goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月22日、3連休中日の小田原は朝から気持ちの良い晴天。自転車で郊外へ秋の風景でも撮りに出かけたいが、用事のため朝から都内へ行かなければならないので駅に向かいがてら朝の小田原駅周辺を散策した。午前7時、小田原駅に向かう途中に駅周辺を軽く散策。今日も朝から気持ちの良い秋晴れ。地元でのんびりと過ごしたいが急な用事が出来てしまい止む無く朝から騒々しい都心へ。スクランブル交差点からお堀端通りへ。ファミリーマートの上の階には新しい海鮮料理店がオープンしていた。以前は確か喫茶店だったところ。この並びはマクドナルド閉店後に随分と海鮮料理の店舗が増えた。お堀端通りから駅前通りへ。建設中のみのやビルは鉄骨の組み立てとコンクリ打ちが終わっていて躯体工事がかなり進んでいた。駅前通りから小田原駅東口臨時駐車場へ。当初は9月上旬に西側の区画が閉鎖予定だったが、今朝もまだ閉鎖されておらず。駐車場入口の看板によると9月27日から西側が閉鎖され収容台数が150台へと縮小されるとのこと。ペデストリアルデッキからアークロードへ。ラスカ2階の旧ベーグル×ベーグルだったところに築地銀だこの店舗が出来ていた。9月20日にオープンしたようだ。電車に乗る前に腹ごしらえ。小田原駅構内の箱根そばで380円のコロッケそばが朝食。久しぶりにコロッケそばを食べたが、B級な味わいでなかなか美味い。お腹も一杯になったところで小田急線で新宿へ。都内も今日は天気が良さそう。さて小田原には何時に帰って来れるだろうか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )