花と鉄輪

趣味であるオートバイでの出来事と、
日常での出来事。
三河遠州を中心に花、滝、巨木を回ってます。

新城市野田中市場の清水場

2013-05-25 21:55:39 | Weblog
豊川に架かる野田城大橋の袂に
昔からの湧水地があるとのことなので見てきたよ


榎木、椋の木の根元に石碑・石像が並ぶ

不動様、庚申様、馬頭観音他いろいろ
専門家じゃないから良く判らない


根元から水が湧いてるとのことだったが
まったく涸れてた


湧水ポイントのすぐ横にあった石碑
「深動明王」と読める

水は涸れてても、榊?が供えてあったので
今でも大事にされてるんだろう

この清水場の前の道は「飯田道」と呼ばれる街道だったようで
地元の人が水を汲んだり、洗い物をしたりする他
旅人が休んだり、喉を潤したりしたんだろうね
涸れてしまったのも、周囲の開発の影響かなぁ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新城市吉川・寒欠の御岳様の... | トップ | 新城市作手荒原・不動滝? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (み~)
2013-05-27 07:19:37
お久しぶりです。
懐かしさについコメントしちゃいました。

母方の実家が近くにあったので、小学生の夏休みには毎年行っていました。
ここの清水でも遊びました。
今では、涸れちゃったんですね。

今は家もないので、行ったことなかったですが一度見に行って来たいです。
返信する
Unknown (okaty)
2013-05-27 20:04:10
み~さん、お久しぶりです

この清水に訪問したのは、冬季で雨が少なかったので
まとまった雨が降れば復活するのかもしれませんね
しかし、回りが住宅、工場、線路とありますので
昔と比べて水質の悪化が懸念されます

それでも新しい榊?が挿してあったので
今でも大切にされているのでしょうね
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事