goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

細川ガラシャの後半生

2020-11-19 17:10:48 | ドラマ
 昨夜の「歴史秘話ヒストリア」(NHK総合)は、戦国の世を気丈に生きた細川ガラシャを取り上げた。
 大河ドラマ「麒麟がくる」は来年2月のエンディングに向けて終盤に入っていくので、その番宣の意味もあったのだろう。しかし、昨夜の「歴史秘話ヒストリア」におけるガラシャの後半生の部分は「麒麟がくる」では放送されない。ガラシャが20歳の時、父明智光秀は死んでしまうからだ。このドラマの企画は10年ほど前、京都府と兵庫県の11市町が「細川ガラシャを主人公とした大河ドラマを!」という誘致活動を始めたことが実現のきっかけとなった。しかし、ドラマは明智光秀を主人公とする物語となり、前述のようにガラシャの後半生の部分は描かれないことになった。昨夜の「歴史秘話ヒストリア」はそのエクスキューズの意味もあったのかもしれない。


堂本印象 画「 栄光の聖母マリア(一部」


(2014.6.5 熊日新聞)


オペラ「勇敢な婦人 細川ガラシャ」より

山頭火・味取観音紅葉まつり

2020-11-19 09:17:58 | イベント
 毎年秋恒例の「山頭火・味取観音紅葉まつり」のお知らせです。
 今年はコロナ感染防止対策のため、規模を縮小して行われます。

【日時】 11月29日(日)午前10時~午後3時
【場所】 味取観音瑞泉寺境内(熊本市北区植木町味取1)
【内容】 俳句表彰、三十三観音巡礼、写真コンテスト、だんご汁など(変更の可能性あり)
     ※コロナ感染防止のため、講演会や野点などは中止。

 お問合わせは、植木町味取観音瑞泉寺内「うえき・山頭火の会事務局」(電話096-272-2582)まで!