「ぶどうの木」のサイトは 閉鎖されたけれど、
佐々木先生のコラムの 一部と、佐々木先生の訃報を伝える形で、
「正美のまなざし」というサイトが できていたことを知った。
何度か アクセスしてみたが、
佐々木先生に対する 批判的な コメントや、
佐々木先生の 活動についての 疑問について書かれたコメントは
次々に削除され、佐々木先生を 賛美するコメントや
亡くなられた事を 惜しむコメントだけが 残されていた。
「残された家族の 励みにもなりますので、コメントを」というような
事が 書いてあり、私は それを見て 気分が悪くなった。
土曜の夜、
私は また フラッシュバックを起こし、
愛甲修子さんに 教えていただいた 方法で 自己治療をして
また 落ち着く事ができた。
多分 まだ 何度か こうした事は 起きるだろうけれど、
自分で乗り越える事を たくさんの方に 教えていただいたのだから、
その都度 乗り越えていこうと思う。
佐々木先生のコラムの 一部と、佐々木先生の訃報を伝える形で、
「正美のまなざし」というサイトが できていたことを知った。
何度か アクセスしてみたが、
佐々木先生に対する 批判的な コメントや、
佐々木先生の 活動についての 疑問について書かれたコメントは
次々に削除され、佐々木先生を 賛美するコメントや
亡くなられた事を 惜しむコメントだけが 残されていた。
「残された家族の 励みにもなりますので、コメントを」というような
事が 書いてあり、私は それを見て 気分が悪くなった。
土曜の夜、
私は また フラッシュバックを起こし、
愛甲修子さんに 教えていただいた 方法で 自己治療をして
また 落ち着く事ができた。
多分 まだ 何度か こうした事は 起きるだろうけれど、
自分で乗り越える事を たくさんの方に 教えていただいたのだから、
その都度 乗り越えていこうと思う。
支援者なくとも、自閉っ子は育つ 親子でラクになる34のヒント | |
クリエーター情報なし | |
花風社 |
賛美する言葉が 慰めなのだと思いますが、
コメントを自由に書き込めるようにすれば、
様々な声が寄せられることは 当たり前だと思います。
あえて コメント欄の記入を自由にして、
不都合だと 判断したものは 即削除、というのが
見ていて 嫌な気持ちになりました。
佐々木先生と 奥様は クリスチャンで、
「人間の不完全さ」というものを ご存じのはずなので、
なおさら 違和感を感じました。