下粟代の花祭りにおいて、2番目の次第「滝祓い」は
以前、花宿の頃は上・中組の宿の時は滝ノ沢の不動様の前
下組の宿の時は下の前の沢の不動様の前で行われていた
会場が下粟代生活改善センターになった今では
隔年で交替で行われているそうだ
今回は下の前の沢の紹介
県431から県424に入り、下粟代の集落へ登っていく
集落に入ってすぐの左手下
画像の中央あたり、下粟代川にかかる赤い小さな人道橋を渡り
対岸の、山の中へ入って行く細い沢に沿って登る
100m程進むと、洗濯板のような河床と小さな段差を見つけることが出来る
ここが花祭りの滝祓いが行われる場所だろう
段差の上には注連縄と思われる藁縄が張られており
対岸の斜面には不動様を見ることが出来る
不動明王像
ここのも、ちょっと面白い姿
以前、花宿の頃は上・中組の宿の時は滝ノ沢の不動様の前
下組の宿の時は下の前の沢の不動様の前で行われていた
会場が下粟代生活改善センターになった今では
隔年で交替で行われているそうだ
今回は下の前の沢の紹介
県431から県424に入り、下粟代の集落へ登っていく
集落に入ってすぐの左手下
画像の中央あたり、下粟代川にかかる赤い小さな人道橋を渡り
対岸の、山の中へ入って行く細い沢に沿って登る
100m程進むと、洗濯板のような河床と小さな段差を見つけることが出来る
ここが花祭りの滝祓いが行われる場所だろう
段差の上には注連縄と思われる藁縄が張られており
対岸の斜面には不動様を見ることが出来る
不動明王像
ここのも、ちょっと面白い姿