小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



特別に公園や広場が好きという訳ではないが市内の公園めぐりを続けている。小田原市が管理する公園や広場の中に「みどりの広場」があって近頃1ヶ所のみどりの広場が無くなった。先日、小田原市のホームページに記載されているみどりの広場の項目をチェックすると17ヶ所あったみどりの広場が16ヶ所に減っていた。みどりの広場はすでに全部を巡っているので、ブログの記録とホームページのリストを突き合わしたところ久野にあった宮本みどりの広場の記載が無くなっていた。宮本みどりの広場は久野川と交差する小田原厚木道路の高架の近くに所在している。ホームページからの記載は無くなったが、現状は広場の時と同じ状況。宮本公民館に隣接した砂地の広場で割と手入れが行き届いている。もともと広場名を示した看板や案内版は無いので、撤去されたものは恐らく無し。公園緑地課が設置した注意書きの看板はそのまま残されていた。みどりの広場は地域住民の交流の場として、身近な公園を補完する目的で設置されている。広場の土地は比較的短期間の借地となっているとのことだが、どのような経緯かは不明だが近頃になってみどりの広場としての借地契約の継続が行われなかったようだ。今後の人口減少や財政難などでみどりの広場はだんだんと減少していくのかもしれない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )