あまり聞きなれい感じのホテル名。だが、名の通り熊本空港へは近い。
といってもちょいと時間(車で15~20分)を要する。地名だけで良いのではとも。

シンプル四角い箱のホテル!てな感じである。


ロビーは細長く、清潔で小奇麗な感じが良い。

建物前は駐車場となっているので、郊外店やビルなどが多い幹線道路から入りやすい。
が、一歩裏手は田畑がどうだ!というくらいに広がる、凄い落差の風景である。


モダンなデザインで、今からのホテル構成の一つといえる。
7種の部屋があり、宿泊したのはクイーンベッドルーム。

部屋の広さにも拠るが、狭くてもモダンな感じが救いを差し伸べている。
そんな感じで、それなりに快適に過ごせる。


ホテルの売りで度々喧伝されるシモンズベッドなるものを使用とのこと。
私はその良さが分からないので、豚に真珠なのか?どうなのか。
チェックアウト11:00という設定が嬉しい。
R(リラクゼーション)O(オリジナリティ)E(エネルギー)B(ブライトネス)の
コンセプトが売りである。その雰囲気は伝わってくるのである。
ツーピース室内着は館内着ともされてる。が、私はこの格好ではよう歩けん!
販売されていて12600円とあった!ひえっ~・・・スリッパなんぞは1050円もするゾ!


朝食付きのバイキングで種類はまあまあという感じで、十分だと思う。(画像はその一部)

部屋のユニットバスは未使用。「スカイスパ」なる大きな風呂が屋上に。次回に。
カンデオホテルズ大津(おおず)熊本空港
熊本県菊池郡大津町室736-1
といってもちょいと時間(車で15~20分)を要する。地名だけで良いのではとも。

シンプル四角い箱のホテル!てな感じである。


ロビーは細長く、清潔で小奇麗な感じが良い。

建物前は駐車場となっているので、郊外店やビルなどが多い幹線道路から入りやすい。
が、一歩裏手は田畑がどうだ!というくらいに広がる、凄い落差の風景である。


モダンなデザインで、今からのホテル構成の一つといえる。
7種の部屋があり、宿泊したのはクイーンベッドルーム。

部屋の広さにも拠るが、狭くてもモダンな感じが救いを差し伸べている。
そんな感じで、それなりに快適に過ごせる。


ホテルの売りで度々喧伝されるシモンズベッドなるものを使用とのこと。
私はその良さが分からないので、豚に真珠なのか?どうなのか。
チェックアウト11:00という設定が嬉しい。
R(リラクゼーション)O(オリジナリティ)E(エネルギー)B(ブライトネス)の
コンセプトが売りである。その雰囲気は伝わってくるのである。
ツーピース室内着は館内着ともされてる。が、私はこの格好ではよう歩けん!
販売されていて12600円とあった!ひえっ~・・・スリッパなんぞは1050円もするゾ!


朝食付きのバイキングで種類はまあまあという感じで、十分だと思う。(画像はその一部)

部屋のユニットバスは未使用。「スカイスパ」なる大きな風呂が屋上に。次回に。
カンデオホテルズ大津(おおず)熊本空港
熊本県菊池郡大津町室736-1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます