淡路島の鳴門海峡側に突き出た場所、「道の駅うずしお」がある場所が門埼(とさき)。
道の駅の隣にはその灯台が鎮座している。
ビールボックスや台車などが無造作に・・・公共物の灯台であると思うのだが(苦笑
生活感?営業の裏手側という無作法な雰囲気が。。。
かつては軍の要塞があり砲台もあったそうだ。
昭和39年に点灯稼動。8秒毎に2回閃光する(群閃発光という
水面から灯火まで59m、灯台の高さは11.5m。
管理は第5管区海上保安本部になる。
四国側の孫埼灯台と共に、渦巻く海峡の操船上の重要な道しるべとなっているそうです。
道の駅の隣にはその灯台が鎮座している。
ビールボックスや台車などが無造作に・・・公共物の灯台であると思うのだが(苦笑
生活感?営業の裏手側という無作法な雰囲気が。。。
かつては軍の要塞があり砲台もあったそうだ。
昭和39年に点灯稼動。8秒毎に2回閃光する(群閃発光という
水面から灯火まで59m、灯台の高さは11.5m。
管理は第5管区海上保安本部になる。
四国側の孫埼灯台と共に、渦巻く海峡の操船上の重要な道しるべとなっているそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます