なんでそうなるのか

青森県八戸市で公務員試験塾オクトを主催する岡政也のブログです。

公務員試験の地理

2012-03-28 16:19:46 | インポート

公務員試験の教養試験、人文科学の分野は世界史、日本史、地理、倫理、文学芸術 などで構成されるわけだが、この中で圧倒的にお得なのは地理だろう。

公務員試験の参考書は、詳しいものでも人文科学は1冊に収まっていることが多いが、(例えば実務教育出版の光速マスターなど)この1冊をやったとして、最もヒット率が高いのが地理だ。

効率からいえば 世界史<日本史<地理 だと思う。

倫理も地理に匹敵する効率のいい科目だとは思うが、初級中級では出題されないこともあるので、微妙なところだ。

教養試験のみの場合、暗記モノが嫌いな人でも、人文科学丸ごと捨て、は絶対にまずい。まず地理を制覇し、後は他科目とのバランスを考えつつ、日本史や世界史をどうするか、判断すべきだろう。

専門試験がある場合、世界史の近現代の知識は重要なので、世界史の優先順位が増してくるのだが。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿