ガンプラ秘密工場(仮)

ガンプラ他、プラモデルを限られた環境下(ノンシンナー)で楽しもうというブログ
 

「RG フリーダムガンダム」サンプルレポート(その2)

2011年10月30日 | サンプルレポートシリーズ
*重要なお知らせ:この記事は発売前にバンダイプロショップ加盟店に店頭展示用として提供されるサンプルキットを組み立てつつ詳細をレポートするものです。
 多分にネタバレを含みますので、「キットを手に入れて初めて知る感動」を失いたくない方は絶対に見ないでください。よろしくお願いいたします。
m(- -)m

















*よくあるご質問
 ・「このキットは何分の1スケールですか?」:1/144スケールです。
 ・「値段はいくらですか?」:予価2625円(税込み)です。
 ・「いつ発売されますか」:2011年11月19日前後に発売される予定です。
 ・「発売前にどうやって入手したんですか?」:記事内で紹介するキットはバンダイプロショップ加盟店の展示用のサンプルです。

 それでは組み立てに入ります。説明書の順番どおり、まずは脚部の組み立てから…。

 足を構成するパーツ群、左右共通です。


 説明書の図に書かれている番号の順で装甲パーツを「アドバンスドMSジョイント」の足フレームに取り付けていきます。装甲パーツのゲート処理さえ済めば、後はパズルのようにパチパチと組み立てが進むのが良いです。 


 組み立てが終わった足。
 

 アンクルアーマーは、アキレス腱にあたる部分に接続されています。基本的には他のRGキットと同様の構造です。


 右脚を構成するパーツ群です。太もも関連の外装パーツ以外は、左右共通パーツです。

 
 簡単な組み立て工程で、複雑な可動をこなす脚部フレームが完成するのは、やはりスゴいと思います。 


 組み立てが終わった両脚。HGキットに比べると、スリムな脚だと思います。 


 ふくらはぎのスラスターカバーはもちろん、スラスターノズルも可動します。写真では分かりにくいですが…(汗)。


 ひざは二重関節で、関節の動きに連動して太もも前面・ひざ上部・ひざ下部の装甲がスライド移動します。また、すねの途中にも関節があり、すね正面の装甲が連動スライドします。


 とにかくよく曲がります。


 足首の前後方向への可動範囲はこれぐらいです。すね前面の装甲の位置関係にも注意してご覧ください。


 足首の横方向への可動範囲はこれぐらいです。「ガンダムSEED」でおなじみの、脚を左右に大きく開いたポーズに対応するにはやや可動範囲が狭そうに見えますが、わりと大丈夫です。これについては後ほど…。


 腰部を構成するパーツ群です。この時点では、腰部両サイドのレール砲関連のパーツは登場しません。

 
 腰フレームには股関節軸を上下に移動させる可動部があります。この可動部の効果については、完成後に調べてみます。

 
 組み立てが終わった腰部です。腰前後のスカートアーマーは、フレームに一体成形された可動軸を装甲の表と裏のパーツで挟み込む構造になっているため、動かしている時に外れること(いわゆる「ポロリ」)はめったに無いと思います。 



 完成した下半身。HGキットよりもMGキットに近い雰囲気です。


 股関節が3軸可動になっているため、ボールジョイントよりも可動範囲が広く、足を外側に向けることができます。これにより、脚を大きく開いた状態でも接地性は良好です。そういえば、HGバスターガンダムは他のキットに比べてポージングの面で有利でしたねぇ。


 *エプロンさんの方では「HG ガンダムAGE-1タイタス」と「HG ジェノアスカスタム」のサンプルレポートを更新中です。ぜひ見に行ってくださいね!


 次回は上半身の組み立てをお送りする予定です。 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (剣時)
2011-10-31 11:12:53
サクサク組めそうですね
HG~MGの間ぐらいの難易度なのかな?
買う予定なかったのにすごく欲しくなって来ました!!

HGのミーティアには付きますかね?
あれってジョイントなしで乗っけてるor挟んでるだけでしたっけ?
返信する
Unknown (軍曹)
2011-10-31 20:08:52
すっげー、まるでPGみたいじゃん。
返信する