多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

自閉っ子、昭和歌謡を歌う

2017-08-04 11:36:30 | 学習
先日 「お父さん」に付き合い、TVで 昭和歌謡を 堪能した自閉っ子。


メロディーはわかるけど、歌詞の意味が よくわからない。


昨日は キャンディーズの「暑中お見舞い申し上げます」についての


疑問を 説明した。


「暑中お見舞いって何?」


「昔は 携帯も パソコンもないのよ。」


「えええ?」


「サザエさんのアニメで 黒い電話出てくるでしょ?」


「うん。あれ 昭和の電話でしょ。」


「家の 電話しかないし、昔は 自分が相手に会いにいかないで、


電話で 用事を 済ませるのは失礼だ、って人もいたのよ」


「????」


「ラインで 元気ー?とか スタンプ送ったりできないからね、昔は。」


(うなづく)


「だから ハガキでね、暑中お見舞いをしたわけ。


暑いけど お気をつけてお過ごしください、って。」


そこで 自閉っ子、昔 学校で書いた 「暑中見舞い」を 思い出したらしい。


「暑中見舞いと 残暑見舞いって どこが違うの?」と言い出した。


「立秋までは 夏だから、暑中お見舞いにして、立秋になれば


暦の上では秋なのよ。だから 秋なのに まだ暑いですね、って


残暑見舞いを 書いたのよ。」


「ふーん」と 納得し、


おもむろに 「しょっちゅうううう おみない、もうしあげええますうううと


歌いだしたが、やっぱり 慣れない言葉だと 発音に気を取られて


音程が おかしくなる。


「じゃあね、歌いにくい言葉は あああーでもいいし、 おおおーでもいいから、


好きなように 歌ってごらんよ」と言ったら


「しょっちゅうううう お土産、ゲッチュウウウウ― イェイ!」に


なって 元歌は どっかに消えてしまったが、


自閉っ子作詞 「お土産 ゲッチュウ」の方が


音程が しっかりしている。何度歌っても 「お土産 ゲッチュウ」のほうが


耳障りではない。


ほー。知らない言葉って やっぱり言いにくいものねえ。


あ、自閉っ子の 小さい時も そうだったなあ。


造語が たくさんあって、他の人には 何を言ってるのか


不明な言語だったけど、


よく 観察していると、


「あ、あれの事言ってるのかな」と わかる。


知らない言葉、意味のよくわからない言葉より、


自分に 身近な 言葉のほうが 発音しやすいんだろうなあ。



今は 人との会話に 不自由はしていない自閉っ子であるが、


やっぱり まだ 言葉が 伸びていくんだなあと 思った。


スーパーで、「災害時の 備蓄を」と


水やら ラーメンやら いろいろ 並べたコーナーがあった。


夫が 自分の欲しいものを選んでいる間に、


自閉っ子も 自分の好きなものをあれこれ 買ってきた。


カップラーメンの高いのを 数個と、チョコレートなどなど。


帰りの車内で、「これ、非常時用に 貯蓄しとくから」と言う。


「お金は 貯蓄、っていうんだけど、ラーメンに貯蓄とは言わないねえ」と


言ったら「どういうのが 本当なの?」という。


「食料だと備蓄かなあ? でも備蓄ってからには ある程度の 量がないと


ちょっと 変かもねえ。今の買い物だと 買い置き、とか保存用、とかなら


違和感ないかもね。」


「そうかあ」と いうわけで 最近は 日本語の勉強に熱心な


自閉っ子である。


昨日も おかしなことをいってたので、


長男が「アナタ ニホンキテ ナンネン?」と からかっていた。


自閉っ子は 律儀なので、「えーと。21年と 何日っていうんだろう?」と


カレンダーめくって 数えている。


兄ちゃん 大声で 笑いたいのを こらえて 「クククク」である。


最近の 歌は 当て字が多いので、「空」とかいて みらい、と歌ったりする。


自閉っ子は 当て字と 本来の読みの区別がつかないので、


「陽炎」を かげろう、と 歌う場面で 「これも当て字?」と


聞いてきた。


「これは かげろう、と読むのよ。辞書に書いてあるから


確かめてごらん」と言っておいた。



最近は 友達と 遠出するので、駅名や 地名等に


興味を持ったらしい。


地名は難読なので、私では 答えられないものも 多そうである。



来日して 21年と数か月である「自閉っ子」、まだまだ


日本語学習は 続きそうである。

 





 





自閉っ子の心身をラクにしよう!
クリエーター情報なし
花風社
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分で自分の生き方を決めていく | トップ | お米が来た! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学習」カテゴリの最新記事