goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



10月15日、小田原は朝から曇りがちな空模様。週末恒例トレーニングは2ヶ月ぶりに松田山方面に出かけた。午前11時54分、国際通りをスタート。寝坊してしまい昼になってからトレーニング開始。序盤は国道255号沿いを松田方面へ。成願寺入口交差点横のホダカ小田原成田店建設工事現場前を通ると基礎工事が進んでいた。午後1時16分、国道246号チェックメイト入口通過。スタートから12.2km。山頂までの約5kmの坂道ラン開始。午後2時3分、松田山の山頂のビュースポットを通過。スタートから16.9km。少し天気が良くなって青空が見え始めていた。松田山山頂から最明寺史跡公園経由で国道246号方面へと下る。午後3時3分、小田急新松田駅前通過。スタートから23.2km。新松田駅前から文久橋を渡り酒匂川左岸沿いを報徳橋方面へ。午後3時37分、小田急栢山駅に到着。スタートから28.1km。今日はトレーニングにほど良い陽気だったので、割と余力を残せてトレーニングを終えることが出来た。小田急線で小田原駅に戻る。一旦帰宅して夕方は南足柄方面へ買い物に出かける。買い物ついでに夕食を食べようと、岩原の県道74号沿いにあるグリルとしおへ。残念ながら今月末で閉店とのこと。グリルとしおはこのブログで10回以上紹介していて、毎回違うメニューをオーダーしていた。今回は未食メニューの中から1230円のとんかつセットピラフ付を注文。とんかつセットピラフ付は、とんかつとピラフに味噌汁・福神漬け付き。ピラフは割とオイリーな風味でこってりした美味しさ。とんかつとピラフの2種類のこってりした組み合わせで満腹。閉店まで半月ほどになってしまったが、もう一度くらいは食事に訪れたいと考えている。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )