goo blog サービス終了のお知らせ 

<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

好きにしていい。

2024年12月25日 19時34分30秒 | Weblog

夕食も食べ終わった。お風呂も入った。

あとは、いつ寝てもいい。

(すぐさま寝ないでいてもいい。起きていてもいい)

好きにしていい。

お爺さんは、目蓋が閉じるまでの時間、パソコンのYouTubeで、静かな音楽を静かに聴いている。

閉めた障子戸の向こうに雨の音がしている。

大降りではないようだ。

雨のお陰で気温が下がらずにすんでいる。

19時40分現在の気温は8・9℃。夜中も寒さがやわらぐようだ。

* 

原田まは著「常設展示展」を読み出した。文庫本だ。白内障手術をしたので裸眼で視力が1・2になった。文庫本が読めるようになった。

原田まはさんの文章は好きだ。何冊か読んだ。読む度にまはさんの描く世界を贔屓するようになっている。美術評論に詳しい人だけあって、文章が絵だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わ~いわ~いでした。

2024年12月25日 16時15分21秒 | Weblog

我が家の畑の秋ジャガを、丸椅子に掛けたままスコップで掘ってみました、2株。

この数日来の霜で葉っぱも茎もすっかり萎えてしまいました。立ち上がれません。

大漁でした。鶏の卵ほどのジャガ芋が合計で20個ほども獲れました。家庭菜園はこんなよろこびが待っています。

わ~いわ~いでした。初収穫です。

お仏壇にお供えします。その後は茹でてもらってバターを塗って食べます。1~2個くらい。おいしいでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ご飯が食べられる今日に感謝。

2024年12月25日 08時29分24秒 | Weblog

おはようございます。8時に朝食。朝ご飯は新米炊きたてご飯でした。白菜と豆腐の味噌汁、挽き割り納豆、高菜の一夜漬け、キンピラ牛蒡、昆布の佃煮も頂きました。暖房の良く効いた台所で食べました。老いと病いが進んだら、いつか食べられなく日が来ます。食べられる日の今日に感謝です。

今朝も霜の朝になりました。夜中、特に朝方、冷え込みました。山里は道路が凍り付いたでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする