飲んでもブログ

飲んでいる時に付けたタイトルで間違いではありません。
趣味は山登りやハイキングとDVD映画の収集です。

引地川の千本桜をぶらり

2013年03月31日 | Weblog
 3月30日(土)に例年通り(2012年4月8日)引地川の千本桜を見に行って来ました。実は、2週間前の3月17日(日)にも行っています。

【3月17日(日)】
 インターネットで引地川の千本桜の情報を調べていたら、何処かのブログに桜が満開になったとの情報(?)が載っていたので出かけてみることにしました。
 昨日のまつだ桜まつりがあまり運動にならなかったので、今日は境川沿いに歩いて引地川の千本桜まで行くことにしました。

<境川>



 境川を左側に見ながら下和田方面に向っていつもの散策路を歩きます。今日は、介護老人福祉施設ヴィラ泉を大分手前から撮ってみました。

<大津家の枝垂れ桜>



 大和市指定重要有形文化財の「大津家長屋門」の奥に枝垂れ桜があったので撮ってみましたが、もう咲き終わりの感じですよね(完全に出遅れたと思いました)!

<穴森稲荷>

 穴森稲荷は、小田急線高座渋谷駅東口から北東方向に150m位の所にあって、東口再開発で移転する話もあったようですがどうやら移転しないで済んだみたいです。綺麗になった穴森稲荷を記念に撮っておきました。

<常泉寺>

 ここまで来るのに自宅から約1時間30分も掛かってしまったので、花のお寺「常泉寺」にも寄らないで引地川の千本桜に向かいました。

<引地川の千本桜>



 やっと引地川の千本桜に着いたらご覧のような状況で人出もなく桜も咲いていませんでした(ガックリ!)。


 折角来たので僅かに咲いている桜の花びらを見つけて撮ってみました。一分咲きと言う感じですかね!
 花が咲いていない桜の木を眺めても仕方がないので引地川沿いを上流に進み桜ヶ丘駅に向かいました。




 引地川の千本桜遊歩道の終わり近くにある本八幡橋に来ると、橋に向こうに葉っぱ大分出ている河津桜がありました。アップに絶えられるような桜も撮れなかったので取り敢えずカメラに収めることにしました。


 河津桜を下流に見ながら桜ヶ丘駅に向かう新道下大橋を渡ります。


 満開の桜の代わりに新道下大橋に咲いていた満開の桜を撮りました。
 よくよく考えてみれば大和市のホームページには「桜ヶ丘桜まつり」の記事は載っていませんでしたね!
 今日は空振りに終わったので祝杯もあげないで帰りました。


【3月30日(土)】
 今日はあまり時間もなかったので大和駅から桜ヶ丘駅まで小田急線で行き、そこから藤沢街道を通って引地川の千本桜まで歩くことにしました。

<金毘羅神社>



 金毘羅神社は桜ヶ丘駅東口から歩いて2分位の所にあり、夏に行われる「金比羅神社祭り」ではお神輿も出て結構賑わいますよ! 満開の桜が見事だったのでアップで撮ってみました。

<藤沢街道の桜並木>



 曇り空で桜が映えませんが、横断歩道橋の上から藤沢街道の桜並木を撮ってみました。

<代辻橋の屋台>

 藤沢街道から40分位で引地川の千本桜に着きました。引地川に架かる代辻橋の上に屋台が出ていましたが、例年と比べて人出は多くありませんでした。

<寒緋桜と花桃>



 橋(福田14号橋)の手前にあった小さな公園(田中3号公園)に見事な寒緋桜があったので行ってみました。バックが青空だったら奥のソメイヨシノと寒緋桜がもっと映えたかもしれませんね!
 ついでにアップでも撮ってみましたが少しピンボケでしたね!


 公園近くの民家の庭先にご覧のような花桃があったので失礼して撮らせていただきました。濃い桃色の寒緋桜も見事ですが、薄い桃色の花を付けている花桃も可愛らしくて良いですね!

<引地川の千本桜>



 桜の花のてんこ盛りと言う感じですね!


 所どころで桜をアップで撮ってみました。














 桜以外にスミレ(?)、ツバキ、ヤマブキも咲いていました。


 引地川の脇を走る道路もご覧のような桜並木が桜のトンネルになっていました。




 引地川の千本桜を眺めながら本八幡橋まで遣ってきました。
 3月17日(日)にここに来た時は、大分葉っぱが出ていた河津桜があったのですが今日は満開の寒緋桜が咲いていました。当然、アップで撮ってみました。


 例の河津桜はご覧のような葉桜になっていました(右の奥の方に僅かに見える濃い桃色が寒緋桜です)。2週間でこんなにもなってしまうのですね!


 今日は引地川の対岸に咲いている桜を眺めながら新道下大橋を渡りました。右奥に見えるのが葉桜になった河津桜です。

<桜ヶ丘駅西口の桜>

 大分、桜の花びらが散っていますがまだまだ見応えはありますね! 桜ヶ丘駅から小田急線に乗って大和駅まで行き昼間から遣っている居酒屋で祝杯をあげました。


 居酒屋にあった「こだわり燗酒飲み比べセット」です。運ばれて時はすごい容器が来て少しビックリしたのですが、徳利の周りのお湯でお燗が出来るようになっていました。お燗の手間が省けて便利なので何処かで手に入れたいですね!

 今日の引地川の千本桜は3月17日(日)のリベンジが出来て大変満足しています。そして、引地川の千本桜は殆どがソメイヨシノですが、八重桜の他に河津桜や寒緋桜もあることが判りました。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長興山しだれ桜ハイキング | トップ | 秦野:花菜ガーデンをぶらり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事