところ、水やら食べ物にやたら気を使う毎日。
『おまえみたいなのがいるから「風評被害」を被る農家の人達がいるんだよっ(怒)』と思われる方もおられましょうが、
それは、個人個人の見解の違い、感覚の違いでしょうから、ほっといて下さい。
(最近なにかとけんか腰なワタクシ)
いやぁ~それにしても、生きるってことは水ですなあ。
ワタクシ、普段からあまり水分をとらない人間だと思っとりました。
しかし!今回の水騒動で、いかに人間の体って水でできてるかということを思い知らされた感じ。
放射能汚染水を心配した実家の母が、九州から水を送ろうとしてくれたが、
すでに九州にも水騒動の波紋が広がっており品薄状態。
毎月買っている水20リットルの箱から、2リットルボトル2本に詰め直したものと、
やっとスーパーで見つけた「お一人様5本まで」の500ミリリットルボトルを5本送ってくれた。
宅配便も何だか乱れ気味で、予定より一日遅れて到着。
開けて思わず笑ったのが、2リットルボトルの蓋にビニールがぐるぐる巻きにされ、
さらにその上をガムテープでぐるぐる巻き。
使い回しのペットボトルとはいえ、そこまで信用されてないキャップって・・・
いや、母はそういうところがあり、ジップロックの袋を二重にしてみたり、
タッパーウェアですら、さらにビニール袋に入れてあったりする。
笑いつつ、感謝する。
米を炊き、鍋一杯分のだしを取り、お弁当につけるお茶を煮出すと・・・あっという間に4リットル終了。
だし汁も、朝晩二度のお味噌汁二日分くらいにしかならないし、
こんなことなら、お茶は禁じ手の「ペットボトルのお茶」にすべきだったと後悔するも後の祭り。
というのも、水の宅配会社で働いてる従姉が、水騒動勃発直後に水を送る手配をしてくれたので
少し安心していたのだ。
予定では4月1日着。
ところが・・・まだ着かない・・・
とうとう我慢出来ず従姉にメールしてみると、彼女が送るように手配した東京の友人達にも届いておらず、
しかし、会社は急きょ「来なくて良い」状態で、お休みが続いていた。
明日から出勤するから、調べてみるとは言ってくれたが、
おそらく社員関係での注文は後回しにされた恐れがあるとのこと・・・
ショックぅ~
・・・と、こういう話をするたびに、呆れたような、バカにしたような顔の夫。
ふんっ!そんな顔する人は、浄水で割った焼酎ですっ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタクシって性格悪い?

2011年04月01日 | 夫ネタ
4月1日(金)晴れ

今日、ゆうパックが届いた。

もう、何度も何度も同じ事を思い、同じ事で夫と喧嘩し、同じ事を
ブログにかきなぐっているので
もしかしたら「nさんって、ホントしつこいっていうか、性格悪いっていうか・・・」と思われる方がおられるかもしれない。
でも、いいの。何と思われても。
この、ゆうパックの送り主が、ワタクシの感情を波立たせるのだ、年に1、2回。
夫の友人であるこのおばさまに、お金をお貸しして早5年になろうとしている。
一ヶ月くらいで返すとのことで、期限も彼女が自分で決めて、墨字の借用書も届いた。
しかし・・・1年経とうが2年経とうが・・・もうすぐ5年になる今現在も返していただいていない。
しかしっ!ワタクシが怒り狂っているのは、お金を返してもらってないからではない。
返済が遅れている事を詫びる言葉なり手紙なりが、全くないことに腹を立てているのだ。
音信不通だったら、あきらめもつく。
「人にお金を貸す時は、あげたと思いなさい。」というのが我が母の教え。
しかしそれは、借りた人が、『無理です。返せません。』と逃げ出したりした時ならそうも思えるが、
まるでお金なんか借りてません風な年賀状をご丁寧に毎年いただき、
何か災害(例えば九州で水害とか)が起きたりすると
「ご実家大丈夫?」ってな電話がかかってきたり、
はたまた、国政選挙の時期になると「○○さんをお願いします!」というハガキがきたりする。
秋に、米が穫れると(彼女は新潟で農業をしている)5キロほど送ってくる。
そして、毎回同封されているのが、彼女の書いた文章が活字になったもののコピー。
(新聞の投稿だったり、雑誌に掲載されたりしたものだと思われる。)
そんなものを送りつけるより、まずは「ごめんなさい」じゃないのか?と
ワタクシは、毎回怒り心頭なわけだ。
そして今日・・・
「出たぁーーーーっ!今、関東がこんな状態だから何か送ってあげなきゃ!という上から目線の贈り物ねっ!」(すでに心がやさぐれている・・・)
夫宛なので、
「Sさんから、お届けものです。開けてみます。」と
有無を言わさぬ強い口調のメールを送ると同時にビリビリと開封。
米5キロに、笹団子、お麩、柿のタネ。
そして・・・いつものごとく、いや、いつもよりたくさんの投稿文のコピー。
何に投稿したものかは不明だが、佳作やら優秀賞やらとったものらしい。
そして、そのコピー用紙の余白に「この詩は、竹下景子が朗読した」だの
東北地方へボランティアとしてかけまわってるだの短い手紙。
そして最後に「n家の皆様お元気ですか?今年は忍耐と我慢の年ですネ」だと!
あたしゃ、あんたに関する限り、いつも忍耐と我慢だよっっっ(怒)
そして、そういうのが届くたびに怒り狂う妻に対し、夫は「こうして米を送ったり年賀状を送ったりすることが、『お金の事、忘れてませんから』という意思表示じゃないかなあ」と、
どこまでお人好しなのよっっっという見解を示す。
もし仮にそんな気持ちがあったら、なぜ一言謝罪できない?
ワタクシは、彼女が借金の事を忘れてるとしか思えない。
これが、自分の友人だったら、こういうことで友情にヒビを入れたくないからきっちり尋ねる。
しかし、夫は催促もしない。
それどころか、おそらく今回も、妻に隠れてSさんに「お米ありがとう、助かります」ってなメールなりお礼状なりを出すと思う。
そのとき、一言「ところで、以前お貸ししたお金の返済の方は、どうなってますか?娘が来年大学で、物入りなのです。」って言ってくれないかなあ~
絶対言わないだろうなあ~
あなた!とうとう、先月は、通帳にマイナスがついたのよ。
何とか対策を立てて下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする