
熊本市役所から「配達記録」付きの郵便物が送られてきた。一瞬なにごとかと思った。税金の滞納はしてないはずだし。開けてみると新しい国民健康保険の被保険者証だった。一人1枚の様式になっている。だいぶ前にカード式に変わるという話は聞いたような気がするが、今の時点で変わるのは知らなかった。市の広報にでも載っていたのだろう。自動車の免許証と同じサイズでコンパクトにはなった。しかし、なんだかなぁという印象が拭いきれない。今までのような有難みが感じられないのだ。健康保険証はやっぱり世帯に一つというところに「家族意識」みたいなものが感じられていたような気がする。しかも今度のカード、えらくちゃちな作りだ。表面にはラミネート加工も施していない。有効期限が1年間なのでコストを切りつめたのだろうか。それに今まで以上に悪用されそうな気もするが思い過ごしだろうか。