goo blog サービス終了のお知らせ 

ガンプラ秘密工場(仮)

ガンプラ他、プラモデルを限られた環境下(ノンシンナー)で楽しもうというブログ
 

RG1/144ガンダム サンプルレポート(番外編)

2010年07月18日 | サンプルレポートシリーズ
 昨日、RGガンダムの組み立てと写真の撮影が無事終了しました。

 いつも通り、キットのランナーを包装しているビニール袋で完成品を包み、店に持って行きました。

 店では久しぶりにエプロンさんと模型談議をして、大いに盛り上がりました。さらに、エプロンさんがRGガンダムの可動機構についての動画を撮影しました。この動画についてはYouTubeでご覧になれますので、ぜひ見てください。「サンプルレポートシリーズ」の写真や文章では伝えきれない「動き」が分かりやすいですよ♪

 当ブログのサンプルレポートで筆者が組み立てたRGガンダムのサンプルキットはホビーショップ ミドリ店内で展示中です。お近くの方はぜひ見に来てくださいね!

 サンプルレポートは明日以降も続きます。お楽しみに!

 *コメントをくださった読者の皆様、本当にありがとうございます! m(- -)m
 *あさなやさんからのご質問「AmazonのCG画像に結構腰を屈めたものがあったのですが実物はそこまでは屈めないのでしょうか?」について:撮影時のポーズ付けは、無理をしない程度で行なっています。店で展示する前に誤って破損してしまうのを防ぐためです。そのため、実際にはもっと屈める可能性があります。筆者は試しませんでしたが、胸部中央、コクピットハッチがあるブロックが開いた状態で前屈みにすると、可動範囲が広くなるかもしれません。
 *スイクンさんからのご質問「これって定価でいくらくらいするんですか?」について:1/144RGガンダムの定価は2625円(消費税5%込み)です。HGガンダムver.G30thの2倍強の価格ですが、筆者は5倍ぐらいの値打ちがあると思っています(個人的感想です)。

 いよいよ発売日が迫って来ました。楽しみですねぇ!


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あさなや)
2010-07-18 16:59:04
コメントの質問への回答ありがとうございましたm(_ _)m
とても参考になりました!
返信する
久しぶり~♪ (かっちゃん)
2010-07-18 21:03:09
小さいながらも凄いキットですね

作りたいと思う反面、パーツの破損、損失が怖い(笑い)
返信する
お疲れ様でした。 (ASAHII@)
2010-07-18 21:27:25
東静岡ガンダムもフェンス越しに見えています。早く全身がみたいですねぇ!公開日はRG1/144発売日の7/24ですかぁ…。あ,RGは出荷日に手に入れて来ちゃいます(笑)。
レポートの続き,楽しみにしています。
返信する
Unknown (剣時)
2010-07-19 01:45:02
梱包されてる姿は完成品の金属製トイのようですね。
ヨドバシアキバにサンプルがありましたが凄い密度でした。

デスサイズのサンプルもありましたが正直めちゃくちゃかっこよかったです。
ただ黄色のパーツの色味が明るすぎる気が…。
返信する
お疲れ様です (kyourin33)
2010-07-19 02:46:59
毎回、写真を撮りながら、細かい説明で
大変参考になります。
RGはもはやPGに近づく程の出来で
MG以上のクオリティですね!
前にも述べたように、細かすぎて製作に神経使いそうで
多分、買わないと思います。
パチ組み派の私には気軽に手を出す域を超えてますorz

でも、今後の参考にしながら
かめっちさんのレビューを楽しみにしてます!
武器などのパーツ配分も気になりますー
返信する
Unknown (ギリアン)
2010-07-19 14:27:41
武器類も塗り分け、合わせ目が無さそうですね。

パーツが細かすぎ、対象年齢20代?(笑)
返信する
Unknown (ヤブチカ)
2010-07-20 18:00:36
> 筆者は5倍ぐらいの値打ちがあると思っています

コイツ、スゴイぞ。
5倍のエネルギーゲインがある。

ってヤツですね。
本レビューを見ていると、RG が欲しくなってきます。
返信する