goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこや雑記帳

一緒に暮らしている猫のこと、料理のこと、好きな音楽のことなど綴ります

毎日にこにこ

2010-11-27 17:19:04 | お弁当

一日に一度は顔を見せてくれるとら吉君。


かわいいね~


本題は週後半のお弁当


【11月25日】

小松菜の胡麻和え

焼き鳥

じゃことねぎの玉子焼き

蓮根、人参、ベーコンの煮物

ブロッコリー

わかめふりかけ


【11月26日】

小松菜としいたけのオイスターソース炒め

塩鮭

豚肉のケチャップ炒め

人参のドレッシング和え

ブロッコリー


【11月27日】

ほうれん草のおかか和え

鶏肉のごま焼き

舞茸とベーコンの炒め物

人参のスープ煮とウインナ

大根ふりかけ


来週はもう12月、早いですね~

 


魚のおかずでお弁当

2010-11-24 17:25:01 | お弁当

今週は珍しく魚のおかずが続きました


【11月22日】

どかんと塩鮭、胡麻、たくあん

しいたけのチーズ焼き

豚肉と生姜の煮付け

ブロッコリー


【11月23日】 久しぶりの休日出勤

ブロッコリー

さつま芋のマーマレード煮

ウインナ

ムツの唐揚げネギあんかけ

ハムとミックスベジタブルの玉子焼き

大根ふりかけ

塩ゆでにした大根の葉を細かく刻み電子レンジで水分を飛ばしてしんなりさせます。

そこにジャコ、塩、桜えび、胡麻、七味を混ぜました。


【11月24日】

ブロッコリー

豚焼肉

ツナポテトサラダ

人参と肉団子の煮物

大根ふりかけ


今日はからっと晴れて気持ちのいい一日

先週から干していた切干大根もからっと乾いて完成です。


日の当る室内ではなながひなたぼっこ

寒くてもお天気がいいと嬉しいね。


近頃話題の茶とら君、こっそりとらきちと呼んでますが・・・


別館に動画をアップしました。

見てね~


 


切干大根作り

2010-11-19 17:09:45 | お弁当

今年も地元産の大根が届き始めたので、早速切干大根作ります。


葉っぱを落として長さを半分に切ってからピーラーでひらひらに削ぎます。

それをバーベキュー用の長い竹串に通してベランダに干しました。

本当は毎日のように冷たい西風が吹くようになってからの方がきれいに乾くけれど

大根3本、そのまま消費するのはちょっと大変。

雨が当たらないようにしてからからになるまで干します。


今週後半のお弁当


【11月18日】

カブの葉とじゃこの炒め煮

蓮根肉団子

さつま芋の煮物(砂糖、醤油、どちらも少しずつで味付け)

玉子焼き

人参のドレッシング和え(電子レンジで加熱)

ゆかり


【11月19日】

ブロッコリー、人参(どちらも茹でて。ケースの底にマヨネーズが入ってます)

豚肉のにんにく醤油焼き

桜えびとねぎの玉子焼き

しいたけのチーズ焼き

さつま芋とレーズンの甘煮

ワカメふりかけ


今週はマーマレードを煮たり大根干したり、なんだか優良主婦になったような気分




 


豚肉大活躍

2010-11-17 16:50:57 | お弁当

ちょっとした炒め物やお弁当のおかずに便利なので、冷蔵庫か冷凍庫に必ず入っているのが薄切りの豚肉。

今週も豚肉料理が続くお弁当


【11月15日】

ブロッコリー

豚焼肉

玉子焼き

ウインナ

じゃがいもと人参のスープ煮


【11月16日】

ブロッコリー

豚肉とごぼうのさっと煮

さつま芋とプルーンの甘煮

肉団子

大根の浅漬


いつもの姉から分けてもらった金目をさばいていたらふうが来た。


銀平はいつもそばに待機して「ちょうだい」って手を出すけれどふうが来たのは久しぶり。

切り身をバットに入れておいたらぺろぺろやってる

おいしいよね~。

この画像、両親にはないしょです


ちょい食べカレーでお弁当

2010-11-12 17:36:23 | お弁当

ウインナを買ったらおまけにちょい食べカレーのサンプルが付いてきたので、お弁当に使ってみました。


その前に、これは11日の焼き鳥弁当

【11月11日】


さつま芋のきんぴら

(細く切ったさつま芋をと輪切り鷹の爪を胡麻油で炒めて砂糖、醤油で味付けしたもの)

にんにく醤油焼き鳥

ウインナ

柿、ブロッコリー


【11月12日】


ほうれん草のおかか和え

豚肉のちょい食べカレー

(豚肉を炒めてカレーソースで和えました)

じゃこと青海苔の玉子焼き

蓮根、人参の煮物、ブロッコリー

梅酢生姜


例のご近所の茶とら君、あれ以来毎日遊びに来るようになりました。

気がつかないと「にゃ~にゃ~」鳴いて知らせてくれます。


居間の窓の外に小さな物置が置いてあるのだけれど

今日はそこに乗って窓越しに黒猫たちとご対面。



茶とら君は黒猫たちをまったく気にしていない様子。

黒猫たちはちょっと気になるらしい。

ガラス越しに喧嘩するようなこともなく一安心。

 


今週のねこや弁当

2010-11-10 16:48:22 | お弁当

昨夜から冷たい風がごーごー吹いて寒くなりました。

午前中は風も弱くていいお天気だったので羽毛布団干して寒さ対策万全・・・でもこたつがまだだな~。

猫たちにはもうしばらくホカペで我慢してもらおうか


【11月8日】



じゃがいもとミックスベジタブルのスープ煮

豚しょうが焼き

玉子焼き

ブロッコリー


【11月9日】



ブロッコリー

金目の照り焼き

ウインナ

さつま芋の蜂蜜煮

人参のドレッシング和え

ゆかり


【11月10日】


蓮根と人参の煮物

ブロッコリー

しめじの肉巻き

生鮭の焼きびたし(ポン酢と七味)

レディサラダの甘酢漬け


レディサラダというのは当地で作られている皮が濃いピンク色のこぶりな大根。

甘酢に漬けると皮の色が全体に回って綺麗な漬物ができます。


昨日の茶とら君、今日は庭に遊びに来たので写真撮りました。

別館にアップしたので御覧ください


 


にんにく焼き鳥弁当

2010-11-05 17:27:48 | お弁当
あれ~~!今週もあっという間に週末。
週後半のお弁当です。


【11月4日】



ブロッコリーと人参のマヨネ添
(シリコンケースの底にマヨネーズをちょろっと絞り出してあります)
にんにく焼き鳥
(鶏モモ肉を焼き付けてにんにく醤油で味付け)
さつま芋とレーズンの甘煮
ウインナ
ワカメふりかけ


【11月5日】



ししとうの醤油焼き
(切り目を入れてオーブントースターで焼いたししとうをお醤油で和えました)
生鮭フライ
(前日のおかず、ウスターソースをかけてあります)
じゃことねぎの玉子焼き
蓮根、人参、ベーコンの煮物
梅酢生姜
ワカメふりかけ


PCに向かっていたらそばで大輔が面白い格好でくつろいでいるのでカシャリ



左の前足をこうしてみょ~んと伸ばしていることが多い。
他の猫はこういう格好しないのよ
十猫十色ね

鮭弁当

2010-11-02 17:19:06 | お弁当
今日は朝から素晴らしいお天気。
からっとして気持ちの良い一日でした。

そんな朝、日の当るソファでくつろぐ銀平。



この時間掃除をしたり動き回っている人間にとっては少し暑かったのだけれど猫には快適だったらしい。


今日のお弁当は鮭弁当。



とうちゃんさんの真似をしてご飯にどんと乗せてみた。
こうするとなんだか豪華ね~
おまけにおかずが少なくてもきちんとぎうぎうになる

おかずは左から
さつま揚げ、人参、蓮根の煮物
ブロッコリー
豚肉と玉ねぎのウスターソース炒め
豚肉が少ししかなかったので玉ねぎで増量しました


今夜のビールの友はじゃがいもお焼き



でも本当は全然お焼きじゃなくてピザもどき

摺りおろしたじゃがいもに小麦粉少々、ミックスチーズ、刻んだウインナ、胡椒を混ぜて
フライパンでこんがり。
片面が焼けたところで今日はバジルをぺたぺた貼りつけて両面焼きました。
本当はパセリが欲しかったのだけれど、いまいち育ちが悪いので断念。

明日は祝日、何しましょう



豚肉とししとうのにんにく醤油炒め

2010-10-29 17:06:56 | お弁当
なんのことはない、今日もお弁当ネタですが
庭のししとうがまだ頑張って実を付けているのでときどき摘んではおかずに使ってます。

【10月29日】



ハムと青海苔の玉子焼き
豚肉とししとうのにんにく醤油炒め
肉団子と人参の煮物
ブロッコリー
わかめふりかけ


毎日うちの庭で見かける大きな茶トラ猫。
どこの飼い猫かな?
室内から望遠ズームで今日やっと写真が撮れました。



この他にも白黒の長毛猫、三毛猫、ロシアンブルー?を見かけます。
外猫写真は難しい






ハバネロ収穫とお弁当

2010-10-27 16:55:59 | お弁当
あれよあれよと言ってる間に10月も末
春にまいたハバネロがこの夏の日照りと猛暑にも負けずたくさん実をつけました。




実はまだ緑色だったころ、ししとうだと思い込んだ家族にいくつか摘まれちゃったのだけれど
調理前にししとうと分別することができて事なきを得ました。
ハバネロ食べちゃったらエライことになるに違いない

直接触らないように手袋着用で収穫、からっとするまで干す予定。
でも明日から週末にかけてお天気悪そうね


それでは恒例、お弁当


【10月26日】



じゃことししとうの炒め煮
金目の照り焼き
さつま揚げ
豚焼肉
人参のドレッシング和え
(電子レンジ加熱した人参をイタリアンドレッシング少々で和えました)
ブロッコリー


【10月27日】



また豚肉が続いてしまったけれど・・・・

ジャガイモと人参のスープ煮
豚しょうが焼き
しいたけのチーズ焼き
ブロッコリー
ウインナ
ゆかり


昨夜はかなり寒かったので今日は鼻炎覚悟で冬用のおふとん引っ張り出して
カバーをかけたり日に当てたり。
今夜は暖かく眠れそうです