昭和の歌謡界を語る上で欠かせない方が
また一人旅立ってしまわれました…
心よりご冥福をお祈り致します
つい先日、宮古島ライブの話で
【十九の春】に触れたばかりだったのに…
奥さんの母上がバタヤンをお好きだったようで
奥さんは子どもの頃によく聞かされたらしい(笑)
甲斐さんも幼い頃
お母様のお休みの日には
邦画や演芸を見に連れていかれてたそうだけど…
奥さんの記憶では
田端義夫さんのコンサートを見に行かれた時
…だったという(苦笑)
お母様が甲斐さんの手を握って
歌を聴いている内に
だんだんとお母様の手が汗ばんで来たそうだ
奥さんいわく…
少し驚いて、そっとお母様を見る
よしひろ少年が目に浮かぶね(笑)
甲斐さんは
これが俺にとっての【ライブ】というモノなんだ
とおっしゃったらしい
もちろん、観客としての言葉ではなく
ステージに立つ身として
観客の心に訴えかける歌を届けるという意味でしょう
ライブは観客全員をゴーカンする気で演ってる
と言われたこともあったという
観客が楽しそうな顔をしたり
リズムに合わせて
身体を揺らしているのを見ると
ミュージシャンになって本当に良かったと
心からそう思うと話されたという
奥さんが高校生の頃
よく一緒に甲斐バンドライブに行っていた友人が
サンストにハガキを出したそうだ
『ライブが終わって
会場から駅に向かう道を
友達とライブの話をしながら歩く
いつもより、言葉少なく話す』
と書かれたハガキを読んで
甲斐さんいわく…
この最後の一行が読みたかったんだよね
ライブでヤラレちゃった奥さん達を
甲斐さんに見せてあげたかったなあ(笑)
また一人旅立ってしまわれました…
心よりご冥福をお祈り致します
つい先日、宮古島ライブの話で
【十九の春】に触れたばかりだったのに…
奥さんの母上がバタヤンをお好きだったようで
奥さんは子どもの頃によく聞かされたらしい(笑)
甲斐さんも幼い頃
お母様のお休みの日には
邦画や演芸を見に連れていかれてたそうだけど…
奥さんの記憶では
田端義夫さんのコンサートを見に行かれた時
…だったという(苦笑)
お母様が甲斐さんの手を握って
歌を聴いている内に
だんだんとお母様の手が汗ばんで来たそうだ
奥さんいわく…
少し驚いて、そっとお母様を見る
よしひろ少年が目に浮かぶね(笑)
甲斐さんは
これが俺にとっての【ライブ】というモノなんだ
とおっしゃったらしい
もちろん、観客としての言葉ではなく
ステージに立つ身として
観客の心に訴えかける歌を届けるという意味でしょう
ライブは観客全員をゴーカンする気で演ってる
と言われたこともあったという
観客が楽しそうな顔をしたり
リズムに合わせて
身体を揺らしているのを見ると
ミュージシャンになって本当に良かったと
心からそう思うと話されたという
奥さんが高校生の頃
よく一緒に甲斐バンドライブに行っていた友人が
サンストにハガキを出したそうだ
『ライブが終わって
会場から駅に向かう道を
友達とライブの話をしながら歩く
いつもより、言葉少なく話す』
と書かれたハガキを読んで
甲斐さんいわく…
この最後の一行が読みたかったんだよね
ライブでヤラレちゃった奥さん達を
甲斐さんに見せてあげたかったなあ(笑)