飲んでもブログ

飲んでいる時に付けたタイトルで間違いではありません。
趣味は山登りやハイキングとDVD映画の収集です。

横浜市旭区:追分市民の森

2020年03月21日 | Weblog
 3月21日(土)は天気が良かったので、自宅(大和市)から歩いて行ける横浜市旭区にある「追分市民の森」に行ってみました。
 「追分市民の森」は、相鉄線三ツ境駅から徒歩20分位の所にありますが、運動不足の解消を兼ねて自宅から歩いて行ってみました。
 又、昼食は、相鉄線瀬谷駅前のスーパーでお弁当を買って「追分市民の森」の休憩所のベンチで食べることにしました。
 尚、「追分市民の森」は2017年3月の「瀬谷:追分市民の森の菜の花」で訪れているので3年ぶりになります。

<丸子中山茅ヶ崎線(中原街道)>

 「追分市民の森」は中原街道沿いにありますが、自宅から30分程で中原街道に出ました。


 交差点<西部病院入口>の近くにある電波塔が見えたのでアップで撮ってみました。






 交差点<西部病院入口>に着いたので電波塔の上部をアップで撮ってみました。


 交差点に、旭区グリーンロードの案内図「野境道路ルート」があったので現在地を確認しました。
 尚、中央にある緑色の部分が「追分・矢指市民の森」です。


 取り敢えず、中原街道の矢指隧道を撮ってみました。
 
<追分市民の森:笹野台口>

 「追分市民の森」は、中原街道からではなく、今回は休憩所の近くに出れる笹野台口から行ってみました。




 入口近くに、ご覧のような紅梅が咲いていたのでアップで撮ってみました。








 森の中にあるご覧のような農道を下って先に行ってみました。




  開けた場所に出ると、先の方に菜の花畑が見えて来ました。

<旭大橋の南側>



 右側の斜面に桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。




 折角なので、倍率を上げて撮ってみました。


 菜の花畑の目の前に遣って来たので、菜の花畑を撮ってみました。






 目の前に咲いている菜の花をアップで撮ってみました。


 中原街道の旭大橋が見えたので撮ってから橋の手前にある休憩所に行ってみました。








 休憩所のベンチに着いたので、目の前の菜の花を撮ってみました。








 更に、倍率を上げて撮ってみました。
 菜の花を撮って一段落したので、昼食用のお弁当を食べることにしました。


 お弁当を食べてから、ベンチ横の菜の花畑を撮ってみました。


 ついでに、笹野台口方面の菜の花畑も撮ってみました。


 折角なのでアップでも撮ってみました。




 追分道に架かる旭大橋をアップで撮ってみました。




 休憩所の後にある桧山道の入り口に、椿が咲いていたので撮ってみました。


 折角なのでアップでも撮ってみました。




 近くに、ご覧のような桜も咲いていたのでアップで撮ってみました。


 更に、倍率を上げて撮ってみました。


 お弁当を食べた休憩所を撮って追分道に行ってみました。




 目の前に咲いている菜の花を撮りながら旭大橋に向かいました。


 旭大橋が近くに見えるようになったので撮ってみました。


 旭大橋の近くに「追分市民の森案内」があったので現在地を確認しました。

<旭大橋の北側>

 旭大橋の下を通って、追分道の先に行ってみました。


 追分道の左側に、ご覧のような梅林(?)がありましたが花は咲いていませんでした。


 追分道の左側にある「追分市民の森」に、ご覧のような桜(染井吉野?)が咲いていたので撮ってみました。




 更に、倍率を上げて撮ってみました。






 右側の桜もアップで撮ってみました。




 手前に、ピンク色の小さな桜(寒緋桜?))が咲いていたのでアップで撮ってみました。


 先程の左側の桜を別の角度から撮ってみました。




 追分道の先に行くと、ご覧のような桜も咲いていたのでアップで撮ってみました。




 追分道の右側にも菜の花畑があるので撮ってみました。






 ついでに、アップで撮ってみました。


 更に、ご覧のような追分道を通って先に行ってみました。


 菜の花畑と一緒に、「矢指市民の森」を撮ってみました。




 折角なので、アップでも撮ってみました。




 菜の花畑を散策している人達がいたので菜の花と一緒に撮ってみました。


 ご覧のようなトイレがある場所に着きました。


 トイレの後は、ご覧のような森の中にある「なかみち」の入り口になっていました。


 取り敢えず、追分道と八ツ塚道を結ぶ「なかみち」をアップで撮ってみました。






 近くに、「追分市民の森案内」があったので現在地を確認しました。


 菜の花畑の散策路で、菜の花を眺めながら休憩している人達がいました。


 私も散策路に下りて、旭大橋方面の菜の花畑を撮ってみました。






 ついでに、目に前に咲いている菜の花をアップで撮ってみました。




 又、「矢指市民の森」の下にある菜の花畑も撮ってみました。








 折角なので、目の前の菜の花をアップで撮ってみました。


 これから向かう菜の花畑の奥の方を撮って、追分道に戻りました。


 追分道に、旭区グリーンロードの案内図「追分・矢指市民の森ルート」があったので現在地を確認しました。


 菜の花畑を見ながら、更に、追分道の先に行ってみました。






 追分道の左側に、ご覧のような桜(大島桜?)が咲いていたのでアップで撮ってみました。




 ついでに、右側の菜の花畑をアップで撮ってみました。


 菜の花畑の外れから住宅地に入ると、山の斜面にご覧のような花桃(?)が咲いていました。




 近くに行って下から、濃いピンク色の花桃をアップで撮ってみました。




 折角なので、更に倍率を上げて撮ってみました。


 追分道に戻ると、左側の菜の花畑の奥に、ご覧のような送電鉄塔が建っていました。


 折角なので、鉄塔の上部をアップで撮ってみました。


 又、鉄塔の足元と一緒に菜の花畑を撮ってみました。




 ついでに、菜の花畑をアップで撮ってみました。




 更に、倍率を上げて撮ってみました。

<追分道を戻る>

 追分道の外れ近くまで遣って来たので、追分道を戻ることにしました。




 右側の菜の花畑の奥に、花桃(?)が咲いていたのでアップで撮ってみました。




 又、別の花桃も咲いていたのでアップで撮ってみましたが、この花桃の下では休憩している人達がいました。


 追分道を戻っていると、2012年4月の「追分・矢指市民の森をぶらり」で訪れた居酒屋「はなばたけ」がありましたが、今は営業しているのか分かりません。


 菜の花畑の奥の方に旭大橋が見える場所に戻ってきました。




 追分道を戻りながら旭大橋をアップで撮ってみました。


 追分道の右側にある「追分市民の森」の雑木林を撮ってみました。


 ついでに、左側の菜の花畑も撮ってみました。


 トイレがある場所に戻って来ると、ご覧のような白い煙が出ていました。




 このトイレは臭いがしない燃焼式トイレですが、2020年4月より使用停止になるみたいです。


 ご覧のような追分道を通って旭大橋に向かいました。


 旭大橋の手前に遣って来たので、旭大橋をアップで撮ってみました。






 追分道の右側の畑に、ご覧のような菜の花が植えてあったのでアップで撮ってみました。




 旭大橋の下を過ぎると、ご覧のようなレンギョウ(連翹?)が咲いていたので撮ってみました。




 折角なので、レンギョウをアップで撮ってみました。

<旭大橋>

 取り敢えず、階段を上って中原街道の旭大橋に行ってみました。


 欄干の端に、ご覧のような蛍がいたので撮ってみました。


 旭大橋の上から、南側の菜の花畑を撮ってみました。
 菜の花畑の上の方には、「追分市民の森」の笹野台口があります。


 2ヶ所ある休憩所をアップで撮ってみました。




 ついでに、真下に見えた菜の花畑を撮って旭大橋を戻ることにしました。


 休憩所近くに桧山道の入り口が見えたので撮ってみました。


 折角なので、昼食を食べた休憩所を撮ってみました。


 旭大橋の北側に、追分道から見えた桜と送電鉄塔が見えたので撮ってみました。


 ついでに、桜をアップで撮ってみました。

<中原街道>

 旭大橋を後に、中原街道を通って交差点<西部病院入口>に向かいました。


 電波塔が見えて来たのでアップで撮ってみました。


 中原街道の右側に、聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院が見えたので撮ってみました。


 又、矢指隧道が見えた来たのでアップで撮ってみました。


 矢指隧道の近くに遣って来たので、電波塔と一緒に撮ってみました。


 取り敢えず、矢指隧道の入口を撮ってみました。
 





 折角なので、矢指隧道の歩道を撮って出口に向かいました。


 矢指隧道を出たので出口を撮ってみました。


 電波塔が聳えていたので、上部をアップで撮ってみました。


 交差点<西部病院入口>に着いたので、取り敢えず、撮ってみました。
 交差点を右折すれば、聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院に着けます。

<野境道路>

 交差点を渡って野境道路に入ると、右側に電波塔のある神奈川県内広域水道企業団の正門ゲートがありました。




 正門ゲートに「神奈川県内広域水道企業団のご案内」があったので撮ってみました。
 水道企業団では相模川、酒匂川で取水した水を県内4ヶ所の浄水場で水道水にしているみたいです。
 尚、電波塔のことについては、何も掲示されていませんでした。






 ご覧のような野境道路を5分程歩くと、水道企業団の北門に着きました。


 水道企業団の敷地内に、ご覧のような三椏(ミツマタ)が咲いていたので撮ってみました。


 野境道路には桜(染井吉野?)が咲いていましたが、見頃はもう少し先みたいです。


 野境道路の先に行くと、ご覧のような染井吉野が咲いていました。


 貴重な染井吉野だったのでアップで撮ってみました。


 近くに、ご覧のような白木蓮(ハクモクレン)が咲いていたので撮ってみました。


 折角なのでアップでも撮ってみましたが、見頃は完全に過ぎていました。

<聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院>

 病院前の植込みに、花桃(ハナモモ?)と木瓜(ボケ?)が咲いていたので撮ってみました。






 見事な木瓜だったのでアップで撮ってみました。


 見事な木瓜を別角度から撮ってみました。


 もう咲き終わっていますが、折角なので花桃も撮ってみました。


 病棟の横にあるご覧のような通路を通って、病院の後に行ってみました。


 途中、ご覧のような大島桜(?)が咲いていたので撮ってみました。






 折角なので、アップでも撮ってみました。


 病院の後は、ご覧のように整備された庭園(?)になっていました。


 庭園に、説明案内板「矢指谷(やさしや)遺跡」があったので撮ってみました。


 説明案内板には『・・・遺跡からは先土器時代(BC18,000年頃)のナイフ形石器・敲打器・磨石等の石器及び剥片等の遺物、縄文時代早期(BC6,000年頃)の竪穴住居跡・炉穴、同じく縄文時代早期・前期(BC6,000~4,000年頃)にかけての100基余りの土坑が発見されました。・・・』と書いてありました。


 更に、先に行くと、ご覧のような桜が咲いていました。




 近くで桜(大島桜?)をアップで撮ってみましたが、5~6分咲きですかね!?


 中原街道から直接病院に行ける道路(通常はゲートで閉鎖)に着きました。
 取り敢えず、道路を上って駐車場の方に行ってみることにしました。




 道路の右側奥にある「追分市民の森」に、桜が咲いていたのでアップで撮ってみました。


 道路を上っていると、右側に北病棟(?)が見えたので撮ってみました。


 道路の左側に、ご覧のような木蓮が咲いていたので撮ってみました。


 ご覧のような道路を上って駐車場の出入口に向かいました。


 道路の右側奥に、蔦が生えている北病棟の壁が見えたので撮ってみました。

<野境道路>

 病院の駐車場の出入口から、ご覧のような桜(染井吉野?)が咲いている野境道路に出ました。




 素晴らしい染井吉野だったのでアップで撮ってみました。


 野境道路の先の方に行ってみると、三叉路<瀬谷高校入口>あって、傍に旭区グリーンロードの案内図「野境道路ルート」があったので現在地を確認しました。




 信号機の傍に、「瀬谷市民の森案内」があったので現在地を確認しに渡ってみました。
 「瀬谷市民の森」に行っても仕方がないので,野境道路を戻ることにしました。


 野境道路を戻っていると、標柱「聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院」が出ていたので撮ってみました。


 近くに、バス停「西部病院前」があったので電波塔と一緒に撮ってみました。


 バス停を過ぎると、ご覧のような白木蓮が咲いていたので撮ってみました。




 素晴らしい白木蓮だったのでアップで撮ってみました。


 ご覧のような標識「聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院」もあったので撮ってみました。


 三椏が咲いている神奈川県内広域水道企業団の北門に遣って来ました。




 来る時に撮れなかった三椏をアップで撮ってみました。


 折角なので、素晴らしい三椏を倍率を上げて撮ってみました。

 交差点<西部病院入口>に着いたので、中原街道から三ツ境駅に出て相鉄線で帰りました。

 今回の「横浜市旭区:追分市民の森」は、3年ぶりに地元近くで菜の花が楽しめたので満足しています。
 又、前から気になっていた聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院にも行けたので良かったです。
 尚、万歩計はそれなりに歩いたので18,000歩を超えていました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本牧山頂公園をぶらり | トップ | 相模原市役所周辺の桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事