なんでそうなるのか

青森県八戸市で公務員試験塾オクトを主催する岡政也のブログです。

利潤の追求

2013-05-14 14:58:58 | インポート
 長期と短期、に分けるとすると、長期の利潤追求は社会的理念を満たしていることが多い。
世の中に対してよいことをしてその対価をいただこう、というもの。
それに対し、短期的利潤の追求は、ややもすれば、強奪、とりあえず儲かりさえすればよい、という発想になる。

 だが、現実に経営をすると、そんなに理想的なことばかり言ってられない事態に直面する。
1年後の利益より、明日の家賃、だ。

 実感としてつくづく思うのは、両方大事だ、ということだ。現実的なことをうまくさばいていく能力がなければそもそも経営がはなから成り立たないし、かといって、単なる金儲け追及に汲々としていると、人をそむくことになり、やがて見向きもされなくなる。

 両方大事だ。明日のことも、10年後のことも。