goo blog サービス終了のお知らせ 

おじたん。的ぶろぐ生活。

おじたん。である。語るんである。

しらす丼。

2007-06-07 14:58:56 | 我思う、故に書くなりよ。
我が家をずっと南下すると、相模湾に出る。

江ノ島よりは、辻堂とか茅ヶ崎よりに出てしまうが、出たら左の方へ向かうと、江ノ島があったり、その先には鎌倉があったりする。その境らへんに「腰越」ってところがあって、江ノ電が路面を走っていたり、恩師の家があったりするが、漁港もある。車でのんびり走って小1時間かな。

そこでこの時期、「しらす」の釜あげが売られていたりもするそうで、今朝取れて、茹であがったばかりのモノをご近所から頂いた。

塩茹でにされて、ちょっと日干しにされているみたいだが、その白さは輝いていて、早速にご飯を炊いて、しらす丼に…。

写真だと「海苔」「しょうゆ」が乗っていないが、ちゃんと乗せてお昼ごはんに。

うまいねぇ…。近所のスーパーでも「しらす」は売っているのだけれど、これも実は産地を見てみると、産直に近いモノで、あまり差は無いのだけれど、正真正銘の『産直』なワケで、気分的により、美味しい…のであるねぇ…。

ちょこっと、わさびを効かせるとまたたまらねぇなぁ…。

直々に食べに出掛けてもよろしいのだけれど、なんだか物価が高い感じがして、広義で言えば地元なのかもしれないが、地元である恩恵が少ないように思えて食べに出掛けないもんだったりする。地元ではない「観光」相手の値段なのかもしれないな。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コーヒー専用やかん。 | TOP | 6万5千人の人質。 »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。