ガンプラ秘密工場(仮)

ガンプラ他、プラモデルを限られた環境下(ノンシンナー)で楽しもうというブログ
 

一周年記念企画:MGガンダムver.O.Y.W.0079アニメカラー版(その3.5)

2007年08月18日 | 機動戦士ガンダム(1st)
 丸1年キットの製作をやっていると、それなりにネタがたまってくるもので、画面左の「カテゴリ」欄が足りなくなってきました(現状ではHGUCアッガイや1/100ザクウォーリアが入っていません:汗)。そこで、3アイテムずつまとめてカテゴリ分けしてみました。登場作品ごとに分けるという方法もあったのですが、けっこう作品も多くなりそうなので、とりあえず手っ取り早い方法を採りました。
 しかし…「カテゴリ」欄のタイトルは20字までという制限があるんです(汗)。仕方なく省略した名前で書きましたが、「スタゲ」などパッと見で意味不明のモノもあります。今後の課題ですねぇ…。

 さて、ぺガンアニメカラーの続きです。
 
 肩アーマーは肩関節軸に取り付ける基部に装甲を組み付けていく方式ですが、装甲の上面や上面裏側のラジエター状パーツも別パーツ化されています。上面装甲が前後のアーマーのどちらかに一体成型されているモノは、上面装甲の部分が金型から抜けやすいようにするため、微妙に角度が付いているのが気になりますので、別パーツ化はとてもうれしいです♪


 せっかく肩上面装甲が別パーツになっているので、取り付けピンさえ切り取れば「ガンダムver.Ka」でおなじみの「ラストシューティング」用肩アーマー開閉ギミックが再現できるかも…と思いましたが、装甲の噛み合わせ部分が斜めになっている関係で動きが制限されるため、実現しませんでした(泣)。まあ、ぺガンはカトキ氏描くガンダムの血がかなり濃く入っているとはいえ、純粋な「ver.Ka」ではありませんから、別に問題はないですけどね(笑)。


 肩アーマーをボディーに取り付けた状態。うあ~!やっぱり初代ガンダムってカッコ良いわぁ~♪
 肩アーマーが腕とは別にボディーに取り付けられるMGクラスの構造はやっぱり良いですねぇ。上腕を肩アーマーで挟み込む方式だと、どうしても軸がへたってきて肩アーマーがダラッと垂れ下がりますからねぇ…。
 安彦氏描くガンダムっぽく見せるため、肩アーマーの端が少し下がり気味になるようにセッティングしてみました。設定画をよく見ると、肩アーマーの上面は地面と平行であるように見えるのですが、なんとなく両端が下がっているイメージがあるんです。アニメの作画では下がっていましたっけ?


 ぺガン独特のやや過剰な装甲表面のディテールですが、さんざん悩んだ結果、スジ彫り部分には全てスミ入れし、穴の部分は濃いめにスミ入れ、くぼみの部分は場合によってはスミ入れしない方向で行くことにしました。スジ彫りも部分的に濃いめと薄いめを使い分けることにしました。
 ガンダムマーカーのスミ入れ用ではややキツくなるので、コピックモデラーのスミ入れ用(インクの色が薄いので、上品な仕上がりになります。ガンダムマーカーが下品というわけではないですよ:汗)を使用し、薄くスミ入れしたい部分にはそっとなでる程度にしておきました(写真右)。

 うわ、結局肩アーマーだけしか進まへんかった…(汗)。

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぢまぢ見るとw! (デモッち)
2007-08-19 00:00:02
う~ん…こうしてあらためて良く見てみると初代ガンダムってあまり装飾されてないというかシンプルでかっこええどすなァ~♪まとまってるっちゅーかゴテゴテしてないとゆーか…。

オイラは夢中になったのが初代からだったので当たり前に見えてしまうのかもしれませんが現代っ子にはこのシンプルさは物足りなく映ったりするんでしょうか?

返信する
欲しくなってきた… (HKR)
2007-08-19 01:40:51
やっぱいいですねえ、RX-78は!ここまでの画像だと胸像っぽくも見えますね。
俺はRX-78は初代のMG以来作ってないので、ちょっと欲しくなってきたかも?

こちらのデスティニーはマスキングに苦労しつつ、なんとか明日で塗装は一段落しそうです。実はデスティニーは2体目だったり…1体目はコレクションシリーズですけどね。
なので今回のHGの塗装はトーンが全く違います。そう、まるで2種類のペガンのように…
まあ、MGに備えた実験台ですわw
返信する
味ですねぇ (かめっチ)
2007-08-21 18:59:17
 デモっちさん:やっぱり我々の世代だと、「ガンダム」といえばこの形ですよねぇ♪ ゼータ以降のシャープなカッコ良さ(翼とか付いてて尖っている)のガンダムとはややベクトルの違う、カタマリ感というか「フォルムで勝負」というか…。やや泥臭さのあるところが初代ガンダムの味だと思います。
 アニメの初代ガンダムはさすがに古く感じる方も多いでしょうが、プラモのガンダムは若い世代の人にもカッコ良く映る場合が多いみたいですよ。賛否両論ありますが、このアレンジはやっぱり人気があるんですねぇ…。

 HKRさん:そうなんですよ♪ このキットを作っていると、「ガンダム」は数多くあれど、やっぱりRX-78って良いなぁ…と思いますもん(笑)。オススメです!
 HGデスティニー、そろそろ完成ですね! コレクション→HG→MGと段階を踏んでいるだけに、MGを製作される時は今までのノウハウが存分に活かされそうですね♪ もうイベント(「ガンダムエキスポ」だったかな?)ではほぼ製品状態のテストショットが発表されていますが、MGストフリ同様のプロポーションでカッコ良さげですよ~♪ 
 
返信する